Miyacoのブログ

鍋屋のMiyacoから愛と食欲を込めて

出汁茶漬け

2017-11-02 13:33:58 | 食・レシピ
こんにちは、Miyacoの本田です。

料理と言っていいかどうか悩みますが、我が家に常備している塩昆布をご飯の上にのせ、かつお出汁をかけて、出汁茶漬けを作りました。

さらに梅干しをのせてもいいし、漬物があればなおよし。

お酒を飲んだ後に沁みる美味しさです。

茶碗の右上に写っているのは、Miyacoの新製品 茶き ざらめ急須(大) です。

中に茶こしがついていますので、そこにかつお節を入れて、上からお湯を注ぐと出汁ポットとして使えます。

臭いうつりしにくいステンレス製ですので、出汁をひいたり、お茶を淹れたり、色々と使うことができます。

保温性が良いのも助かります。新しすぎて、まだ、ホームページにアップしておりませんが、カタログはできました。

資料請求していただけると、もれなくお届けします。
http://www.miyazaki-ss.co.jp/


これから始まる忘年会シーズン。なんだか少し足りないときは、〆の出汁茶漬けなどいかがでしょうか。

明日から3連休をいただきます。食べ過ぎ、飲み過ぎに注意して過ごしたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