goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

大根とゆず

2015年11月30日 23時02分36秒 | みゆみゆとの生活
葉つき大根と、ゆずをいただきました。
大根の葉っぱはじゃこと一緒にゴマ油でしっかり炒め、ごまとかつお節をたっぷり入れてしょうゆとみりんで味付け。栄養満点のふりかけになりました。
大根は、短冊切りにして塩もみし、みじん切りにした柚子と和えて寿司酢(余りもの)を加えて一晩寝かす。さっぱりした酢漬けは箸休めにぴったりです。

一日に2回洗濯機を回し、子どもとお昼寝して、晩御飯を時間かけて作る。
育休中はこんな生活してたような。
いろんなストレスを、料理で発散。
作りすぎて、しかもそうちゃんが食べなくて、結局私が多めに食べてしまうという…。

そうちゃんは、今日も熱が下がらず。
さっき測ったらまだ39度だった。
口数少なく、昼間もウトウトしている。
食欲がなくて「パイナップル たべたいです」と弱々しい声で言うそうちゃんを見ていると、「かわいい」と「かわいそう」はとても近いものだと感じる。

今日、児童精神科の先生と話していて、「おたふくって強烈なんですね」という結論に。
あのそうちゃんが、昼間に布団に入って寝るなんて!
夜もよく寝るし。

ちょっと心配になってきた。
ほんとに木曜日から学校に行けるかな?
金・土と、学校祭なので、なんとか治ってほしいんだけど。
せっかく練習したんだしね。
「十二支のお話」の、馬の役。
そうちゃんがセリフしゃべるとこ、見たいよー。