山歩きと酒と温泉と!

春になったら 山へ 山へ
山に行かないときは城址めぐり 家庭菜園・・

三ツ岩岳

2011-04-28 | 登山
大震災があったから 山はずっとご無沙汰 1月の沼津アルプス以来かな
少しは山も慣れておかないと 夏山 アルプスに行けなくなるし・・・
きょうは妙義山の南 上州の岩峰 アカヤシオの見ごろ 三ツ岩岳

下仁田からずっと入って 里は桜 こぶし レンギョウ・・花盛り 
途中のだんだん畑 こんにゃく畑 大仁田ダムの下が三ツ岩岳登山口



登山口には竜王の里宮が祀られている





沢沿いの林の中を稜線のコルまでひと登り





チラホラ アカヤシオが見えてきて





岩場急登 ロープが張ってあり



岩峰のアップダウンを繰り返し 

 

三つ目の岩峰が三ツ岩岳 標高650mから登ってきて1032m





山頂からは 荒船山 妙義山 ここは独立峰 展望よし  
写真には写らないけど ずっと奥には浅間山 富士山



ミツバツツジとアカヤシオ 区別がつかないが オンパレード





その中に ヒカゲツツジ ひっそりと




 
下りは竜王大権現を経由して

 

大仁田ダムまで来れば 登山口はすぐ下



久しぶりの山歩きでした → にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村



鹿島川(3)

2011-04-25 | ウォーキング
前回は途中でめいっぱい 再スタート地点までくるのは た~いへん 
千葉都市モノレール千城台駅から一日2本しかないコミュニュティーバス 
「おまごバス」 なんで「おまご」というのかな きょうのお客さんは6人
降車した富田入口で2人降りて乗客0

 

そして そこは御成街道 徳川家康が鷹狩りを行うために
船橋から東金までほぼ直線に結んだ道





鹿島川の土手では春の花も咲いていて







田んぼに鹿島川の水が張られて



高速千葉東金道路の下を流れて



上流に行くに従って 川の水が汚れてきて





やっと水の流れが細くなって



前方にゴルフ練習場のネットが見えてくれば住宅地が近いということ



行きついたところが調整池 



調整池からの流れが鹿島川の第一歩



その先は住宅地のマンホールの中 JRの踏切を渡れば



そこは 土気駅 あすみが丘大規模住宅地 



どこも河川の源流は両総台地の住宅地  22,485歩


鹿島川 歩数から換算すると 35Km以上 → にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村







鹿島川(2)

2011-04-24 | ウォーキング
水巻橋からは東関東自動車道



その先は両側田んぼが続いて



坂戸橋まできてもまだまだ田んぼ

  



谷当橋 やとうばしと読みます





両側の土手が素直に歩ける道ではなくなってきて



佐倉市から四街道市を過ぎて ここは千葉市若葉区富田町
印旛沼から 34,780歩 路線バスもなし 


源流へは出直しで → にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村


鹿島川(1)

2011-04-23 | ウォーキング
またまた 印旛沼に流れ込む河川の源流を訪ねる
多分 最も大きく長い河川 鹿島川

スタートはチュウリップ公園 川幅 広~い





京成線の鉄橋をすぎ 国道296号線 鹿島橋を渡って



 

ずっと先に 鹿島大橋が見えてきて



物井橋梁を渡る成田エキスプレス



特急は通過する物井駅



駅前からは住宅地が広がって 鹿島川にかかる文巻橋 
かっては文巻川と言っていたという




印旛沼からここまで 24,820歩 → にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


印旛沼(2)

2011-04-22 | ウォーキング
新川を遡って 八千代市から佐倉市 酒々井町 成田市へ 
きょうは成田市から印西市 栄町 利根川に出る
きょうの出発地点 甚兵衛渡し 以前は路線バスが走ってたが
いまでは 一日数本のコミュニィティ-バス



そしてまだまだ続く印旛沼





土手の上の道は何度も通行止め 地割れ

 

印旛沼の終わりは酒直水門



ここからは川の土手も街道となって



酒直水門から先は 長門川 JR成田線を横断して 



やっと先に利根川 川の流れは印旛沼から利根川へ



帰りはJR成田線 安食駅から成田へ






新川 村上橋から利根川まで40Km → にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村