みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

お庭で練習♪

2014-02-24 06:13:58 | 音楽(ニ胡)
                        暖かな春のような日曜日でしたね。
                     みなさんはどのように過ごされましたか?     



                   毎日2~3時間練習してますって、まわりに言ってから、
                 無意識に最低昼間1時間、夜1時間は練習をするようになってます。

                    昨日は一日家で過ごす日になったので、さらに1時間。



                      やっぱりとりつかれてる?
                     でも、楽しいんです♪


                   どれだけ弾いても、あと少しだけ、あとこの曲を1回だけって、
                  

                    今度こそ少しでもいい音を

                    今度こそ少しでも強弱をつけて

                    今度こそもっと感情込めて、力を抜いて



                 たかだか、まだはじめてもうすぐ3ヶ月ですが、

                 一生、自然に溶け込むような音を追求していきたいって思うんです。


               
                天気があまりによかったので、お庭で練習しました。

                  鳥の鳴き声、風の音、ふりそそぐ暖かなひざし

                 
                  気持ちよくて、気持ちよくて


              こんな自然の中に溶け込むような音楽を奏でることができるようになりたい






                   昨日は、私もやってみるって、娘がニ胡に挑戦!


                   

                    なかなかさまになってるじゃん!


                    音の探し方を教えたら、一生懸命ドレミを探し、
                   きらきら星をそれっぽく拾って弾いていた。

                    「おもしろい!」

                   でしょう~♪

                   今から仕込んで、ニ胡奏者に育てるか?


                 
                  3ヶ月弱前のはじめたばかりの自分を思い出した。

                  たった2弦から、ドレミを探し、音が探せた時のうれしさ
                   
                  音はのこぎりだけど、きらきら星が弾けた時のうれしさ

                  夢中になれるおもちゃを与えられたような感覚


                
                 「お母さん、どうしてそんなに弾けるの?」

                  って、毎日毎日練習してるからだよ。

                 あ~、ちゃんと3ヶ月分上手になってるんだ。上達してるんだ。



                   薄い紙を一枚一枚重ねるように、
                  少しずつ少しずつきっといい音が出るようになってくる。

                   目標は10年後だしね♪


                   そして、今日もまたきっとニ胡を弾く。




                  夢に向かって、一歩ずつ歩いていく。

         


                 


                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節はちゃんと動いている

2014-02-22 08:03:49 | 写真・詩
                  朝、明るくなるのが急に早くなってきている気がする。

               とはいえ、土日しか朝走っていないからそう思うのかもしれないけど。


                   慌てて起きて着替えて、飛び出していった。


            








                間に合った。

                 空が明るくなるちょっと前の、

                  この雲のグラデーションが大好き!


                    枯れ木の、まるで毛細血管みたいなシルエットが大好き!



              



                太陽がちょっとだけ顔を出して、

                  でも空の上の方は、少しだけ夜の余韻を残している

                    この空のグラデーションが大好き!



                毎日似ていても、違う空の顔。雲の顔。

                 一瞬で変わってしまう儚い風景。


                     その一瞬に立ち会える喜びを求めて、


                  明日も朝、走ります。



               

                今日は、息子の高校の制服採寸に行ってきます。

                 ぞくぞくとサクラが咲いた報告が届いて来ます。

                 みんな子どもたちが、新しい居場所が決まった喜びを共有します。



               新しい居場所に希望を持って、光を感じ、

                 素敵な出逢いが待ってますように祈りながら・・・




                人生は色々あるからおもしろい。深い。成長できる。幸せを感じることができる。


            


                今日も素敵な一日になりますように・・・

                みんなが自分らしく輝けますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三回 墨人奏人

2014-02-16 17:41:41 | 音楽(ニ胡)
                  最近ときどきおじゃまする、鈴鹿のサクラカフェさんの企画で、
                    うわさに聞いたイベントに初めて行ってきました。


                  地元の書道家、水墨画家、他県内の演奏家による、コラボライブ。


               


                 


                  ぎっしり100人以上の人が集まったんではないでしょうか。
                  
                    エネルギーが満ち満ちて、書道、そして水墨画と

                即興の音楽のコラボ、尺八、ピアノ、和太鼓、オーストリアの楽器ディジュリドゥ。
                  
                   途中、アイヌの楽器と歌もあり、これがまたすごく魅力的

                
                  最後は音楽会。北にまつわる歌の数々。
                   「北の国から」「津軽海峡冬景色」
                   「ソーラン節」がなぜか途中から、い~い湯だな~♪に変わっていくし、

                   「北国の春」をみんなで手拍子しながら合唱、
                   ハイテンポの「さくらさくら」とか

               

                  感動して、大笑いして、盛り上がって、

                  とてもとてもいい時間を過ごすことができました。



                 いいな~こういうの。ホントいい!大好き!


                      来年も開催されるそうです。
                     また行くぞ~♪
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のエネルギー!

2014-02-09 09:07:56 | 写真・詩
                          昨日は大変な雪でしたね。
                    このあたりは大したことはありませんでしたが。


               今朝は地面もまだぬかるんでるかな~と思って、やめようかなって思ったけど、
                  やっぱり、朝の空気を吸いたくて、朝の景色を見たくて、

                     ランニング&ウォーキングに出かけました。


                      
                 最初に出逢った、山の景色

                山がピンクに燃えてる!

                 

                この色も一瞬の出逢い。帰りにはなくなっていた。



              
                やっぱり来てよかった。


                 どうにもならないことがある。

                 自分だけ気持ちを切り替えて、越えていこうと思っていても
                そうもいかなくて、

                 マイナスのエネルギーに押しつぶされそうになるときもある。


        
                昨日の夜は、その気持ちを癒すため、
                  ニ胡を弾き続けていた。

                音楽があってよかった。ニ胡があってよかった。


                

                朝の空気は、さらに心を癒してくれる。

                気持ちをリセットしてくれて、
                
                朝のエネルギーをいただける。

                

                今日も素敵な一日になりますように・・・

                みんなが穏やかな気持ちでいられますように・・・




                雪がまだ少し残ってる。

          


                        

              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二ヶ月経ちました。

2014-02-04 09:44:03 | 音楽(ニ胡)
                       ニ胡を始めて、今日で2ヶ月になりました。
                  自分でもこれほどのめりこむとは思っていませんでしたが。


                   今は、ご飯を食べる、お風呂に入る、ニ胡を弾くというくらい、
                  生活の一部になっています。

                   
                   ピアノの伴奏のデータを色々いただき、
                  弾ける曲が少しずつ増えるたび、
               
                   ほんの少しずつ少しずつ、
                  いい音が出るようになってくるたび、

                 

                       楽しくて楽しくて

                    

                  音楽は大人になってからは、聴く側になっていて、

                   でも、やっぱり演奏する側に、

                   音楽を奏でる側になりたい想いが膨らんで膨らんで、



                  出逢いとタイミングとチャンスのおかげで

                  私は想いを現実にすることができた

                  というか、今は夢の途中だけど、



                  目の前にすっとまっすぐ伸びた道を
                  今は1歩ずつ1歩ずつ歩いていく。



                  トップの写真は、2ヶ月の成果。
                  楽器の正しい位置にすれて、色が落ちています。


                  がんばっている勲章です!



                  そして、今日も飽きずに、
                   ニ胡を弾きます。



                 みんな待っててね~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まき

2014-02-02 09:17:39 | 雑記帳
                          今日は雨降りですね。
                     ランニングはお休みで、ゆっくり寝てました。
                   
                  雨降りの日は、お洗濯もたくさんできないし、
                  お掃除もあまりする気にならないし、

                  ちょっと、堂々とゆっくり過ごせる気がします。

                    と言いつつ、天気のいい昨日もゆっくり過ごしてしまいました



               娘が見て見て~!って言うので、お庭に出て、なわとびをするのを見ていたら、
                 あんまりにもお天気がよく、暖かいので、


                  スピーカーとニ胡を外に持ち出して、
                   ピアノ伴奏を流しながら、ニ胡の練習をしました。

                  チョ~気持ちいい~!

                   ホントは外で弾くのは、響かないので向かないんだけど、
              日の光や緑や風を感じながら、弾くことは、音楽の原点なんじゃないかって思うくらい。

                    音楽を楽しむことができました。
                   将来、ちっちゃな野外ライブってのも良さそう♪


                午後は、マンガを読んでました。
                 昔、中古で買った全12巻。
                  友達に貸すつもりで、ひっぱりだしてきたら、
                   思わず、読破してしまった。


                 そして、裏の神社で豆まき。

                  こういう地域行事が残っているのは、珍しいですよね。
                 大人げなく、いっぱいお餅や豆をとりました♪


          

                おまけ

                 娘が、お人形の服をたらいで洗って、ギュッと絞って、
                並べて干していました。
                 なんかほほえましくて、パチリ!

                

                みっともないって、お父さんは怒っていたけど、
                こういう感性をわかってあげてほしいな~って思った。



                今日も素敵な一日になりますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコチップ入りパンケーキ

2014-02-01 09:31:53 | 雑記帳
                      最近週末の子どもたちの朝食は、これです♪

           ようは、ホットケーキミックスをゆるめに生地を作って、チョコチップ入れただけなんですが


                  
                    こんなことで、子どもたちは幸せに感じてくれる♪

                   簡単に幸せを感じることができることは、子どもの特権?
                           
                          私も同じですが



                    結構、簡単に幸せになれるんです

                           気づくだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いてます♪

2014-02-01 08:09:04 | 雑記帳
                         週末の朝、走ること。
                        ちゃんと続いてますよ♪


                    朝の空気の気持ちよさ♪

                     朝の風景の美しさ


                
                   思わず詩が浮かんできそうになるくらい

                    自分の感性を揺さぶられます。




                  将来、自分の写真を投影しながら、
                   自分で作った詩を朗読するっていうのもおもしろいかな~

                    などと、未来が膨らんでいきます。


                  相変わらず、ニ胡は病的にはまっていて、
                  ひまさえあれば、練習しています。


                  紙を1枚1枚重ねていくように
                  毎日毎日の練習を重ね、


                  いつかの夢に向かって、一歩ずつ歩いていきたい・・・
             




               水たまりに氷が張ってました♪
                                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする