Miyacoのブログ

鍋屋のMiyacoから愛と食欲を込めて

白い斑点の出やすい季節

2015-05-29 13:16:05 | 日記
こんにちは、Miyacoの本田です。

先月も書きましたが、白い斑点、これが出やすい季節になってきました。

暑くなると食べたくなるのが枝豆。

枝豆をステンレスの鍋で塩ゆですると、白い斑点が出やすいのです。

塩や豆の成分が、鍋底に強く付着します。

鍋底全体が白く曇ったようになったときは、酢水を炊いてから洗うときれいになります。

白く点々と現われたときは、クレンザーと硬めのタワシで、グルグルと磨いてください。

害などはありませんので、安心して、お手入れしながら、塩ゆでにご使用ください。

蒸し器の下鍋

2015-05-22 14:34:00 | 日記
こんにちは、Miyacoの本田です。

最近の修理品で気になったことです。

蒸し器の下鍋の空炊きが、よくやってきます。

蒸していると、下鍋のお湯はどんどん減っていきます。

長時間蒸す料理(赤飯やおこわなど)の場合は、途中で下鍋のお湯の量をチェックしてください。

そして、もしも、お湯がなくなって空炊き状態になってしまったときは、焦って水を入れてはいけません。

過熱された鍋に水を入れると、急冷になり、変形する恐れがあります。

そーーーっと、そのまま冷ましてください。

変色しても、そのままご使用いただけますが、気になる場合は、クレンザーと硬めのタワシでグルグルと磨いてください。

磨いてもなかなかきれいにならなくて、お困りの場合は、(Miyacoの鍋に限りますが、)磨き直しの修理をご利用されてはいかがでしょうか。幸いにも、ただ今、比較的すいております。

天ぷらなべのお手入れ

2015-05-16 15:14:38 | 日記
こんにちは、Miyacoの本田です。

本日は、Miyacoは棚卸ですので、通常業務は行っておりません。合間をぬってアップしております。

先日、揚げ物をしたのですが、その鍋の後始末はなかなか大変です。

油をあけた後、ギトギトの天ぷらなべに、米のとぎ汁を入れて沸かしました。沸騰したら火を止めて、粗熱が取れてから捨てたところ、鍋がいつもよりきれいになっていました。

いつもは、お湯を沸かしていましたが、米のとぎ汁は偉大です。油汚れを落としてくれます。あとは、普通に食器用洗剤で洗ってできあがりです。

ギトギト鍋のお手入れが簡単にできると、揚げ物するのも少し気楽になりそうです。