goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

冬まで

2025-04-03 22:42:00 | いい感じ

もう事務所の周りには雪も無く…、全く無いってこともありませんがね。

除雪機で飛ばすほどのものは無いのです。

さて、仕舞いますか。

カバーを外し、エンジンを掛け、車庫の奥まで自走します。

雪のある時は曲がるのも楽なのに、ここまで路面が乾いてしまうと力もそれなりに必要です。

前後に切り替えしながら、少しずつ向きを変えて…。

後はキャブレターの燃料を抜き、燃料タンクも空にしておきます。

説明書によると給油ポンプを使って抜き出し…。

それにしても用意したペットボトルは小さ過ぎました。

5回、6回…。

500ミリじゃあね。

大きなヤツを用意するんだったなー。

その後、バッテリーを外して作業終了。

ううーん、何か忘れて無いかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤシライス

2025-04-03 19:46:00 | 飲み食べ

雲の多い夕暮れ時。

年度末は3月31日。

新年度に向けて準備万端…、とは行きませんでしたが、何とか体制は整えたかな。

後は任務を割り振った係員たちの活躍に期待します。

いや、もう1週間くらいは様子見。

雲は多いけど、雨や雪が降るワケでも無く。

ほら、三日月。

肉眼だとハッキリ見えるのになぁ。

でも、ワタクシの古いコンパクトデジカメだとズームしてもボヤけちゃう。

とりあえず見えたってことだけ記録しておきます。

晩ご飯はハヤシライス。

家族はハッシュドビーフが好きなのだとか。

なるほど、それが登場する方が多いかも。

酸味のあるこちらも結構美味しいのに。

まあ、ワタクシの場合はどちらも好きってことで。

お代わりをせずに済ませるのが辛いです。

マカロニサラダはポテトサラダと違い、やっぱりソースを掛けねばいけませんわ。

ビシッと美味くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はま寿司

2025-04-03 15:03:00 | 飲み食べ

苫小牧のマゴちゃんと会った後は…。

そりゃ千歳のマゴ君のところも立ち寄るでしょ。

晩ご飯の時刻を過ぎての到着でしたからね。

いつもの回転寿司が混んで無いのか…、少し心配したけど。

待ち時間は10分弱ってところかな。

無事、ボックス席に案内していただきました。

と言っても、スタッフが先に立つワケでも無く、全ては機械で進められます。

よぉーし。

「食べ方はじめーっ。」

タブレットを最初に掴むのは、もちろんマゴ君ですわ。

少し前なら玉子と納豆巻きくらいしか食べられなかったのになぁ。

今は何でも…、好きなものなのかどうかもわかりませんがね。

とにかく何でも食べれるってのは大事。

それにしても肉が多かったかな。

直火焼き牛カルビにローストビーフ。

さて、ジジは何をお願いしましょうか。

ツブは大好き。

ワサビ多めで頬張ります。

そしてマグロは3つ。

するとマゴ君も「食べるかな。」って。

おおー、いいぞぉ。

何でも食べてみろー。

おもしろくなって来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例外無し

2025-04-03 12:38:00 | 考えたら

単純なように見えて、実は深い考えを持つ大統領なのだ。

と、どこかのテレビ番組で登場した弁護士先生が伝えていたような…。

まさかね。

とにかくアメリカ国内の景気が回復すりゃいいだけのこと。

世界が羨むような豊かな暮らしを取り戻す。

そんな合い言葉でしたっけ。

この政策で夢が叶うのならいいのではないですか。

所詮国内向けのメッセージ。

だけど、世界の繋がりは思うほど簡単じゃ無いし、目の前で大口を叩かれたくらいで「ははーっ。」とひれ伏す人だらけなワケでも無し。

でも…、彼は自称「王様」だからなぁ。

少しは大事にしてあげた方がいいのかも知れません。

さて、そんな関税強化策を打たれた日本はどうするのでしょう。

出来上がった車両をはじめ、関連する部品の多くをアメリカに送り出しているんだもの。

だからアメリカ一辺倒じゃダメなんだって。

そうすると、大量に買い付ける予定のアメリカ製武器はどうなのですか。

戦闘機とか…、それは国家が買うものだから非課税なのかな。

アメリカ第一。

まさか日本政府も同じ考えだったりして。

いや、わからんね。

追従するのが好きだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンとオフ

2025-04-03 08:47:00 | カラフル

今週の事務所入り口を飾っていただく花。

黄色が鮮やか。

他の色もあるのに、ついついそちらに目が引きつけられてしまいます。

でも、ちゃんと全体も見ますよ。

細かいところへの気付き。

観察力とでも言いましょうか。

それは長いこと自分のテーマにして来たことだから。

仕事はもちろん。

いや、何でもかんでも仕事優先じゃダメ。

そりゃ時間内は必死で片付けようとしますがね。

オンとオフを使い分けたい。

出来ないけど。

今年は事務所も自宅も収納力アップが課題。

まずは図面引き。

それもまた短時間でサクサクッと取り組みたいけど…。

きっと何日も、いや1か月は掛かるね。

その間が楽しいんだから。

変な性格です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来るよぉ

2025-04-03 01:45:00 | いい感じ

マゴちゃんと遊ぶ。

と言ってもジジに出来ることなど限られています。

とにかくそこら中にあるオモチャを並べてみるの。

大して意味はありませんがね。

するとマゴちゃんもマネしてくれたり…。

夫君が入れてくれたコーヒー。

ごちそうさまです。

苫小牧往復のジジですからね。

ご飯を食べた後は睡魔に襲われてしまいます。

ちょっと横になるとグーグー。

それでも結構のんびりしたかな。

もう6時近かったから。

お邪魔さまでした。

次はいつ来れるかなぁ。

マチの出口にある出光で給油。

ガソリンの単価は…。

いやいやどうせ高いままだもの、気にしたってキリがありません。

走らなきゃならない時は走るしか無いし。

もう政治には期待せず…。

と言うか誰かに頼ってはいかんのです。

自己責任の国なんだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする