みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

たくさんのありがとう!

2007-12-31 20:49:45 | 雑記帳
           もうすぐ1年が終わろうとしています。
               今年は静かな年越しです。

    毎年、大晦日は、夫の中学生時代からの友人一家何家族か集まっての
            賑やかな年越しになるのですが、 
          長男がインフルエンザになってしまったので、
              夫と下の子だけの参加となり、
           私と長男は、家でゆっくりしています。


       
          今年1年、とても充実したものとなりました。
            素敵な出会い、チャンスやトライ
           地元だけですが、新聞やラジオ、テレビにも
               出させていただきました。



                継続してきたものが、
                形となり、結果となり、
              次の目標や夢につながっていく
                 そんな1年でした。



         苦しいこと、落ち込んだこともたくさんありました。

       でも、そのたびに、助けてくれる人、話を聞いてくれる人、
          私の涙を受け止めてくれる人たちがいました。


               私は、ほんと幸せ者です。
               みんな私の大事な宝物です。




              ずっとアップしそびれていた、
           ブログでの大切な人たちからのプレゼントを
             ずいぶん遅くなってしまいましたが、

                紹介させていただきます。

          まず最初は、ENEMIさんから届いたプレゼント

       

                 

 
         ENEMIさんがパソコンで作成したテープです。
         素敵破ってしまうのが、もったいない!

          素敵な巾着袋の中には、トップの2点が。
       クローバー好きの私は、やられてしまいました!

        この絵本もとっても素敵

 

         かわいいバースデーブックです 

         ENEMIさんありがとうございます
                大切にしますね




      もうひとつは、komihinataさんから届いたプレゼントです。

             

         温かいお手紙とともに。素敵な切手ケースです。
 
        
                   

        切手もこんなにたくさん入っていました!
          
           もったいなくて、使えません 

        新聞は、いつも切手を使って送ります。
            ありがとうございます
            大事に使わせていただきます。



              プレゼントは二つとも
          ちょうど、まま~ずマーケットの準備で、
         忙しくて、疲れきっているときに届きました。


           どんなに癒され、心が温かくなったことか。
             本当にありがとうございました




          たくさんのありがとうでいっぱいだった1年。

        また来年もたくさんのありがとうでいっぱいにしたい!

             みんなが幸せになりますように。
              いい1年だったって言えるように。




                そして、夫に、
              いつもいつもありがとう。

          子育てに、家事にいっぱい手伝ってくれて
                 ありがとう!
           私がこれだけのことができているのは、
               あなたのおかげです。

             来年は、もう少し家の中を
           きれいに保てるように努力します!



         
         では、みなさま、よいお年をお迎えください!
          
           

             
            
   
       


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードケース(マトリョーシカ 他)

2007-12-13 06:53:47 | NATURAL GARDEN 
           まま~ずマーケット用に製作した、
             カードケースの新作です。

            写真を撮っておくのを忘れて、
         当日、慌てて撮ったので、わかりにくいかも。


       トップの写真は、40枚収納可能のカードケースです。
 マトリョーシカのかわいい~生地に一目ぼれ
       でも、それに合わせる生地が、なかなか見つからず、
     マトちゃんの生地を抱えながら、ようやく見つけた赤のチェック生地。
         生成りのトーションレースで間を飾りました。



最近、ちょっとお気に入りのパープル系です。
        大きさは、さっきと一緒です。
      ダブルガーゼの優しい花柄とチェックで合わせました。

       
         そして、この生地!かわいいでしょう~
                もう、一目ぼれ 
            色々なフルーツのかぶりものをつけている
             こどもたちの柄。
            フルーツチャイルドと命名します。
        この生地は、ぜったいこの黄色の生地と合わせて、
            ビタミンカラーで仕上げようと思いました。
              内側は、黄緑のチェックで、
        元気いっぱい、美味しそうなカードケースになりました。 


      他にも、色々カードケースや、アームカバーを作ったのですが、
       うれしいことにほとんどお嫁入りしてくれました


        
           また、がんばって製作したいと思います。
               ありがとうございました 



         まま~ずの準備で、大変だったころ、
             2人の方から、素敵なプレゼントが
                  届きました。

          どんなに心が癒され、温かくなったことか。
            また、後日紹介させていただきます。

              本当にありがとうございました 
        
   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回 まま~ずマーケット 報告

2007-12-12 14:06:51 | みっくすじゅうす
        先日、9日の日曜日、無事まま~ずが終了しました。

    今回は、CTYの「子育て応援団」の番組内で紹介していただいたり、
          中日ホームニュースのイベント情報として、
              掲載していただいたりしたので、
              なかなかの盛況ぶりでした。

