三浦あんしんBlog!

三浦あんしん保険は釧路市の保険代理店。2009年4月に開業して15年目、皆様のおかげです、ありがとうございます(^^)/

日本vsパラグアイ戦

2010-06-30 23:26:48 | 日記
昨日の試合、惜しかった。。。

全体を通して、パラグアイの戦略にはまってしまった感じ。

パラグアイは慎重で、打ち合いに持ち込まない戦略だった。

そんな中で相手の出方に対しての日本の戦略が必要だったかもしれない。

出てくる相手に対しての戦略は3戦を通して出来ていたと思う。

ただ、今回のような戦略で出てきたチームは初めて。

よく言えば、日本はそれだけ相手に警戒されていたのだろう。

警戒されるのが初めてだった日本と、警戒しないとならないチームと厳しい試合ばかりをしている南米チームでは、この局面での習熟度の差は歴然。

結果はスコアレスのPKでの敗戦だったが、最後の最後まで落ち着いていたパラグアイ。

PKでも負ける気はしていなかったのだろう。。。



それにしても日本の選手レベルは上がったと思う。

何よりも試合中の落ち着きに前回までと格段の差があるように感じた。

これが経験、個人レベルだけではなく、国としての経験なのだろうか。。。

日本の国としても、今大会、大会前・大会中のことを通じていい経験になったのではないか。。。

次回大会までの4年間でどのような監督の下、経験を積んでいけるか、楽しみ。



今日明日と試合がないのでゆっくり出来る。。。



6/30 悲しい事故

2010-06-30 20:07:08 | 日記
釧路市内で昨夜起きた死亡交通事故の被害者が知り合いだったということで驚きと悲しみ。。。

自分も含めてクルマを運転する方々は、万が一事故を起こしてしまったときの被害者の方々の悲しみ、というのを感じていただいて安全運転を心掛けたい、心掛けていただきたいと思った。



以前も書いたかもしれないが、事故を起こしてしまったときには怪我人の救護義務があり、それをせずに立ち去った場合は「ひき逃げ事件」となる。

私も以前、加害者側の事故を扱ったことがあるが、かなり罪の重い行為として扱われる。

早期に対応していれば重大な事態にならないことが多いからだ。

罰則も重い。 刑事罰はもちろんのこと、行政罰(違反点数)も今回の事件では最低でも43点。

免許取り消しで欠格期間は4年。 免許取り消しで仕事を失うことも多いようだ。。。



事故を起こすことで被害者側の悲しみ、加害者側の悲しみ、事故は多くの人を悲しませることになる。

何気なく運転しているクルマ、そして生活する上で欠かせないクルマ、 そしてリスクは必ず身近にあることを、自分も含めてもう一度認識していきたい。

また、このような仕事だからこそ、いろいろな方々に事故の怖さを伝えていかなければと思う。