Gakkyのお気楽写真日記です。
のんきにいこうよ
カレンダー
2025年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(2710) |
2024宮古島・伊良部島(31) |
2023.11宮古島(30) |
2023宮古島・伊良部島(31) |
2022沖縄本島(18) |
2022宮古島・伊良部島(27) |
2021沖縄本島(21) |
2021宮古島・伊良部島(29) |
2020 沖縄本島(27) |
2020宮古島・伊良部島(36) |
2019宮古島・伊良部島(25) |
2019沖縄本島(20) |
2018宮古島・伊良部島(21) |
2018沖縄本島(21) |
2017宮古島・伊良部島(30) |
2017沖縄本島(16) |
2016宮古島・伊良部島(28) |
2016八重山旅行(28) |
2015宮古島・伊良部島(36) |
2014宮古・伊良部(34) |
2013八重山旅行(39) |
2012伊良部・下地(36) |
2011伊良部・下地(36) |
2010伊良部・下地(34) |
2010宮古島(64) |
2009八重山旅行(124) |
2008宮古島旅行記(86) |
2008沖縄本島(66) |
2007宮古島旅行記(83) |
2006宮古島旅行記(97) |
沖縄(115) |
車、自転車(403) |
出張&仕事(1087) |
やどかり(13) |
ふくろう(47) |
眼(白内障・緑内障)、ヘルニア(91) |
昔の写真(22) |
最新の投稿
最新のコメント
Gakky/ブログ終了のお知らせ |
BK/ブログ終了のお知らせ |
Gakky/お花見ポタ |
BK/お花見ポタ |
Gakky/自転車 覚書 |
BK/自転車 覚書 |
Gakky/木曽川堤の桜 |
BK/木曽川堤の桜 |
Gakky/桜の開花状況 |
BK/桜の開花状況 |
最新のトラックバック
ブックマーク
「ならんちゅぬツブヤキ。。」
海のない街からオキナワをつぶやいて。。 育てっ!島らっきょ! |
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
minigakky![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
coco kirariさんに行って来ました(2回目)
先週行ったcoco kiraiさん。
妻サンがインスタをフォローするようになって、シュトーレンを買って来てほしいとリクエストがあった。
今日は京都出張の最終日。
朝一行って来ました。
オープン3分前に到着。
パンを買って仕事場へ。
午前中にちょこちょこ仕事して、今回の作業は終了。
お昼に大津のサービスエリアに移動。
こんなモニュメントがあるんだが。
恋人の聖地って書いてあったが、いつからこんなのあったっけ。
ここで琵琶湖を眺めながらkirariさんのパンを食べた。美味しいなぁ。
琵琶湖を眺めながら、いつか自転車で走って見たいものだなぁとぼんやり考える。
歳が歳だし、やるなら早いほうがいいか。
お家用のがこれ。
栗とほうじ茶のシュトーレンとスコーンとラスク。
ラスクとシュトーレンを食べてみた。
美味しいな、これ。うーん、もっと買っておけばよかった。
なかなか行けないけど、京都出張がないことはない。これからは行くたびに寄ってもいいな。
ちょっと楽しみができた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 仕事ついでの... | 洗濯機買い替... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |