
一日目のミスアロハコンペはその日のうちに結果発表があるのですが、その発表までの集計中に贅沢な時間がありました。
まずは、2005年・・去年のミスアロハが踊り始め、ステキ~っとうっとりしていると2003、2004年のミスアロハが加わり3人で踊り始めました。息もぴったりで腰の動きも優雅です。会場は割れんばかりの拍手です。去年のミスアロハの目が感極まってなのか潤んでいました。
私も感動しました。
まずは、2005年・・去年のミスアロハが踊り始め、ステキ~っとうっとりしていると2003、2004年のミスアロハが加わり3人で踊り始めました。息もぴったりで腰の動きも優雅です。会場は割れんばかりの拍手です。去年のミスアロハの目が感極まってなのか潤んでいました。
私も感動しました。
衣装もステキです。
あのドレスで踊ったら、波がうねるように見えるのでは?
フラの教習DVDを見てみたのですが、買ったのは失敗でした・・・
なんだか、ボン・ダンスなのです。(汗
棒立ちと言うか、なんというか。
ダンサーが日本人だから、というわけじゃないと思います。
今、教えてくださってる先生は、もっと雰囲気があってステキなんですもの。
本場のスピリッツを感じる鑑賞用DVDにすればよかった~~(涙
フラの練習用DVDは見た事が無いのですが、メリモナークDVDは買った事があります。お勧めです!