ドル、全面安の展開、、、21/09/12

2009-09-12 21:07:17 | Weblog
   外国為替市場でマネーのドル離れが加速している。円やユーロなどの
  主要通貨に対し全面安となっており、ドルの実力を示す実行レート(日
  経通貨インデックス)は11日、11ヶ月ぶりの低水準に低下した。

日経通貨インデックスは主要通貨に対する総合的な価値を示す指標。各
  通貨との交換比率を貿易額で加重平均して算出している。

   リーマン・ショック後、経済・金融情勢の不透明な局面でマネーは基軸
  通貨のドルに殺到していた。、、、、、

   流れが変わったのは今年三月。日米の株式相場の底入れを受け、ドルに
  退避していたマネーが新興・資源国通貨などに徐々に向かい始めた。

   九月に入ると、国際通貨基金(IMF)が世界経済の成長率見通しを上
  方修正したこともあり、経済の底入れは回避されたとの見方が浸透。ドル
  離れが勢いを増した。

一方、経済の持ち直しの動きが弱いため、日米欧とも大量の資金供給を
  伴う金融緩和を当面は続けざるを得ないとの見方が多い。危機後にも市場
  に大量に滞留しているマネーが相場の過熱を招きやすくしている面がある
  
  。円も11日、七ヶ月ぶりに、、、一ドル=九十円台まで上昇した。ドル
  が他の通貨に対して大きく下落するのにつられるように、円買い・ドル
  売りの動きが強まってきた。、、、、、市場では、、、、

    <<一ドル=八十円台の円高は避けれない>>との見方も広がりつつ
    ある。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーマンから一年韓国の場合!!!21/09/12

2009-09-12 11:22:35 | Weblog
今月1日。政権交代が決まっても株価がさえない日本を横目に、
  韓国ではサムシン電子株の初の50万フォン台乗せに沸いた。なんと!!

  昨年10月安値から二倍、史上最高値だ。
    半導体や液晶テレビが好調で4-6月期は前年同月比で
      増収増益。中国やブラジルなどの新興国で着実に稼げる
        強さに世界から資源が集まる。

  リーマン・ショックが引き起こした世界同時株安。しかしその後の
 回復力で市場間にくっきりと差がついている。選別の視点は<<成長力>>
 だ。

  牽引役の中国、インドはいうまでもなく、シンガポールはウォーター
 フロント開発などで人・物・金の呼び込みに取り込む。

  日本株の売買を主導する外国勢からは、V字回復に向かうアジアの中で
 <<日本だけは(跳ねの小さい)チェックマーク>>とみられているよう
 だ。

  個人の消費が振るわず、内需は長期低迷を抜けだせない。企業収益には
 上ぶれ期待があるとはいえ、それも米国や中国などの外需次第というなら
 、あえて日本株を買う理由は見いだせない。、、、、、

<<環境技術など成長の足がかりがない限り、割安さだけでは買えない>>
  世界の株に投資する米投資が協調する。

   ***  株主還元より企業の新しい設備投資を見る

   ***  企業の腰の据わった長期設備投資を見る

   ***  日本株の評価が変わる日が来るのか???
     ---新政権が真剣に改革に取り組み、国内市場
      が必ず活性化すると思われるが----

   日経新聞より一部私見、、、
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーマン・ショツクから一年 21/09/12

2009-09-12 10:35:25 | Weblog
  世界的な経済・金融危機の引き金を引いた米リーマン。ブラザーズの経営
 危機からまもなく一年。世界の株式相場を見ると、中国など主要振興国がリ
 -マン・直前の水準を上回っている反面、米欧日がなお一割程度下回るなど
 快復ペースには格差が目立つ。

  日経平均も約15%安い水準だ。景気の底入れ期待から株式相場は回復に向
 っているものの、やはりあいも変わらず、取引主体が外国人という事実には
 なんら変更がない。-**残念**貯蓄から投資へは相変わらず御題目だけ!**-

  経済の成長力でも明暗を分けている。

  株価の戻りガ鮮明なのが中国上海総合指数は二月にリーマン。ショック直前
 の昨年九月十二日の水準を上回り、、、、直近では四十%以上高い、これは、
 財政・金融面からの経済対策の効果で、世界中で相対的に高い経済成長を維持
 したことが株価を押し上げている。、、、、

  *** なんと日系がマイナス(-15%)であるから、、、
        上海総合指数(+40%)であるから、、、その差が、、
                五十五%もあることになる。

  *** 日本でも同じように上がっていたらと、つい思ってしまう。
     しかし、100年に一度の政権交代が実現し、民主党が
      ハコモノ経済対策から直接人間ねの経済対策は長期的には
       フランスのように出生率も上がり、経済の海外依存率も下げ
        る効果もあり、大いに株価も上昇へ。-**確信**--
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする