夕食後のひととき。
そうちゃん、椅子からほぼ落ちてます。
この状態で歌ったりするからすごい。
ま、機嫌のいいことはいいことだ。
今日は寝るのも早かったし。
さて、昨日は大イベントでした。
市の保護者交流会&講演会。
約70名が集まって、講演を聞いた後グループに分かれて座談会を行いました。
年少から社会人まで、幅広い年齢層の障害や遅れのある子の母が約45人。
残りの25人は、保育士さん、児童館の先生、福祉事業所の職員さん、医療機関の相談員さん、行政職員さんなど、様々な支援者が来てくれました。(残念ながら教育関係者はなし。)
立場を越えて一同に介し、意見交換するという機会はなかなかありません。
つながりができたと、喜んで下さった方が多数おられました。
時間が足りずバタバタしたけど、無事終えられてホッとしました。
準備・企画から当日のお茶出しまで、一緒にやってくれた皆様に、感謝です。
一つイベントが終わるごとに、みんなの距離が近づく感じがして、嬉しい。
ちょっと充電して、また次にむけて頑張ろうっと。
そうちゃん、椅子からほぼ落ちてます。
この状態で歌ったりするからすごい。
ま、機嫌のいいことはいいことだ。
今日は寝るのも早かったし。
さて、昨日は大イベントでした。
市の保護者交流会&講演会。
約70名が集まって、講演を聞いた後グループに分かれて座談会を行いました。
年少から社会人まで、幅広い年齢層の障害や遅れのある子の母が約45人。
残りの25人は、保育士さん、児童館の先生、福祉事業所の職員さん、医療機関の相談員さん、行政職員さんなど、様々な支援者が来てくれました。(残念ながら教育関係者はなし。)
立場を越えて一同に介し、意見交換するという機会はなかなかありません。
つながりができたと、喜んで下さった方が多数おられました。
時間が足りずバタバタしたけど、無事終えられてホッとしました。
準備・企画から当日のお茶出しまで、一緒にやってくれた皆様に、感謝です。
一つイベントが終わるごとに、みんなの距離が近づく感じがして、嬉しい。
ちょっと充電して、また次にむけて頑張ろうっと。