みんブロ MM @ MizTV

This Blog has been brought to you by miz
Since 2004

九州・山陽新幹線デザイン発表

2008年02月28日 | 車と車
以前、一報をお伝えしていた「九州・山陽新幹線直通運転」で使用される車両のデザインモックアップが発表されました



今回発表された車両概要としては、最新かつ高い信頼性を有した“N700系”車両をベースにした8両編成として運行していき、“N700系”の上質さ、“700系 ひかりレールスター”、“800系 九州新幹線 つばめ ”のくつろぎ感を取り入れた車内設備を整えるそうです(ちょっとは外観が変わるかと思ったら“N700系”のままきましたねぇ)。
また、九州新幹線区間の急勾配(35=1000mで35m高の勾配)に対応するため全電動車化とし、山陽新幹線管内を最高速度300km/hで走行するようです。
詳しい車内設備配置は、こちら

モックアップのエクステリアデザインを見ていくと、『日本の伝統文化が色濃く残る関西圏と九州圏を結ぶ新しい新幹線として、日本の美しさ、力強さ、りりしさを表す“凛”をキーワードとして日本的なもてなしの心地よさ』を表現するとしたデザインコンセプトのもと、ボディーカラーに、伝統的な陶磁器の青磁を思わせる『白藍(しらあい)』色を使用し、洗練された美しさを表現するとともに、側面ラインに、ボディーカラーとの対比により引き締まったイメージとなる『濃藍(こいあい)』色を使用することで、美しさの中にも力強さとスピード感を表現しているそうです
また漆器の蒔絵に使われる『金』色のラインを重ねることにより、品格とプレミアム感を演出しています(九州新幹線のイメージカラーでもある“赤”はどこにも採用されていないようですねぇ)。
詳しいモックアップ写真は、こちら

車両に記されるロゴマークは、相互協力し合い乗り入れを実現するJR西日本とJR九州の両社の関係を、手を携えて交わるような曲線で表現しており、営業開始に向けては、別途親しみのあるロゴマークを検討していくそうです。

ビジネス色の強い東海道新幹線とは違い、「旅を楽しむ」ファミリー色の強い九州・山陽新幹線の美しい車窓を眺めながら、思い思いの上質な旅路を満喫できるのではないでしょうか

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道写真

E3系 秋田新幹線 こまち

2008年02月27日 | 車と車
先日、東京駅で“N700系”の撮影しているときに、たまたま隣りのJR東日本のホームに居合わせた秋田新幹線“こまち”も激写しときました(ちなみに“E3系”の「E」は“Esst Japan Railway Company”(=東日本旅客鉄道)の頭文字で、東日本保有の車両を意味します。)



在来線区間を走行するため通常の新幹線の規格より小さく設計された“ミニ新幹線”方式を採用している秋田新幹線“こまち”(山形新幹線“つばさ”も同様の方式で在来線区間である福島~新庄間を走行します)。
昔、従兄弟と“こまち”に乗りたいがために、盛岡まで冷麺を食べに行く滞在時間4時間あまりの日帰り旅をしたこともあります(今思えば考えられないほど贅沢な旅でしたw)



「秋田美人」や「秋田小町」と呼ばれるように美人の多い地域だそうですが、新幹線の中でも随一の端麗な面立ちと、上品で落ち着いたカラーリングを採用し、ロゴマークもさり気ない感じが、まさしく秋田の女性らしさを表現しているようです。



ちょうど扉の下辺りから真横に飛び出した補助ステップが確認出来るかと思いますが、車両が通常の新幹線より小さいため、車両とホームの間隔が広くなってしまうのを解消するために、停車中(ドア開放中)はこの補助ステップが飛び出します。
シングルパンタグラフもボディカラーのピンクを使っています。



東京から盛岡までは、E2 1000番台 東北新幹線 “はやて”と併合、16両編成の「はやて・こまち」として最高時速275kmで疾走します(“はやて”と比べても車高が高いですねぇ)。
途中“こまち”は盛岡で切り離されて、在来線区間でもある田沢湖線奥羽本線を最高時速130kmで駆け抜け、終点秋田まで向かいます(在来線区間はカーブも多く、単線区間もあるため速度が上げられないのが現状です)。



