goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ご先祖様は、 廣野藤右衛門家に…

2010年09月26日 23時43分06秒 | さくら的非日常の日々
中之郷の街道筋の突き当たりに、廣野氏本家がいまも残されている。 携帯写真のフレームに入りきらない間口の広さ。 背後に、屹立する松や銀杏の大木を配し、その昔薬問屋を営み鳥羽の豪商として栄えたころを偲ばせる。 3年前のブログに下記の内容を残している。 高校時代の学友に誘ってもらって、鳥羽・日和山の山道にひっそりと据えられていた方位盤を見つけた時の感懐だ。 http://blog.goo.ne.j . . . 本文を読む
コメント

♪雨の中、3日遅れの墓参に向か

2010年09月26日 16時32分20秒 | さくら的非日常の日々
9月26日 (日) 鳥羽中之郷駅に降りたら、小雨になっていた。毎年お彼岸の中日にも墓参を欠かさずにきた我が家だけれど、さくらはその日原稿に追われ、書いても書いても終わりが見えず、パパもまた、休日出勤を余儀なくされ、やっ と休めた今日の日曜日。僕も行くよ、って、あーた。うちのご先祖様は無理を押して墓参をしても喜ばれないよ!あ、ばば様が逝った暁には、無理しても墓参に行ってくださいませ~♪ . . . 本文を読む
コメント (2)

RE:FW:本日 25 日は「世界平和念

2010年09月26日 13時00分11秒 | さくら的非日常の日々
ありがとう、ありがとう♪昨日も今日もお十念を唱えました。今日は鳥羽へ墓参に行く車中で! いつだったか、手前の小さな駅で各停待ちをしている前を特急が徐行して通り過ぎ、中に同窓会に行く学友たちがいたよね!気づかれないように俯いて隠れたっけ。残念ながら誰にも見つからず、噂も立たず、二人は所詮そんな関係なのよ、ね。あなたが広野家ご先祖様の方位盤を見に連れて行ってくれた日。あはは~♪楽しかったよ、ありがとう . . . 本文を読む
コメント (2)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?