     
           14ブースのフリーマーケットと、
         休憩室にて、ゆうゆさんによる読み聞かせ。
       午前は、子どものための読み聞かせ。紙芝居もありました。
       午後は、大人のための読み聞かせ。
          BGMと美味しいシフォンケーキとハーブティーとともに。

         用意していただいた、なほこさんの手作りケーキは
         数もちょうどよかったです。1人で、50人分作って
         きてくれました

         
      
       ふわっふわで、美味しかったこと



            読み聞かせが終わってから、
        挨拶しながら、感極まって涙がこぼれてしまいました。
        
         「みっくすじゅうす」は、私1人の活動です。
         企画、準備、宣伝、運営は基本的に1人でしてます。

         ギリギリまで、出店者が集まらなかったり、
         前日まで何回も、買い物に走ったり、
         自分の作品を製作するのに、睡眠時間を削ったり、
         そういうときに限って、子どもたちがけんかしたり、
         ないたり、ぐずったり。
         私もついイライラして怒鳴ってしまって。

         こどもたちが私に余裕がないことを察知して
         余計ぐずったりするのかもしれない。
         でも、それなら、私のしていることはなんなんだろう。
         なんでこんな思いをしてまでしてるんだろう。

         前日は疲労のピークで、すっかりへこんでしまいました。


        夜中に友達とメールのやりとりをして、救われました。

         何か活動をすると、大変な思い、精神的にも体力的にも
         えらい思いをするかもしれない。
         でも、終わったときの達成感
         あ~やってよかったと思える、
         この気持ちは、がんばった人にしかわからない
         充実感がある。
         この気持ちになれるから、またがんばる。
         みな、同じ気持ちでがんばっている。


         もう今回でやめようとも思った。
       でも、忙しい時間をさいて手伝ってくれる友達がいる。
       成功を祈って、無事終了したことを、自分のことのように
       喜んでくれる友達がいる。
       がんばったねって褒めてくれる人がいる。
       足を運んで、楽しんでくれる人たちがいる。
       1年1年我が子たちの成長も感じられる。
        
        うれしかった。それで、涙が出てきた。


            今回、一番うれしかったのは、
               夫の協力である。

             買い物につきあってくれたり、
           問い合わせの電話に応対してくれたり、
             終わってから、ボソッと
           「でも、こういうことって必要だよな」
               って言ってくれた。

         いつもは、私のしていることには、興味を持たず、
               やり過ぎると責められ、
              夫に認めてもらうのが、目標だった。

        今回、少しは認めてくれたのかなって勝手に解釈して、
                  うれしかった。

                  ありがとう。
               家のこともがんばります。




              たくさんの、たくさんのありがとう
                でいっぱいだったイベント


             これからもよろしくお願いします


          
   
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイドマーケット 第3回打ち合わせ会

2007-12-05 17:24:57 | みっくすじゅうす
       今日は、ハンドメイドマーケットの打ち合わせ会でした。
   前回の打ち合わせ会の後に、懇親をかねたランチ会をしたおかげか、
       協力メンバーの結束が高まったように思います。


      今回は、・ポスターの完成披露、
          ・出店参加料(ショップ・ワークショップ)について
          ・喫茶スペースの運営の仕方
          ・会場案内図、作家紹介のパンフレット作成、
           アンケート抽選の実施について
          ・駐車場の問題
          ・その他色々

       時間も限られていたこともあり、生きた意見交換で、
      色々な事を決めていくことができたように思います。


     そして、今日は、ローカル三重の記者さんが取材にみえていて、
   みな作品を持ち寄り、新聞に載せる写真を撮っていただいたりしました。

記者さん、ほったらかしになってしまい、
       申し訳ございません!
        記事になるのを楽しみにしてますね~

       早くて12月下旬か1月に発行になるそうです。

   バタバタしていたとはいえ、なんで写真の1枚も撮っておかなかったのか    と、後悔!!
    みなさん、ほんと素晴らしい作品ばかり。
   私の作品出すのは、恥ずかしい~!!
    もっとハンドメイドの腕を上げたい



        ともかく、ほんとやり手の、素晴らしい人ばかり。
      こういう人たちと出会い、何かをすることができることに
              感謝です



        ポスター作成に労していただきました、Aさんたち。
            本当にありがとうございました

          素晴らしいポスターが出来上がりました。


     
          ハンドメイドマーケット
             ~kuri*kuri since 2008~


    日 時   2008年2月24日(日)10時~15時

    場 所   野田公会所

    
     ハンドメイドのショップとワークショップ
     チャイルドスペース完備
     
     出店者募集中です。

     お問い合わせは、mixjuusu@mail.goo.ne.jp
             みっくすじゅうすまで



       とりあえず、今週末のまま~ずです。
      無事終わりますように

  


     
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする