もう事務所の周りには雪も無く…、全く無いってこともありませんがね。
除雪機で飛ばすほどのものは無いのです。
さて、仕舞いますか。
カバーを外し、エンジンを掛け、車庫の奥まで自走します。
雪のある時は曲がるのも楽なのに、ここまで路面が乾いてしまうと力もそれなりに必要です。
前後に切り替えしながら、少しずつ向きを変えて…。
後はキャブレターの燃料を抜き、燃料タンクも空にしておきます。
説明書によると給油ポンプを使って抜き出し…。
それにしても用意したペットボトルは小さ過ぎました。
5回、6回…。
500ミリじゃあね。
大きなヤツを用意するんだったなー。
その後、バッテリーを外して作業終了。
ううーん、何か忘れて無いかなー。