goo blog サービス終了のお知らせ 

西園美彌 Blog ~情熱的にGoing My Way~

バレエ・モダン・コンテンポラリーダンサー 振付家 西園美彌(Miya Nishizono)のブログです。

意識の仕方で身体は変わる、心も変わる

2015-03-04 12:47:24 | 指導者として

今日は阿見スタジオのバレエ初級1を代講させていただきました。

………

「先生、踊る時、つい肩が上がってしまうんです

という方、多いですよね。

今日の方は、踵の使い方や意識の仕方を伝えると断然良くなりました




そこから何か別のところにも気づきがあったようで、

レッスン後に少しお話を聞かせて下さいました。

アドバイスを求められたため、人生において先輩である方に若輩者の私が少し考えを伝えさせてもらったところ、


ぱあぁ~~(その方の光輝く効果音)

わたし、頑張ってみます!!」


と明るいお顔へと変わってスタジオをあとにされました。


私のレッスンから気づきが得られ、意欲が生まれ、その人が自分の心とも向き合えるようになっていく・・・



指導者冥利に尽きますね

私も元気になりました。


………


今日はこれからまた舞台リハです。

今日も長いぞ~

頑張ります



バレエレッスンDVDについて

2015-03-02 22:38:21 | 指導者として
私が出演・製作する


「ストレッチ&バレエレッスンDVD


ですが値段を発表します。



どぅるるるるるる・・・




ジャン!!













300円くらい!
(結局決定してないじゃんっ笑)



ディスク代、ケース代、インク代等でこのくらいかな??^^;

もしそれ以上にかかったらすみません。。最終決定は枚数が確定してからかなと。




というわけで


必要枚数を把握したいと思っています。


今のところ、50枚作成予定です。
実費をご負担いただくので、増えれば安くなるわけではないです。



・D-Lifeバレエ入門(10名前後)
・D-Lifeバレエ初級1(10名前後)
・TUCKS バレエエクササイズ (17名前後)
・TUCKS バレエ入門 (16名前後)
・アックアセレーナ バレエ大人(9名)



私が受け持つ大人クラスの受講者合わせて約50名強になります。大人クラスではご希望の方が多かった気がしますが…



もしこのブログの読者の中で

「このクラスに該当しないけど欲しい」

という方…いらっしゃいますか?


もしいましたら、コメント欄か直接メッセージいただけると嬉しいです。

一人で2枚欲しいという方も(笑)





DVDの購入枚数、DVDを焼く時間を作る関係上、把握したいと思っています。






「私のドイツ留学の資金になれば、、」



と以前告知させていただきましたがそれはなしにします。利益は出しません。


そのため、「ミヤのために買うよ~!」とご連絡くださった方々、お考えだった方々、




ありがとうございました!!!!



知り合いの方や福岡の同級生や従姉妹からも連絡がありました


本当に本当に嬉しかったです。


お気持ちだけ受け取ります




本当に欲しいんだという方、全国への発送も承ります(その場合送料が追加されます)。





明日から私は新国立劇場の舞台リハに入るため、今週はまったく作業は出来ません。



今週中に枚数決定→来週作成→→再来週の配布!

を目指しています。



これまで私のクラスを受講して下さった方々への感謝の気持ちを、このような形で少しでも届けられればと思っています

今後も素敵なバレエライフを送ってほしいというのが私の願いです



でもDVDは完全なものではないですし、やはり自宅で、集中しない状況でやるというのは自己流が入りやすく、悪い癖を助長させてしまう可能性もあります。必ず実際にスタジオでレッスンを受けることと並行して使用して下さいね


また、ぜひ感想やコメント、アドバイスが欲しいことなど、ドイツの私までどしどしお寄せください




手作り感満載なDVDですが

皆様どうぞよろしくお願いいたします





今日はCプロとDプロでした!

2015-02-15 22:29:05 | 指導者として
第17回DAS合同発表会バレエ・コンテ部門、無事終わりました。

Aプロ:夢の場(ドン・キホーテ)
Bプロ:パキータ
Cプロ:白雪姫
Dプロ:Cats!!!

4プログラム、総出演者数200名以上。本当に良い発表会でした。皆さんお疲れ様でした。関わって下さった全ての方々に、感謝致します。

生徒たちの舞台上での真剣さと笑顔がなりよりも嬉しかったです。また頑張ろうね。

素晴らしい人材の集結しているD-Life・DASスタッフ。今回もまたたくさん学ばせていただき本当にありがとうございました。

たくさん甘えてたくさん迷惑をかけてしまった、ゆうこ先生と2ショット♪




皆様、どうぞメッセージや感想などございましたら、どしどしお寄せください。


ありがとうございました。



ドイツへ・・・

2015-02-14 11:57:25 | 指導者として
大人クラスの生徒さんの声。


「みや先生とのレッスンが残りわずかなんて、、、もう悲しいです



「これまでみや先生だったから続けてこれたし体が変わったんです。。不安です



「先日(ダンスプラン)のみや先生の作品と踊りを見て、、先生は帰ってこないって確信に変わりました・・・



どんなに仕事で忙しくても、私のクラスは本当に楽しみだった、生きがいだったと話してくださる方がたくさんいらっしゃいます。



あぁ切ないです。。
果たしてどうなるでしょう。
ドイツには何が待ってるのでしょう。



皆さんの不安を少しでも解消するためにも

レッスンDVD作成、頑張ります



そして、新しい担当講師の方への申し送りやアドバイスなどもしっかりこなしますので、安心してください。


日本にいるのもあと1カ月半だなんて。
自分が一番信じられないです。
まだ全然いろんな準備ができてなくて。


出国当日まで怒涛の日々

(もしかしたら出国当日まで踊ってる可能性もあって。)


ドイツでの生活より、ドイツへ行く前にあれこれあり過ぎ

←自分で追い込んでるだけ

→でもそれを楽しんでる自分もいる



1日1日、1レッスン1レッスンが、ひたすら貴重で大切な時間であることを感じさせられます。


充実させていきたいですね。

人生はつづきますから。