山歩きと酒と温泉と!

春になったら 山へ 山へ
山に行かないときは城址めぐり 家庭菜園・・

白馬スキー

2018-02-23 | スキー
3泊4日 白馬スキー バスタ新宿ができてから初めての高速バスで白馬八方
車窓から北アルプスが見えてきて





白馬に来たのだから白馬47スキー場 五竜スキー場へも 八方から白馬47へ行くシャトルバス 
同じ乗り場から20人以上乗ったけど日本人は我々だけ 外国に人気の白馬







白馬47 五竜スキー場は降られはしなかったが 八方は好天に恵まれ
八方尾根からは 五竜スキー場から五竜岳へと続く遠見尾根の展望も良く





五竜岳の空は真っ青



右に五竜 左に双耳の峰 鹿島槍



麓からゴンドラを降り 更に上のリフトに乗り もう一本リフトでゲレンデ最上部
標高1830m 白馬三山の展望 真っ白の世界





最上部から標高差1000m以上のダウンヒル 正面には火打 妙高 戸隠の山々も









ニセコスキー

2018-02-01 | スキー
初めてのニセコ 3泊4日 4日とも晴れ間なし 羊蹄山 裾野しか見えず
シャッターを押す機会もなし いや 携帯を取り出すことも無しで





せっかく来たのだからと 四つのスキー場 滑ったけれど
ニセコアンヌプリ ニセコビレッジ グラン・ヒラフ ハナゾノ



外人はコース外 林の中を潜る深雪 歓声を挙げながら雪煙をあげていた
な~るほど ニセコに来るわけだ!
我々は圧雪された グラン・ヒラフスキー場が良かったかな!