山歩きと酒と温泉と!

春になったら 山へ 山へ
山に行かないときは城址めぐり 家庭菜園・・

大雪の志賀高原

2014-02-21 | スキー
先週末の大雪は志賀高原も同じでずっと降りっぱなし 
スキー場朝には圧雪したというのに次から次へと積もって
朝 ホテルの窓から見れば また積もってる



ホテルの前の車道も除雪 土曜日 長野から志賀高原へのバス 除雪が間に合わないからとすべて運休
長野新幹線も止って 土曜日だというのにホテルは宿泊キャンセルで空いている



日曜日 きょうも雪 滑らずに長野へ だが バスはずっと遅れてなんとか長野駅へ



長野駅 長野新幹線 動いていない 駅は人で溢れている
いつ動くかわからないので 時間つぶし 駅の近くの喫茶店 すべて満員
駅から離れたファミレスになんとか入った ここも食材すべてなし あるのは飲み物とデザートだけ
新幹線 午後6時ごろから動きだし 何台か後の新幹線にやっと乗るも通勤電車なみ
東京には11時すぎにやっと到着 帰ったら日が替わっていました
さんざんのスキー行でした



吉橋大師八十八ケ所巡り(24)

2014-02-12 | ウォーキング
青連院 28番札所から次の札所 金堀・竜蔵院 3番札所までは少し離れていた

 

その近くに日枝神社 67番札所
 
 

66番札所 浅間神社と薬師堂 69番札所 下に薬師堂 上に浅間神社 
近くて二つを結ぶ梯子があったが錆びて朽ちかけて取り外されたという 

 

古和釜・東光寺 9番札所 薬師堂 23番札所

 

坪井 西行寺 17番 46番は並んで建っていた

 



 

坪井から東葉高速鉄道 緑ヶ丘駅までは開発が進んで 住宅地の区画整理で駅まで続いていた
歴史ある石造物は近くの公園に集められ 庚申塔も道標も一カ所に集められていた

 




吉橋大師八十八ケ所巡り(23)

2014-02-09 | ウォーキング
吉橋大師八十八ケ所 60ヶ所以上は巡ったことになる 残りの札所巡り 久しぶり
きょうは神経戦 三咲駅から豊富周辺を歩く



三咲駅から大穴地区へ 大穴の天照大神を祀っている神社 新明神社 28番札所

  

7番札所は西方院 境内には観音堂が建ち 堂内に弘法大師のほかに2体

  

  

楠が山 青連院 29番札所 この地は戦国時代 八千代の吉橋城が落城したときに
重臣の一部がこの地に移り住んだのが始まりといわれている また同じ場所に湯殿神社 4番札所

  

 



ルスツスキー

2014-02-05 | スキー
昨年と同じ時期 平日出発 週末に帰る ことしもルスツ 
初日はゆっくりの羽田出発 千歳空港から2時間
ルスツに着いたのは3時過ぎ ホテルの前のスキー場 軽く一滑り  



明くる日からは 視界不良 なかなか晴れ間はみえず 



イゾラ山頂から洞爺湖がやっと見えて







帰る日になったら 晴れて・・・