新幹線同士の連結は、東北新幹線ではよく見かける光景ですが、何度見てもなかなか迫力があります(“E4系 Max”同士の連結は迫力ありますよぉ)。
ホームで見る機会があれば、是非新幹線の美人顔“こまち”を探してみてください。



こちらは最後尾1号車の“はやて”です。
“N700系”に比べてもシンプルな顔していますが、JR東日本一の俊足車両です。
東京を旅立ち、終点八戸へ向かって走り出すのでした。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道写真

誕生への灯火

2008年02月26日 | 育メン@パパ友募集中

Photo:Kaeお父さん(C)

安産祈願の祈祷に使ったロウソクに、「残りが燃え尽きるまでの短い時間で、どうか無事にお産が終わりますように」っという願いを込め、Kaeが分娩台に乗るやいなや、お父さんが病院の駐車場でそっと灯してくれました。
当日は風が強く、必死にお父さんが消えないように守ってくださったそうで、そのあとすぐに“Haru”が無事生まれたのでした

Haru との生活, priceless.

2008年02月25日 | 育メン@パパ友募集中
“みんブロ 2.0”での子供の名前を“Haru”と呼ぶことにしました
週末は、おとんの初の孫抱きのため、Kaeの実家に行ってきました。
2週間ぶりの再会だったので、“Haru”もずいぶん大きくなり、少し寝不足気味でしたが、Kaeもニコニコしながらお母さんしている姿を見て、管理人も一安心しました。



おっぱいもしっかり飲んでスクスクと大きくなっている“Haru”ですが、生まれた時からのトレードマークが、このやんちゃな“ソフトモヒカン”ヘアーです(赤ちゃんの髪ってほんとサラサラですよねぇ)
お風呂に入ったら、通称“男前セット”で髪の毛のセットも忘れません(ちなみに風呂好きのようで、いい顔して入ります)。



元気にお祝いで貰った授乳枕をサンドバックの如く蹴っていますw
管理人に似て、将来有望な脚力になること間違いないでしょう(オムツを換えるときカエルのように伸びしていました)

夜中、2、3回ほど泣き声で起こされましたが、1回目はおぼろげな記憶の中、管理人が哺乳瓶で授乳の手伝いをしたようにも思いますが…、Kaeが優しく声をかけてくれて睡眠を取らせてくれました。
毎日毎日この繰り返しでKaeも睡眠不足気味のようでしたが、しっかりと自分のペースを作り上げているようでした

“Haru”が生まれて大変な毎日になりますが、大変な分だけ“Haru”のことも愛せるわけですよ。
かけがえのない“Haru”との3人の生活は、まさにpricelessな時間になることでしょう、東京で送る3人の生活が楽しみです
これから“Haru”のこともよろしくお願いします。

きょうのにゃんこ

2008年02月22日 | 育メン@パパ友募集中
きょうのにゃんこ”は、管理人の実家で長崎支部長みったさんが飼っている“小春”です(今日2月22日は“猫の日”だそうです)。



長崎にいるときに貰った時はまだ小猫だったんですが、もう立派な大人顔になりました(もう飼いだしてから約2年ぐらい経つんですかねぇ~?)。
甘やかされて育ったので、すでにメタボリックが気になるほどですw



気まぐれな愛情と表される猫ですが、知らんぷりしてみたり、鳴きながら身体を寄せてじゃれてきたり、わんことはまた違ったにゃんこの接し方が管理人は好きです



おとんのベットの上や押入れの中、あげくの果てに神棚に上ってお供えの葉っぱまで食べてしまうらしく…、日々可愛い顔して家中を我が物顔で右往左往しています(滞在中、管理人の寝ている布団にも潜り込んできましたw)



しかし、写真に写っている寝床を最近荒らす輩がいるらしいのです…、それが同居犬の“柚子”です。



仲が良いのか悪いのか…、楽しそうに(?)じゃれあう光景も目にします(たまに頭にきた“小春”の猫パンチが炸裂しますw)
本当は“柚子”みたいにはしゃぎたいけど、はしゃげない“小春”なのでした。

にゃんこ募集中、詳しくはこちら

検索キーワード

2008年02月21日 | note
“みんブロ 2.0”は“gooブログアドバンス”という有料サービスを利用しているんですが、そのサービスの1つに「アクセス解析機能」というものがあります。
通常の“閲覧数(PV)”と“訪問者数(IP)”の他にも時間帯ごとのアクセス数などより詳しく知ることができるんです。
その中に“検索キーワード”と呼ばれる項目があるんですが、要は“yahoo!”とかの検索サイトに調べたいキーワードを入れて、見事(?)に“みんブロ 2.0”にたどりついたキーワードのランキングが表示されます(ちなみに「みんブロ」と検索すると、1番上に表示されますw)

そんなキーワードのなかに、「何故そんなキーワードを入れてココにたどり着けたんだろう…?」と思う、おもしろキーワードがいくつかあったので今回はちょっと取り上げてみようと思います(ちなみにこのキーワードで実際検索してもヒットするかどうかはわかりませんので、あしからず)。

[ 若い女性に大人気 イナズマ ] 
最近の女性は“イナズマ”好きなんですかw
多分この記事ヒットしたんじゃないかなぁ?

[ なんとなく就職活動 ] 
なんとなくじゃなくて、ちゃんと人生の目標を立てて頑張って就職活動をしなさい!!!

[ 独検 合格証 届いた ] 
合格おめでとうございます、それはよかったですねぇ
次はドイツ留学ですか?

[ 子じか 種類 ] 
さすがに子じかに関して管理人も知識を持っていません…。

[ 鴨川シーワールド シャチのショーの時間は? ]
って聞かれても、詳しくは“みんブロ 2.0”ではなく、鴨川シーワールドのホームページをご覧ください。

[ Y字踏切 ] 
タモリ倶楽部で一躍有名になったあの踏切りですねぇ。

[ 縮んだセーター ]
検索カウント数だんとつの1位を占めています(“Yahoo!”で検索すると19位で出てきますw)。
意外に多くの人がセーターを縮ませてしまっているようです

[ モーニングセット 墨田区 ]
“墨田区”はまだ未開拓の地なので、モーニングセットの情報はカテゴリー【貴方の食のお供に】にはありません。

[ どえりゃーもん ]
どんなもんじゃい

[ 東急ドーム シティ ]
惜しい、“東急”じゃなくて、“東京”なんだなぁ~w
でも逆に斬新な響き

[ サファリアドベン茶 ]
うちまつがい
草臭いフローラルな香りが特徴で、ダイエットにも効果的らしいですw

[ 歯ブラシ 加速度センサ ]
歯ブラシに加速度センサーとは、電動歯ブラシに替わる、新しい発明か何かの思案中なんでしょうか

[ 浄水器きみまろ ]
綾小路じゃないの、これもうちまつがい

[ スイスじんの名前 ]
何故人はなぜ漢字じゃないのか…。
しかも“みんブロ 2.0”にはスイスじんの登場はなかったはずなんですが…。

[ FUGA 加速 タイム 0 100 ]
残念ながら“FUGA”違いだなぁ~w
管理人の“FUGA”は、相変わらずなかなか組み上がりません…

[ 半分人並み普通平凡程々 ]
残りの半分は…、優しさかいw

※当サイトに掲載している情報に関しては非常に限られて(しかも偏って)おりますので、今後とも“みんブロ 2.0”のご利用は計画的にお願い致します。

出生届

2008年02月20日 | 育メン@パパ友募集中
昨日、出生届を豊島区役所に提出、無事受理されました(途中、『名前に使える漢字』という本で調べている時は、もしかして「読めません!!!」って突っ返されるかも…と思いましたがw)
これで正式に、管理人とKaeの間に生まれた第一子として認められたました。



“みんブロ 2.0”では、今のところ「我が子」だとか「第一子」と呼んでいますが、これから登場する時はなんて書こうかなぁ

ちなみに産後の経過ですが、母子ともに健康状態も良好です。
Kae情報によるとスクスクと順調に成長しているらしく、2週間ばかりで体重が約1kgほど増加しているそうです。
Kaeとお母さん曰く、本当に手がかからないいい子だそうで、今週末、おとんが孫抱きに会いに行くそうなので、管理人もかけつけることになりました(毎週末、遠征ばっかりでいろいろと大変ですw)。

でも久しぶりにふたりと対面出来るので今から待ちどうしく思っています

きょうのわんこ No.2

2008年02月19日 | 育メン@パパ友募集中
今日のわんこは、管理人の実家で長崎支部長みったさんが飼っているミニチュワダックスフンドの“柚子”です。
みったさんが選んだ可愛い服を着させてもらっています。



