みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

3回言ってみよう!

2020-12-31 04:44:00 | 写真・詩
「3回言ってみよう!」

いよいよ今年も終わり

色々な出来事
色々な感情

ときには
激流のように

ときには
緩やかに

楽しい 楽しい 楽しい
幸せだ 幸せだ 幸せだ
気持ちいい 気持ちいい 気持ちいい
うれしい うれしい うれしい

3回言ってみよう!
キラキラとした想い出は
さらに輝き出す

悲しい 悲しい 悲しい
辛い 辛い 辛い
寂しい 寂しい 寂しい
逢いたい 逢いたい 逢いたい

3回言ってみよう!

湧いて止まらない
負の感情を
空に向かって
吐き出せ

あらゆる感情を味わってこそ
寄り添える心がきっとある

どんな自分もすべて自分

依存するものから
新しい形へ

きっとすべてはうまくいく

一生懸命生きている
自分を自分で認めよう

ありがとう ありがとう ありがとう

きっとすべてはうまくいく

(晶子)

毎年毎年、なんて濃い一年なんだろう。
よくがんばった!
よくがんばった!
よくがんばった!

みんな自分を自分で褒めよう!

今年も一年お疲れ様でした!

また来年もよろしくお願いします!


今日も素敵な一日になりますように🍀
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えないものを感じる力

2020-12-30 04:44:00 | 写真・詩
「見えないものを感じる力」

形のないものは
見えないから

見えないものを感じる力を
鍛えよう

何だか気持ちがいい
何だかモヤモヤする
何だかうれしい
何だかイヤだ

何だか癒される
何だか安心する

見えない力を感じる力があれば

ちゃんと繋がっていること
ちゃんと愛されていること
信じていてくれると信じること

ちゃんと感じることができるから

見えないものを信じよう

見えないけれど
ちゃんとあるんだよ

(晶子)

自分に自信が持てないと
人を信じ切ることができないかもしれない。

自分は大事な存在であることを信じよう。

神社へ行くと、空気が澄んでいるように感じて、気持ちがよくなるのは、見えないけれど、神様がいるからであって、見えないけれど感じる力は、ちゃんと備わっているのだ。

人生は色々あっても、神様は決して悪いようにはしないと信じて、焦らずに焦らずに、信じて待とう。

夢は叶うと信じ切る。

見えない力を信じている。


今日も素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかなる

2020-12-29 04:44:00 | 写真・詩
「なんとかなる」

なんとかしたい
動き始めたら

見えない力が働いて
直感も冴えてきて

タイミングがうまく合って
チョージリも合って

なんとかなる

知恵を出し合い
あれこれ工夫して

こうしよう
決断して

一つずつ
クリアしていく

できる人が
できることを
していけばいい

なんとかなる
なんとかなる

だいじょうぶ
だいじょうぶ

(晶子)

コロナ禍で冠婚葬祭なども通常のようにならない。
しかし、親戚付き合いは全く何もしないわけにもいかず、苦肉の策で走り回って、今日ですべてなんとかおさまりそうになった。
なんとかなるものだ。

年賀状は全く進まないけど、お正月は親戚が寄ることもないから、おせちも作らなくても良さそうだし、実家にも帰らないし、のんびりと書こうかな。
とはいえ、今年もあと3日?
年が明けても書いてそう。

今年が終わるという実感がまだない。


今日も素敵な一日になりますように🍀


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チニアシツケテ

2020-12-28 04:44:00 | 写真・詩
「チニアシツケテ」

生きていくこと
生活していくこと
色々タイヘンです

誰かのために
みんなのために
やるべきこと
やっておかないといけないこと

あれこれあれこれ
一つずつ一つずつ
ミッションクリア

チニアシツケテ
生きることって
そんなこと

生きている場所の
自分の役割
ふんばりどころ
がんばりましょう

きっとすべては
うまくいく

やらなきゃあかん
ときもある

チニアシツケテ
がんばりましょう

(晶子)

みんな口に出さなくても、自分の役割で、大変なときがあるだろう。
人生の中で、そういう時間もあるだろう。

社会の中で生きていくこと、人間として生きていくことには、色々なことをしなければならない。

それはそれ。
ミッションと思って、一つずつクリアしていこう。

みんなみんなお疲れ様!
さあ今日もがんばろう!


今日も素敵な一日になりますように🍀


親戚への配り物の途中で見つけたもの。
これはご褒美かな?






なんと!菜の花。
なんと!ひまわり!
季節はどうなってるんだ?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かの言葉が…

2020-12-27 04:44:00 | 写真・詩
「誰かの言葉が…」

あのときの
誰かの言葉が

自分の中の何かを
動かすきっかけになっていた

あのときの
誰かの言葉が

自分はこれが得意なのかもしれないと
自信を与えたのかもしれない

あのときの
誰かの言葉が

何かあったときに
自分を支えてくれている

私もそんな言葉を
誰かに伝えたいな

知らないうちに
誰かの力になっていたらいいな

言葉の力
信じてみよう

あのときに言葉をくれて
ありがとう

伝えてくれて
ありがとう

(晶子)

この写真、いい感性してるね。
あなたの詩、なかなかいいですよ。
演奏で癒されました。

そんな言葉たちにのせられて、あれこれがんばって続けている。
続けていけば、少しずつでも進んでいく。

大丈夫だよ!
信じよう!
がんばってるよ。

大好きな人たちからもらった言葉たちは、いつも自分を支えてくれる。ふんばるエネルギーになる。

言葉は言霊。
本当に力があると思う。

色々な言葉を紙に書き、壁にぺたぺた貼って、自分を元気づけていたときもある。

今も「叶うと信じ切る」と「笑え」の文字を貼っている。
おちていきそうになったら、言葉を見て、また気持ちを持ち上げている。

書くこと、見ること、そして、声に出すこと。
言葉の力を利用する。


今日も素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬木立

2020-12-26 04:44:00 | 写真・詩
「冬木立」

冬木立を見て
昔は寂しいと感じたのに

今は落ち着いていいなと
思うようになった

執着を一枚一枚
手放していくように

まぁいいか
まぁいいかと
葉っぱを
はらり
はらりと
落として

はだかんぼうの木のように
生きていけばいい

また身体の奥から
エネルギーが湧いてくるまで

青い空に抱かれながら

(晶子)

夏から秋になるときは、ものすごく寂しく感じるが、彩り豊かな秋からトーンの落ちる冬になるときは、案外、それもいいと思える。いや、思えるようになった。
それだけ、歳をとったのかもしれないが。
そう思えるのも悪くない。

毛細血管のような葉っぱの落ちた木の姿も好きだ。
山でそんな木々の中を歩くと、夏は葉っぱが茂って薄暗いが、冬は明るくなっている。

ああ、冬の風景もいいなぁ。
気持ちも季節とともに動いているのかもしれない。
しばらくは、冬眠するかな?(笑)

いやいや、来月は依頼演奏が二つ入ってる。冬眠している場合じゃないな。
年賀状、大掃除も💦
がんばろう!

今日も素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなみんな…

2020-12-25 04:44:00 | 写真・詩
「みんなみんな…」

想いを届けよう
出逢った人たちに

みんなみんな
元気ですか?

みんなみんな
幸せですか?

自分から送ろう
自分から繋がろう

逢いたいね
逢いたいね

きっと逢えるよ

いつ誰が
ここからいなくなってしまうかも
わからないんだから

心を通わせよう
愛を届けよう

大好きな大好きな
みんなみんな

幸せでありますように

想いよ届け

(晶子)

昨日はぼっちクリスマス。
自分のためにグラタン作って
ゆっくり過ごした。

メリークリスマスのメッセージをもらってうれしかったから、10倍返しで色々な人にメッセージを送った。

久しぶりに懐かしい人たちと繋がった。
みな元気そうでうれしい。

今自分が生きていることも、みんなみんな生きていることも、奇跡だ。
後悔ないように生きたい。
そして、逢いたい人には逢いたい。

今はなかなか逢えなくても
いつも想っている。
元気でいますように。
幸せでありますように。
自分らしく生きていますように。

私もたくさんの人たちに見守られている。

みんなともに生きている。

メリークリスマス🎄🎅✨
楽しいクリスマスをお過ごしください🎵


今日も素敵な一日になりますように🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい楽しい楽しい

2020-12-24 04:44:00 | 写真・詩
「楽しい楽しい楽しい」

心と身体を
楽しいでいっぱいにする

楽しい楽しい楽しい

楽しいでパンパンになったら
他人の理不尽な怒りをはね返す
仕事がはかどる
人に優しくできる
誰かのために動ける

まずは自分の心と身体の細胞を
楽しいで構成する

まずはそこから

エネルギーの充電を
怠るな

(晶子)

充電の時間は必要です。
充電がちゃんとできていない人は、イライラします。ちょっとのことで、怒ります。

心に余白を作りましょう。
気づいた人から作りましょう。

楽しいでいっぱいになった人から、楽しいを伝染させましょう。
楽しいの大流行なら素敵🎵

方法は色々あります。
人によって違います。

ヒントはそこかしこに転がっています。

おもしろがって生きましょう。


今日も素敵な一日になりますように🍀


やっと山に行けた✨



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森へ…

2020-12-23 04:44:00 | 写真・詩
「森へ…」

森へ行こう
自然の中へ

柔らかな冬の陽射しの中へ

済んだ空はどこまでも広がる
小さく折り畳んでいた
羽を広げて

枯れ葉の絨毯を踏みしめ
一歩ずつ一歩ずつ

頭と心を空っぽにして

また森へ

森へ行こう

(晶子)

現代人はみな自然欠乏症だとか。
自然の中へ行くと、心が柔らかくとけていく。
森へ行こう。

ようやくこの木も見に行けた。







三重県民の森にある「フウの木」。
赤いクリスマスツリーと呼ばれている木だ。
見れて良かった✨


今日も素敵な一日になりますように🍀

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりじゃないよ

2020-12-22 04:44:00 | 写真・詩
「ひとりじゃないよ」

ひとりは寂しい
ひとりは寂しい
ひとりは寂しい

みんなおんなじだよ

みんな楽しそうにしてるけど
みんないつも笑っているみたいに見えるけど

みんな色々あるんだよ

胸の奥に重たいものを抱えたまま
誰も見ていないところで泣いたり

どうにもならないことの
落としどころを探し続けて
行ったり来たり
揺れ続けたり

みんなおんなじだよ

ひとりは寂しい
ひとりは寂しい
ひとりは寂しい

だから
揺れながら
バランスをとりながら

心と心を通わせていこう

自分と自分を繋げていこう

ひとりじゃないよ

だいじょうぶ
だいじょうぶ

(晶子)

今は逢えない人たちも
出逢って深くつきあえば
心が通った瞬間があれば

もう自分の細胞の一部になって
自分を支え励ましてくれる。

自分は出逢った人たちでできている。
だから、ひとりじゃないよ。

例え直接逢った人たちでなくても
言葉と言葉で心が通う。

人と人が出逢い、支え合って生きている。

こんなちっぽけな私でも、色々なことから感じた想いや感情を言葉にして、誰かに寄り添える力になるなら、うれしい。

私だからこその言葉が、きっとここにある。


今日も素敵な一日になりますように🍀


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする