みんブロ MM @ MizTV

This Blog has been brought to you by miz
Since 2004

Polar Bear

2010年04月15日 | 福祉住環境・インテリアコーディネーター
「公園でよく見かける動物の形をした遊具」をモチーフに、1999年のデザインイベントでAraki Midori(アラキミドリ)さんが発表した作品、それがこのつぶらな瞳をした“Polar Bear(ポーラーベア)”というプランターです。



背中の穴に生えた植物が“ポーラーベア”から栄養を吸い上げ大きくなるイメージということ。

“ポーラーベア”に関していえば用途や機能は全然気にする所ではないので、そうであれば
それなりに楽しむ方法を沢山思いつきます。



土を多めにして、苔か何かで木の根元を埋め尽くし、少し小さな植物も一緒に植えて無人島みたいにしても可愛いし、クリスマスには是非ツリーを入れても素敵ですねぇ!

BH FUGA

2010年04月08日 | チャリンコ @ 東京cleri
BHから、管理人の乗る“FUGA-風華-”とおなじ“FUGA”というモデルが発表されました(“FUGA-風華-”は管理人が勝手につけた愛称で、BH“FUGA”はモデル名です)。



「FUGA」と聞けば、日産のフラッグシップ“FUGA”を思い浮かべる方も多いいと思います。
その言葉の響きというかイメージやっぱり上位モデルに似つかわしいように思いますが・・・、このBH“FUGA”は、2011年モデルとして、上位機種のDNAを受け継いだミッドレンジに位置づけられるモデルとしてデビューしました(なので、ちょっとしっくりしませんw)。



G5”のような鮮やかなブルーのカラーリングが取り入れられた“FUGA”のフレームは、大径化されたヘッドチューブには角断面のボリューム感あるダウンチューブとトップチューブが接合され、ハンガー部分にも大きな断面積が確保され、ヘッドからハンガー、チェーンステーに至るパワーラインがしっかり作られ駆動効率が追求されたデザインになっています。

その一方、フレームのアッパー部分は快適性を確保するため、横扁平のトップチューブはシートチューブに向かって徐々に細くなり、さらにシートステーにわずかなアーチシェイプを与えることで縦方向からの入力を拡散して乗り心地の向上がを狙った仕様が施されています。
また、バックセクションはシートステーの形状、シフトワイヤが内蔵されるチェーンステーなどは“G4”の面影が見て取れる。

そしてフロントフォークはこれまでのBHのモデルとは一線を画す形状で、ブレードのシェイプはわずかなアールを備えたエアロフォルムで、ブレード上部の断面積を大きくしてコーナリング時のねじれ剛性を追求しつつ、ブレード先端にわずかなアールを備えることで微細なしなりで振動を吸収するデザインになっています。
剛性感と路面追従性、エアロ効果を上手くバランスさせたデザインに仕上がっています。


桜開花情報 2010 @MizTV in 目黒川

2010年04月04日 | 日光を浴びに
“FUGA-風華-”に乗って、目黒川まで桜を愛でに行ってきました。



ちょうど見頃を迎えた満開状態でした。
今年は権之助坂下から中目黒まで、カメラ片手にゆっくり自転車を押しながら散策してきました(写真のオレンジ色の高層マンションのとこまで)。








中目黒に近づいていくにつれて川幅も狭くなり、一面の桜が出迎えてくれます(曇り空が残念です)。



そしてお決まりの1枚。