生後4カ月ぐらいで、今が一番遊びたいお年頃。
管理人に飛びつくやいなや顔中をペロペロと舐め、お腹を見せながら愛想振りまき大歓迎されましたw



つぶらな瞳がなんとも言えません。
まだみったさんがしつけを覚えさせている最中ということで、“お手”“おかわり”はなんとかできるものの、まだ肝心のトイレがちゃんと出来ないのが悩みどころそうです…(でもちゃんとトイレでおしっこ出来たらみったさんからご褒美がもらえるのでしたw)



そんな“柚子”のお気に入りのおもちゃが、この音の鳴るショートケーキ。
他にも“リャマ”や音の鳴る“ライオンボール”も大好きです。
疲れたら水を飲んで一服して…、そしてまた飛びかかってきます(でもそれが可愛いんですよねぇ)。



短い足のミニチュアダックスフンドですが、飛んだり跳ねたりちょこちょこちょことよく動きます。



まだ幼い可愛らしい表情です。
早くうちの赤ちゃんに会って、一緒に遊びたい“柚子”なのでした。

わんこ募集中、詳しくはこちら

N700系 東海道山陽新幹線 のぞみ

2008年02月18日 | 車と車
11時50分東京発、のぞみ25号博多行き。



週末姫路に帰る用事があったため、せっかくなので“みんブロ 2.0”でも何回か取り上げた“N700系”狙いで帰ることにしました
アストンマーチン”のようなヘッドランプを輝かせながらを影を裂いて静かに入線してきました。



ちょっと暗くて見にくいですが、よく見ると羽を広げて頭を下にもたげた鳥の姿が浮き出て見えるでしょうか?
これが“エアロ・ダブル・ウィング形”という、空気抵抗の低減と低騒音を兼ね備えた“N700系”の独特な先頭車両のデザインです。



ちなみに“N700系”の「N」は「New」という意味ですが、先代の“700系”とは全く違う新幹線のように思えます。
鼻筋がスラーっと通った大人顔ロングノーズですw



“N700系”のロゴも一新して、スピード感あふれるものになっています



パンタグラフは、通称「かたつむり型」と呼ばれる低騒音設計ののシングルパンタグラフになっています。
“700系”とそれほど多くの変更点はないようです。



彫刻刀で大胆に切り取られたような先鋭なデザインは、見る角度によって幾多にも表情を変えるて見ることができます。
奥に写っている“700系”に比べても、曲線と直線が高次元で組み合わさったデザインです



滑らかな曲線が連なる優美なデザインです。



ちなみにこちらが先代の“700系”ですが、こうやって比較するともう古ぼけた印象すら与えてしまいます。
ある意味技術の進歩とは恐ろしいですねぇ




車両と車両を連結する隙間から生じる高速走行時の風切り音の低減に非常に効果的な“全周幌”です。
ちょっとした工夫で大きな成果を上げることができました。



ブルーのラインは“700系”同様の上が太く、下が細いデザインです。
横からだと、“700系”と“N700系”の違いは上記の“全周幌”とロゴマークぐらいです。



行き先表示の液晶モニターも明るさが増し、高コントラストになり見やすくなりました(JR東海の駅構内の案内表示も同様に見やすく改善されました)。



歴代のJR東海の“のぞみ”車両が揃いました。
中央から初代のぞみ“300系”、奥の先代のぞみ“700系”、そして手前の新型車両“N700系”と(管理人はやっぱりJR西日本の“500系”が一番好きです)



途中の新大阪で乗り換えです(この“のぞみ”は姫路には停まらないので…)。
新大阪でJR東海からJR西日本に乗務員の交代を行い、終点の博多に向かって走り始めたのでした。

ちなみに乗り心地はというと、出発時に“G(重力)”を感じるほどの加速力とゆったりとした居住性、「ちょっと傾いているかも?」と車体傾斜システムも堪能することができました。
いつもより時間の経つのが早く感じましたよぉw



姫路駅での新旧交代を思わせる初代新幹線“0系(JR西日本リニューアル車)”を抜き去る“N700系”の一コマ。
そのうち“500系”も姿を消すことになるでしょう…、新幹線も次世代へと移り変わる時期に差し掛かったのでしょう

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道写真