Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

出雲大社へ行ってきました

2013-10-28 | 先生たちの【ヒミツ】

 

こんにちは

みどり組(4歳児)担任の 長島 瞳です

 

来る10月26日(土)に あか組(1歳児)担任の

浦田 鈴香先生と 出雲大社参拝へ 行ってきました

神様が一堂に集まるという神無月に赴き、全国の神様にお祈りしよう!

という単純で、少し欲張りな理由から 今回の旅を計画!

 

出発は、朝方4時

SAにも寄り道しながら5.5時間かけて到着

この時間でも車や人が多く さすが出雲大社!!

 

大きな鳥居をくぐり、

手を清め、、、ようと思っても この 人、人、人で

み、、みえない

 

何とか、手と口を清め 中へ

 

感想は、、ただただ圧倒されました

威厳があり、空気も澄んでいて 心も

すーっとして 心が洗われるようでした!

すぐに、おみくじと 絵馬を書き、、

(真剣ですね

そしてやはり 要はこのしめ縄の大きさですね

下からコインを投げようと 試みたのですが

網で、カバーされており、

コインがさされば 恋が実る というのは

どうやら噂のようです!

(、、と隣にいた団体のバスガイドさんが話されていました(笑))

 

参拝を終え、お蕎麦を、、の前に

オーダーメイドのパワーストーンという看板を発見!

せっかくなので 作ってきました(^^)/

ストーン1つひとつの 意味を確認しながら 石を選び

完成です(^^♪

すずか先生の表情にも 思わずパシャリ

完成

 

お蕎麦は、ブレスレットのお店の方に聞いた、出雲大社からは

少し離れたところで いただきました

 

お腹いっぱになったところで

出発!島根

目的は水木しげるロード!!

ここでも 写真を たくさん撮り、

食べて、帰宅

帰りも の~んびり帰ってきました

 

終始 わらいっぱなしの

本当に素敵な 弾丸トラベルでした

 

園内で見る すず先生とは また違った表情や考え、

プライベートな話に 華を咲かせながら 

また、今回の旅で 深まった絆を いい形で

保育にも 活かしていけたらなあと思います

 

あ、もちろん絵馬もばっちり 納めてきましたよ

<これからも たくさんの良縁に巡り合い、豊かな

 人生を 送れますように>と。

深すぎる!と少し 笑われて しまったのですが 泣

 

当園に通ってくれている子どもたち、保護者の方々との

出会い、一緒に頑張ったり、喜んだり、悲しんだり

悩んだりできる友達や同僚との出会いや、

私が登園と 出会い、働けているのも

縁も様々な 形がありますが  どの縁をとっても

一つ ひとつ大切にして、過ごしていきたいな

そして これからも たくさんの方たちと出会いたいな

 

という思いで書いてきました

もう1つは、、内緒ですが(笑)ご想像におまかせで

 

 

少し(大分)遠いですが、

ぜひ、行ってみてください

 

 

皆様にも、良縁が たくさん訪れますように、、、

 

 


給食メニューH25.10.28

2013-10-28 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★ミネラルロール

★パンプキンシチュー

★ハロウィンサラダ

 

今日は一足早めのハロウィン献立です

パンプキンシチューはかぼちゃの甘みがたっぷりの

コクのあるシチューに仕上がりました

ハロウィンサラダにはなんとマカロニがこうもりやかぼちゃの

形になっていますかわいいですね

パプリカやコーンも加わりとっても色鮮やかで

かわいいサラダとなりました

たくさん食べて温かくなってね


秋といえば・・・♪

2013-10-26 | 保育園での【あれこれ】

こんにちは藤組(0歳児)担任の、平野 朋美です

 

 

千年に一度の『千年猛暑』ではないかと言われるほど、毎日暑い日が続いていたのが嘘のように、朝晩肌寒くなりましたね

 

今週はお天気がすっきりしない日が続いていますが、先日、園庭で過ごしていた時のことです。

 

すっかり高くなった秋の空に浮かぶいわし雲を、不思議そうに見上げていた子どもたち

「きれいなお空だね~!雲さんいっぱいだね!」と話しかけると、「あー!」と笑顔で応えてくれたり、空を指さしたりする姿が見られました

 

季節の移り変わりを一緒に感じながら、成長した子どもたちの様子を見て、とてもあたたかい気持ちになりました

 

保育者自身も、子どもたちとのいろいろな体験を通して、思いを共有しながら、一緒に成長していきたいと思います

 

 

 

さて、秋といえば・・・みなさんは、何が思い浮かぶでしょうか?

 

秋を感じるものの1つに、『紅葉』があります

もうすぐ、きっときれいに色づいた景色がたくさん見られることと思います

 

 

先日、藤組のお友達は、紅葉をイメージした絵の具あそびやクレパスでのお絵かきを楽しみました 

 

 

まず、「これ」と言って指さして、色画用紙の色を選ぶ高月齢のお友達の姿が見られました

 

低月齢のお友達も、画用紙や絵の具に興味津々

 

好きな色のクレパスを、箱から嬉しそうに取り出した子どもたち

さあ、お絵かきのはじまりはじまり~

 

 

 

 

クレパスをしっかり持って、自由に大きく描くことができていましたよ

以前と比べて、力強い点や線が描けるようになった子どもたち

みんな集中して、お絵かきを楽しんでいました

 

 

さて、次はみんなで絵の具あそびをしました

 

手のひらに絵の具をつけてあげると、嬉しそうに笑ったり、不思議そうにジーッと見つめたり・・・

いろんな表情を見せてくれた子どもたち

 

そして、色画用紙にペタペタ・・・

かわいい模様が出来上がりました

太鼓をたたくように、元気いっぱい楽しんでいるお友達もいましたよ

 

 

 

う~ん・・・

まさに芸術の秋・・・といったところでしょうか

とっても素敵な作品が出来上がりました

 

かわいい葉っぱに見立てて、保育室に展示させていただきますので、藤組の紅葉を楽しみにしていてくださいね

 

 

 

 

 

 


体験親子教室☆みのむし作り

2013-10-25 | 保育園での【あれこれ】

こんにちは

赤組(1歳児)担任の浦田鈴香です

 

 

先日、当園の子育て支援の取り組みで体験親子教室がありました。

 

 

体験親子教室とは・・・

 歳児のお子様を対象にクラスに入って頂き、日頃の保育園の生活を共に過ごして頂きます

そして、クラスの活動では家庭ではできない事を体験して頂く取り組みです

 

 

今回、赤組に地域のお友達が参加してくれました

 

 

朝の会からご一緒に過ごして頂きました。

 

活動では、今回秋の制作として『みのむし作り』を行いました

 

まずはクレヨンで顔を書きます

 

 

お母さんと一緒に可愛いお顔を書いてくれましたよ

 

次に紙コップに両面テープを貼ってはがしたものにフェルトをつけていきました

 

「暖かいお洋服を着せてあげようね」

 

という言葉を聞いて、たくさんのお洋服を着せてくれていました

 

 

 

「何色かな?」

 

「しろ?」

 

「これはね黄色っていうんだよ」

 

「きいろ!!」

 

言語獲得に大事なこの時期では、この様な言葉のやり取りも大事になっていきます。

 

 

最後に、初めに書いたみのむしの顔を貼り、みんなの個性あふれるみのむしが出来上がりました

 

 

今回の制作では、

 

・フェルトの素材に触れ、感触を楽しむ。

 

・手や指を使い貼るということを経験する。

 

という事をねらいで行っております。

 

子ども達はフェルトのふわふわした感触に親しみを持ち、紙コップに貼ることを楽しんでおりました。

 

制作活動が終わった後は、体験で来られた方とご一緒に給食を食べました

 

おいしそうに赤組のお友達とご飯を食べてくれていました

 

帰られる時も笑顔で「ばいばい」と挨拶してくれいましたよ

 

 

今回の取り組みはコース・コースがございます。

 

次回は来年度ですが、保育園の生活を是非知って頂きたいと思います。

 

 

当園の子育て支援の取り組みは、以前紹介しましたもくれん広場赤ちゃん教室等も

ございますので興味のある方は是非ご参加して下さい。