みんブロ MM @ MizTV

This Blog has been brought to you by miz
Since 2004

20日連勤

2009年10月26日 | 医療・福祉界の健全発展に資する
疲れているのか、イライラしたり、寂しかったり、辛かったり、大切なものを失ったり、生きる自信さえ失っていたり、なんか最近弱気です・・・。

次の休みまであと12日(だったらいいのになぁ)。
今日は熱っつい湯船につかりたい。

tea espresso HATEA

2009年10月25日 | 甘党限定 至福の時間
先日当ブログの毒舌甘党のしゅう君と中目黒にぶら撮り(=ぶらり写真撮り)に行ったあと、お茶でもしに恵比寿にあるティーエスプレッソが楽しめるHATEAまで足を延ばしてみました。
オープン当時、かなりのメディアでも取り上げられているのを見て、ずっと気になっていたお店でついに行くことが出来ました(エスプレッソ派の管理人ですが、どうやってティーエスプレッソを抽出しているのかが気になって気になって)。

店内は恵比寿という立地柄、昼下がりのマダム達で賑わいを見せていて、野郎2人でお洒落にティーエスプレッソなんて場所でもないですねぇ(男ですけど、一人カフェとか抵抗ないんです)w



あんまり紅茶なんて飲み慣れしていないので、とりあえず飲みやすそうなティーラテにはちみつをプラスした“ハニーティーラテ”を注文(確かにshozoのカップにデザインされた象に似ている)。

はちみつのふわぁ~っとした甘い香りが漂う“ハニーティーラテ”、一口飲んでみると、確かに普通の紅茶より濃縮された香り、旨みがスチームされたミルクと相まって、かなり上品なドリンクになっています(ロイヤルミルクティーとも違う、恐るべしティーエスプレッソ)。


訃報

2009年10月22日 | 医療・福祉界の健全発展に資する
高齢者住宅にお住まいだった、3年半お世話させて頂いた利用者様がお亡くなりになったと娘様から一報が舞い込んできました。
放心状態になった後、社長に伝えた瞬間、自然と涙がボロボロと流れてきました。

今の会社に勤めだし、最初の高齢者住宅の入居者としてご入居頂いてからのお付き合いで、その方とともに笑ったり、怒ったり、ご飯作ったり、社会人として人間として勉強させてもらい成長させてもらった大切な方でした。
一緒に過ごしたかけがえのない時間、思い出が走馬灯にように流れました(管理人の結婚をお祝いとして、一緒に部屋でビールで乾杯してくれたことが一番嬉しかったですねぇ)。

享年95歳、その晩年のわずか3年半という短い間でしたが、人生の貴重な時間を共にさせて頂けたこと、年齢的には孫なのに兄弟と言っていただけるぐらいの信頼関係が気付けたこと、これからの管理人の人生において本当に大切にしたいと思います。
ご家族にもこの高齢者住宅に住まわせてよかったと言っていただけこと、当たり前のように接していたことが、本人にとっても、ご家族にとっても非常に大きな影響を与えていたということを改めて教えて頂けました。

微力ながら、少しでもお力になれてよかったです。
ありがとうございました。

ご冥福を心よりお祈りいたします。

コレジャナイロボ

2009年10月20日 | PhotoPiece @ GANREF
今、カメラ業界で一番有名なロボットと言えば、PENTAXから発売された“K-x”とコラボした“コレジャナイロボ”ではないでしょうか(“パンダーZ”並の緩いストーリーも用意されているようです)?



そもそもこの“コレジャナイロボ”とは、『「欲しかったのはこれじゃなーい!!」とプレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の叫び。楽しいはずのクリスマスが突如、修羅場に。こんな経験ありますか?できれば避けたいものです。しかし人生、欲しい物が何のリスクもなしに手に入るなんて話はそうはありません。欲しい物を手に入れる為には努力も必要だという事を何らかの機会に知っておくのも良いでしょう。「コレジャナイロボ」はその絶妙な偽物感、カッコ悪さにより、その事をお子さまにトラウマ級の効果をもってお伝えする事でしょう。情操教育玩具として是非お試しください。(HPより抜粋)』という格言が込められた代物ですw



そんなトラウマ級のインパクトを兼ね備えた“K-x”がこの100セット限定の“コレジャナイロボモデル”です(そもそも100セットも売れるかが心配ですが…)。
せっかくコンパクトにまとめられたハイスペックが、このデザインによって台無しです(首からぶら下げていても、決して「あの人、プロ(の写真家)だなぁ」)っとは思われないでしょうw)。
まぁ~コレクターには良いかもしれませんが、もしも管理人がもらっても「これじゃなーい」って突っ返えすことでしょう。

RIDE AOYAMA 2009

2009年10月19日 | チャリンコ @ 東京cleri
絶好の秋晴れだった昨日、神宮外苑で行われていたサイクルイベント“RIDE AOYAMA 2009”に出かけてきました。
お目当ては、“サンデー・モーニング・キャンペーン”と題した、電動自転車がその場で当たるイベントが目的だったりしますw



そもそもこの“RIDE AOYAMA”が始まったのは、今年で23回目を迎える“青山まつり”のテーマでもある「街とエコとの共生」のな取り組みの1つとして、青山が自転車に優しい街を目指すという宣言を通して社会問題にもなっている街の駐輪に取り組んでゆくことになったのがきっかけだそうです。



ちゃっかり試乗ブースで新型“7900番 Dura-Ace”を搭載したANCHORの“RHM9”に試乗させてもらいました。
初めて“Dura-Ace”を触りましたが、「カチッ、カチッ」と正確にギアチェンジする正確さと操作性は流石と言ったところ。
でも、フレーム性能で言えば、ちゃんと“FUGA-風華-”もメンテナンス・クリーニングすればこれぐらいにはなるだろうとも思う乗り心地でした。



結局、景品の電動自転車は当たらなかったんですが、楽しい時間を過ごせました。
Q.歩道を自転車で走行しているとき、歩行者が道を塞いでいたらベルで警鐘した。
○か×か?


A.×です



犬連れで遊びに来ていた人。



アートフィルターを駆使したようなほのかな感じの神宮外苑けやき並木(ただの露出オーバーなんですけどw)。

アプリケーションの管理

2009年10月17日 | マイレコ
iPhone 3GSに機種変更してから3ヶ月半が経とうとしていますが、タッチパネルのピンチイン・アウト操作もマスターし、メールに関してはキーボード入力が便利で便利でたまりません(ブラインドタッチで入力する際の、クリック音がなんとも爽快です)。
強いて言うならば、筐体保護のために買ったレザーカバーがかさばることと(その分しっかり作られていますが…)、それが原因で片手で操作が出来ないこと、落とさないように細心の注意を必要とするので、触るたびに余計な神経を使ってしまうことぐらいでしょうかw



アプリケーションの充実度や利便度、3G回線によるどこでも使えるネット環境と…、正直1度iPhoneを使い始めると、今まで使っていた携帯には確実に戻れないですねぇ!
そんなiPhoneのアプリケーションの管理が、先日バージョンアップしたiTunes内で出来るようになりました。

皆さんはどのようにアプリケーションを管理していますか?

管理人のiPhoneは①トップアプリ、②アドレス、交通関係、新聞関係などのビジネスアプリ、③GoogleWikipedia、辞書、ぐるなびなどの検索アプリ、④カメラ、SNS関係アプリ、⑤ゲームアプリ、⑥ゲームアプリの6ページになっています。
管理人の性格上、わざわざ使いたいアプリをその都度探すより、カテゴリーで分けて、すぐに見つけて使えるようにしています。

みなさんはどうですか、きっちり派、それともばらばら派?
みなさんのおススメアプリがあったらコメントお願いします!

