私は普段、こういうことはしない。
必ず3食きちんと食べる。
でも今日は珍しく、
お昼ご飯、キャラメル3個。
車で移動中に食しました。
いつもにも増して、強行スケジュールでして。
午前中の仕事を11時でなんとか切り上げ、車で20分強かかる大学へ。
約束の時間は、11時半。
例の「みんなの学校の会」(ここではそう呼ぶことにする)でお世話になる大学教授(女性の先生)に、ご挨拶に行ってきました。
初めて行く大学で、初めてお会いする先生、ということで大変緊張しましたが、
優しくあったかく迎えてくださり、お忙しいのにゆっくりお話を聞かせていただけました。
とてもホッとしました。
社会学という分野は、医療福祉系の身からは少し離れていて、あまり馴染みがなかったのですが。
「教育」を社会から見る、ことの視点を教えていただきました。
「次世代をどう育てるか」は学校だけの問題ではなく、ましては教師だけのものでもなくて、社会全体で考えていかなければならないこと。
その意味で誰もが当事者なんだ、と言ってくださり、なんだか元気が出ました。
ちょっとだけ頭が良くなったような気が(そん時だけ?)して。
先生の一言一言に大きくうなづき。
ああ、学びたいな、と思いました。
そうこうするうちに時間は12時半。
シンデレラ(老けすぎ)のように、「時間が…」と研究室をおいとまし、また職場へ。
そう、この時キャラメル。立て続けに3個ね。
滑り込みセーフで1時前に職場につき、
何事もなかったかのように(?)午後のお仕事をこなしました。
ま、今日は予測できたね。
無理かと思ったけどこなせてよかった。
大学の先生はお忙しいから、お約束できる日が限られちゃうんだよねー。
昼が食べられない想定もしていて、朝ご飯多めに食べといたんだ。
でも、
やっぱりこんな無茶をしてはいけない。
事故でもしたら大変!
お昼ご飯の時間くらいは、確保しなきゃ、と思います。
反省。。。
必ず3食きちんと食べる。
でも今日は珍しく、
お昼ご飯、キャラメル3個。
車で移動中に食しました。
いつもにも増して、強行スケジュールでして。
午前中の仕事を11時でなんとか切り上げ、車で20分強かかる大学へ。
約束の時間は、11時半。
例の「みんなの学校の会」(ここではそう呼ぶことにする)でお世話になる大学教授(女性の先生)に、ご挨拶に行ってきました。
初めて行く大学で、初めてお会いする先生、ということで大変緊張しましたが、
優しくあったかく迎えてくださり、お忙しいのにゆっくりお話を聞かせていただけました。
とてもホッとしました。
社会学という分野は、医療福祉系の身からは少し離れていて、あまり馴染みがなかったのですが。
「教育」を社会から見る、ことの視点を教えていただきました。
「次世代をどう育てるか」は学校だけの問題ではなく、ましては教師だけのものでもなくて、社会全体で考えていかなければならないこと。
その意味で誰もが当事者なんだ、と言ってくださり、なんだか元気が出ました。
ちょっとだけ頭が良くなったような気が(そん時だけ?)して。
先生の一言一言に大きくうなづき。
ああ、学びたいな、と思いました。
そうこうするうちに時間は12時半。
シンデレラ(老けすぎ)のように、「時間が…」と研究室をおいとまし、また職場へ。
そう、この時キャラメル。立て続けに3個ね。
滑り込みセーフで1時前に職場につき、
何事もなかったかのように(?)午後のお仕事をこなしました。
ま、今日は予測できたね。
無理かと思ったけどこなせてよかった。
大学の先生はお忙しいから、お約束できる日が限られちゃうんだよねー。
昼が食べられない想定もしていて、朝ご飯多めに食べといたんだ。
でも、
やっぱりこんな無茶をしてはいけない。
事故でもしたら大変!
お昼ご飯の時間くらいは、確保しなきゃ、と思います。
反省。。。