goo blog サービス終了のお知らせ 

山歩きと酒と温泉と!

春になったら 山へ 山へ
山に行かないときは城址めぐり 家庭菜園・・

五日市丘陵

2020-12-12 | 登山
五日市丘陵 武蔵増戸駅から 秋川を渡って



弁天山へ

 

紅葉の道を通って





途中 貴志嶋神社の裏手に洞窟があって







洞窟の中は広~い

 

弁天山からの展望



アップダウンを繰り返して網代城址



五日市丘陵を下って 小峰公園 昼食後 今熊山へのハイキングコース





ハイキングコースを外れて 金剛の滝 一段目



二段目の金剛の滝



ハイキングコースを下って 広徳寺でした












愛宕山

2020-11-29 | 登山
今回の京都行の目的は愛宕山登山 嵐山からバスで清滝

信仰の山 愛宕山 標高差900m なかなかハードの山



 

表参道を登って 京都市街が一望







境内に入っても200段以上の石段を登って









本殿のさらに進んで





帰りは月輪寺を経由して清滝でした















御嶽神社

2020-11-11 | 登山
新宿発 休日のホリデー快速 奥多摩号 ハイカーで満席 奥多摩まで立っていく人もいて
コロナも山では関係ないかのように・・・御嶽駅下車 ケーブルカー下に行くバスにもなかなか乗れず・・・

 

山は色づいてきて









 





長尾平から望む大岳山








尾瀬

2020-08-15 | 登山
バスタ新宿から戸倉直通バス この時期 一人2席 ゆうゆう移動 渋滞もなく定刻前に到着
鳩待峠へ戸倉からシャトルバス接続 今日の泊りは山の鼻小屋





鳩待ち通りを富士見峠方面 横田代まで往復





鳩待ち峠まで戻って 山の鼻小屋へ



山の鼻小屋の近くにもクマが出る 明くる日は尾瀬ヶ原散策







今年は尾瀬でも暑い夏でした!







日の出山

2020-07-13 | 登山
東京はコロナ感染者 増えているのに・・・ だから 東京を離れようというのか
新宿発 ホリデー快速 満席 御嶽駅で降りて バスに乗っても満席

バスを降りたら雨が降り出したが ビジターセンターで一休みしたら 空も明るくなってきて・・・







 

日の出山 あと少し

 

日の出山山頂 多くの人がいた



山頂から街を望めば 目には観えるが写真では



 

登山口まで下ると あとは舗装した道



つるつる温泉によって ひと風呂浴びてビールで乾杯でした