goo blog サービス終了のお知らせ 

ドリームの気まま日記

高知のドリーム不動産のオヤジ、ドリームのブログ。お客様・イベント・食べ歩き・ポタリング等、気ままにご紹介

高知県立歴史民族資料館

2009-02-17 | 高知の名所

高知県立歴史民俗資料館に

「昔の暮らし博物館展」を見に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丸いちゃぶ台に火鉢・・・幼少時代が蘇ります。

 

 

 

 

 

 

田舎のおばあちゃんちにありましたな。

手前の火吹竹は現在でも、アウトドアでは現役のようで。

 

 

 

 

 

機織機、初めて見ました。

 

 

 

 

 

お~っと、○○たごではなく、水たごでした。

 

 

 

 

 

立派な石臼ですな、これで挽いたそばなんぞは美味しいことでしょうな。

 

 

 

 

 

土佐の大徳利。土佐ではこれは欠かせませんな。

 

 

 

 

昭和44年の結婚式のお客(宴会)。

まん中にある大皿が、土佐皿鉢。

みんなが好きなように料理を取って食べます。

 

昭和30~40年代、高度成長期のサラリーマン家庭

の生活が見たかったのですが、どうやら農家が主体で少し残念でした。

 

 

 

 

□高知県立歴史民俗資料館 ホームページ
□住所:高知県南国市岡豊八幡1099-1
□電話:088-862-2211
□地図:ここをクリック

 

 

 

 

 
        高知の不動産はドリーム不動産

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする