ご来場頂いた皆様、ありがとうございました

楽しんでいただけたでしょうか

私は「Orange」という作品を踊らせていただきました。
大好きな曲にのって、素敵な衣装を着て、照明を浴びながら舞台上で踊る。
これ以上幸せなことは無いです。
-------------------
昨日の一日の動きは
午前中につくばスタジオでオープンクラス中級を受け、
15時から舞台リハーサル、
20時出番。
舞台リハーサルを行った後、
踊りを観てたであろう人々にどんな印象をもったか聞いてまわって

また通しのビデオを見返して

闘志を燃やしました

自分のイメージと実際、
自分の中での気持ちよさと見ている人に伝わるもの・伝わらないものとを、
もう一度よく考えて
部分的に舞台リハーサルとは違う振り付けに変えて本番に臨みました。
それぞれの出演者は予めコメントを提出し、それを演技の前に司会の方に読んでもらうことなっていました。
自分の出番となり幕袖でスタンバイしながら聞いていたのですが
自分の想いのつまったものだったので、自分で作った文章なのに泣きそうになりました。
でもそのお陰で、より自分の中に入り込めたのではと思います。
本番、
楽しかったです

課題はやはりいろいろとありますがそれは自分の中に入れておくとして、、、
ビデオ見るのが怖いなぁ・・・

客席の空気を感じながら笑顔で踊れたことは本当に幸せでした。
客出しに行った際にお客様の「感動しました~!」という感想を聞くと本当に救われた気持ちになります

司会のTAIHEY先生が私の作品後にこんなコメントを下さいました。
「彼女はオレンジ以外にもいろんなカラーを持っています」
す、素敵なお言葉・・・

ありがとうございました

私はどこを目指してるとかではなく、いろんな踊りを踊って楽しみたい人間です。
その過程で本当にあらゆること、様々なことを学ばせてもらえるわけで、
その経験が私のクラスを受けて下さる方々、関わって下さる方々と共有するのが私の進んでいく道だと思っています。
これからももっといろんなカラーの出せるダンサーに
またそれぞれのカラーの色も濃くしていけるように
これからも日々精進していきたいと思います。
もし良ければ、私のパフォーマンスの感想などお聞かせいただけたら嬉しいです。
お気軽にコメント欄やメールの方に感想をお寄せ下さい


今後とも西園美彌をどうぞよろしくお願い致します。



「SWING SET 報告 その2」
は楽屋写真を載せたいと思います