Twitter

2009年10月15日 | note
iPhoneからでも手軽につぶやけるということで、“Twitter”を始めました。



最初は、「今していること(What are you doing?)をつぶやくだけで、何が面白いんやろぉ?」っと思っていましたが、わざわざBLOGにしなくてもいいようなちょっとした出来事を何気なくつぶやいてみるには格好のツールなので、意外にはまってますw
勝間和代さん(kazuyo_k)、つぶやきシローさん(shiro_tsubuyaki)、ガチャピン(GachapinBlog)などの著名人(?)もつぶやいています、管理人のユーザー名は公表しない方がえーんかなぁ?
フォローして頂ける方いましたらご連絡ください。

免許更新

2009年10月14日 | 車と車
先日なにげなく免許証を見ていたら、「平成21年10月31日まで有効」になっているのに気付き、でも「更新のお知らせのハガキ届いてないしなぁ・・・」っと思いつつも、デイサービスの送迎等でも免許証は欠かせないものなので、休日出勤を利用しながら急遽免許証の更新をして来ました(前回更新したのは3年前でしたねぇ)。

お知らせのハガキもないし、いまいち免許証の更新のことをよくわからなかったので、近所の警察署で確認したら、「新宿運転免許更新センターに行ってください」と言われました(鮫洲じゃなくても出来るんですねぇ!)。



特に違反した覚えもなかったので、一般講習を1時間受けて、免許の更新してきました(ICチップが埋め込まれ、「普通免許」から「中型免許8t限定」に変わりました)。
今度は平成26年11月1日までになりました。
ちゃんと今の現住所へ変更もしてきたので、次回はちゃんと自宅にお知らせのハガキが届くと思います。

インタリアコーディネーター(2回目)試験日

2009年10月12日 | note
10月12日月曜日(体育の日)、日本大学経済学部キャンパスでインテリアコーディネーターの1次試験(『インテリア商品と販売』のみ)を受けてきました。

今年から出題傾向が変わったのか、問題数が格段に増え、普通に解いても75分ぐらいかかりました(ちなみに100分テストです)。

1問あたりの配点が下がるのは良いんですが、いかんせん参考書(テキスト)に載ってない内容が当たり前のように出題されているのが、どうも納得いかないんですけど…(ex.家具の保管・配送)。
応用編的な内容ならまだしも、インテリア業界の進展によってどんどん新しいシステムの内容や「どのテキスト見れば載ってんねん!?」といいたくなるような出題も多くされていたので、テキストを丸覚えするだけじゃなくて、「毎年毎年、業界知識の更新が必要なんだなぁ~」ということを痛感しました(これで落ちてたら追加テキストで補填しようかなぁ…)。

出来栄えはと言うと、解答できてる個所は合ってる自信はあるんですが、「なんだこれっ?」て個所は多分間違ってると思います(っていうぐらい、テキスト読んでも意味ない問題が多かったです)。
正直、今回も受かってる自信があんまりありませんが、自己採点しながら復習をしたいと思います。
万が一ってこともあるので、合否が発表される11月5日頃までは気が抜けませんねぇ、2次対策もしておこうと思います(明後日木曜日は、損害保険の試験もあるので…)。

E259系成田エクスプレス デビュー

2009年10月03日 | 車と車
以前取り上げました、新型成田エクスプレス(N'EX)E259系が10月1日デビューを果たしました。



N'EXの運行形態に関しては前回語ったので、今回はそのデザインに関していうと、フロントマスクがただただカッコいいの一言。
これまで運行していた253系(まだ一部現役で走っています)に比べてもかなりスピード感あふれ、「N'EX」や飛行機をかたどったレタリングが、これまでの特急のイメージをがらりと変えた印象です。

ただ羽田空港に行く機会はあっても、なかなか成田空港に行く用事もなく、行ったとしてもこっちの方が早く着くならこっちを選んでしまうかも…、内装を含めてより上質な『旅』を演出してくれるなら、1度は乗ってみたいですねぇ。



そしてこちらの動画は、多客時に12両編成での運行をするために、N'EXが品川駅でフロントマスクが2つに開き分割、併合の訓練をしている一部始終ですが、ちょっとマニアックな動画なので興味のある人はどうぞw