goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

4月21日の三食ごはん

2020年04月22日 | おうちごはん
朝ごはん
パン、ポテト、卵焼き、枝豆、バナナ、お茶
写真を撮る前に食べちゃいました(^-^;

お昼ごはん

相変わらず詰めただけ弁当です(^^;
彩りよくおかずをチョイス出来ればいいんですが、それが出来ないです。
今日はのり弁ですが、ご飯の間におかかが入ってます♪
娘は、おかかより昆布がいいようでリクエストされました。

晩ごはん

パン、シチュー、フライ(白身魚、イカ)サラダ、もやしと水菜の昆布和え、枝豆、お茶

シチューのルーが残っていて、賞味期限が近かったので作りました(^^)
カレーとシチューの時は娘がお手伝いしてくれます♪
昨日はニンジンの皮むき、じゃがいもを切ってくれました。


この他にももやしと水菜、塩昆布を袋に入れてフリフリ(^-^)
これ楽しいようで、しっかりと混ざって浸かるので美味しいです♪

今、コロナの影響で学校が臨時休校中( -д-)
お家のお手伝いをよくやってくれるので、助かっています。


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/






コメント

4月20日の三食ごはん

2020年04月21日 | おうちごはん
朝ごはん

フレンチトースト、トマト、青汁入りバナナジュース

今朝はなかなか起きれずギリギリまで寝ていました(-.-)Zzz…
ボーッとしつつ朝ごはんを作り、お昼ごはんのお弁当を作りあっという間に出勤時間1時間前!!(×_×;)

急いでごはん食べ、洗濯物を干し、着替えて支度したらあっという間に出勤時間です。
朝の1時間は、1日の中で一番早く感じます。

お昼ごはん

娘と私のお弁当です。

今日も冷凍食品をレンジで温めて詰めただけです(^^;
それだけなのにそれなりの時間がかかる私(-""-;)
そんなお弁当でも娘が完食してくれると嬉しいです♪

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、ぶりのカマ焼き、冷やっこ、サラダ、お茶

お味噌汁の具は大根、しめじ、ほうれん草です。

ぶりのカマは塩焼きにしました。醤油をたらし、大根おろしと一緒に食べるのが好きです(*^^*)

カマの部分は脂が乗っているので、冷やっこやサラダを食べると口の中がサッパリします(^^)

それにしても野菜が高いです(>д<*)
先月ぐらいまでニンジンもきゃべつを始め、ほうれん草や小松菜など安かったのに今日スーパーできゃべつ1玉298円+税となっていました。
野菜の値段が高いのは、暖冬の影響か…それともコロナの影響なのか…
少しでも安くなって欲しいと思う私です。

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント

4月19日の三食ごはん

2020年04月19日 | おうちごはん
朝ごはん

ロールパン、卵焼き、コーン、お味噌汁、青汁

お味噌汁は昨夜の残りです。
具はじゃがいも、いんげん、たまねぎです。
野菜がないので、青汁で野菜を摂取(^^)
青汁はメーカーによって味が違うので、好きな味を見つけてからは変えることができないです。

お昼ごはん

パン、大学イモ、バナナ、青汁
これは私のお昼ごはんです。
なんともおやつのようなご飯(^-^;
娘とパパはそれぞれ食べたようです。
私はお昼過ぎまでバイトでしたが、パパがお休みの時はお昼ごはんは用意しません。
娘と食べたい物を買いに行って食べているようです♪

パパッと食べてからお寺へ。
去年、飼っていたハムスターが亡くなってから月命日前後にお寺へお参りに行ってます。だからお昼ごはんはサッと済ませました。

晩ごはん

牛丼、ホタルイカ、卵、焼酎

牛丼は吉野家の牛丼です。
テイクアウトなら15%引きだったのかな?
パパが食べたいと言い出し決定しました(^^)
吉野家もいいけど、私はどちらかと言うとすき家の方が好きです(^o^)(^_^;)
でも15%引きと聞いちゃうと吉野家に行っちゃう私です(^-^;

私は、生卵に七味を入れて醤油を二回し。白身を先にしっかり混ぜてから黄身を割ってさらに混ぜます。
それを生姜をたっぷり目に乗せた牛丼にかけて食べるのが好きです\(^^)/
娘には娘の、パパにはパパのそれぞれの食べ方があって、同じ牛丼を食べるにも三者三様です♪


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/





コメント

3月18日の三食ごはん

2020年04月18日 | おうちごはん
朝ごはん

ホットドッグ、大学イモ、青汁入りバナナジュース

ロールパンを買うときほぼセットでウインナーも購入します(^o^)
この小さなホットドッグが好きです♪

大学イモは昨日、パルシステムで届いた物です。
外はカリカリ中はホクホクの大学イモでした(^^)
まだあるので、おやつやお弁当に入れようと思います(^.^)

お昼ごはん

コンビニのミートソースドリアとお茶てす。

娘にお昼ごはん何が食べたいか聞いたら「ママのご飯じゃない方がいい」と言われコンビニへ。
久しぶりのコンビニ弁当美味しかった~(^^)

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、からあげ、ニラ玉、サラダ、お茶

お味噌汁の具はじゃがいも、いんげん、たまねぎです。
子供の頃、福島に住んでいる伯母の家に行った時に作ってくれました(*^^*)
それ以来この組み合わせのお味噌汁を飲みたくなるときがあります。

メインはからあげです\(^^)/
久しぶりに作りました♪
あまりにも私が作らないので、娘がよく「からあげ食べたい」と言ってたので、作りました。
私はオーブンで焼いて作るので手間はありませんが、なかなか作らないおかずの一つです(^.^)

今日は朝から台風のような雨と風が凄かったな~
時々、横殴りの雨が降ったりして買い物には行きませんでした。
明日は買い物に行かないといけないかな。

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント

4月17日の三食ごはん

2020年04月18日 | おうちごはん
朝ごはん

塩バターパン、ハム、サラダ、青汁入りバナナジュース

今朝のパンは娘が好きなパンです(^.^)
久しぶりに買いました(^-^)
私もこのパンが好きです。
軽くトーストして食べると香ばしさとほんのり塩味がして美味しいです(^○^)

お昼ごはん

おにぎり、お味噌汁、目玉焼き、漢方

お味噌汁の具は、カブの葉、えのき、もやしです。
夜の分まで多めに作りました(^-^)

おにぎりは昨日の晩ごはんで炊いた炊き込みご飯です。
お茶碗によそるよりおにぎりにした方が娘は食べてくれます(*^^*)

娘が目玉焼きを食べるとこうなります。

目玉から満月🌕になります😁
ゆで卵の黄身は食べるのに目玉焼きの黄身は残します( -д-)

晩ごはん

いなり寿司、お味噌汁、薬味たっぷりのサバ焼き、カブの葉のからし醤油和え

いなり寿司のご飯は、昨日のきんぴらを細かく刻んで混ぜています。
これできんぴらは完食しました(^^)♪
きんぴらで食べて、炊き込みご飯になり最後はいなりです(^^;
たっぷり食べました(^-^)

薬味たっぷりのサバ焼きは、野菜をたっぷり食べれるしさっぱりしています。
今日は生姜の千切り、オニオンスライス、水菜を乗せました(^^)

三枚おろしのサバを一匹使っています。
サバの骨を取り塩を振って10~15分置きます。
出てきた水分を拭き取ります。
フライパンに油を敷き皮を下にして焼き色が付くまで焼きます。
皮がパリッとして焼き色が付いたらひっくり返し中までしっかり火を通します。
焼き上がったら食べやすい大きさに切りお皿に盛り付けます。
サバの上に薬味の野菜をたっぷり乗せたらポン酢をかけて出来上がりです。

薬味の野菜は、白髪ネギやブロッコリースプラウト、かいわれ、キュウリなどお好みの野菜でいいです♪

これを作ると飲みたくなるので、今日は焼酎の水割りを作りました(^ω^)

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/






コメント

今日のお買い物(パルシステム)

2020年04月17日 | お買い物

今日は金曜日
パルシステムの配達の日です。

今週買った物は
化粧水、お味噌、冷凍野菜(ゴボウ、いんげん)、冷凍の豆腐、うらごしコーン、真イワシ、大学イモ、ウインナー、カレイ、ロールパン、スイートロール
12点で4,221円です。
手数料220円と増資金200円が加わり4,641円でした。

化粧水は娘が使っています。子供でも使えると書いていたので、洗顔の後に付けています(*^O^*)

大学イモは娘のリクエスト♪
一度買ってからお気に入りになったようで、カタログに載っていると買うことが多いです。

冷凍野菜はバラバラで凍結しているので、使いたい分だけ使えるので、とっても便利(^^)
ほうれん草や小松菜、ゴボウは常備してます♪

サイコロ状にカットされているお豆腐も便利です(^o^)
主にお味噌汁の具として使っていますが、これも使いたい分だけ使えるので重宝してます\(^^)/
コメント

4月16日の三食ごはん

2020年04月16日 | おうちごはん
朝ごはん

食パン、揚げシウマイ、ポテト、卵サラダ、パイナップル、漢方

揚げシウマイは昨日、晩ごはんを作るときに少し多めに揚げていたものです。
娘のお弁当にも入ってます(^^)

卵サラダは娘のリクエストです。
昨日「タマゴサンド食べたい」って言ってたので作りました♪

お昼ごはん

今日は娘の分だけです。
`お子ちゃま´なのに`おとな´のふりかけ
このふりかけ美味しかったそうです(*^^*)
私もこのおとなのふりかけシリーズ好きです(^^)

晩ごはん

炊き込みご飯、お味噌汁、ししゃも、ポテトサラダ、豆苗とハムのポン酢和え、ビール

パパが仕事帰りにビールを買って来てくれました\(^^)/
久しぶりのビールは美味しかった~♪
買って来るなら言ってくれれば、ビールに合うおつまみ作ったのにな~(^_^;)

昼間、鶏肉を買って来たので昨日のきんぴらと一緒に炊き込みご飯にしました(^^)
鶏肉から出汁が出て美味しいです\(^^)/
でもまだきんぴら残ってる(^^;
明日もまたきんぴらで一品作るかな…

今日のお味噌汁は青のりとお豆腐です。
たまにこういうお味噌汁が飲みたくなります。

久しぶりにポテトサラダを作りました♪
滅多作らないポテトサラダですが、今日はなぜか食べたくなりました(*^O^*)

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント

今日のお買い物

2020年04月16日 | おうちごはん

もやし、塩パン、サラダ菜、ジャンボ蒸しケーキ、鶏肉

鶏肉が30%引きで売っていたので、今日はこの鶏肉ときんぴらで炊き込みご飯を作ろうと思います(^o^)/

もやしは豆苗とハムでポン酢和えにしようかな…

ジャンボ蒸しケーキは私のお昼ごはんです(^.^)
時々食べたくなります♪

今日のお買い物は581円でした。
コメント

4月15日の三食ごはん

2020年04月15日 | おうちごはん
朝ごはん

フレンチトースト、ポテト、サラダ、青汁入りバナナジュース

今日、バナナジュースを作る時バニラエッセンスを入れてみました(^o^)
すると娘が「今日のバナナジュースアイスみたいな味がする」と言いながら飲んでいました。
オッ、鋭い味覚!!
飲み終わってから一言「いつもの方がいい」
明日からバニラエッセンス入れないよー

お昼ごはん

焼おにぎり、ゆで卵、ナポリタン、スープ、サラダ、漢方

ゆで卵を作る時、丸くなっている方に穴を開けて茹でています。
今日、開けすぎたのか破裂しちゃって黄身が出ていました(^_^;)
これはこれで美味しくいただきました(*^^*)
スープは13日に作った炒め煮の残りを具に使いました\(^^)/
これだけでは具が少ないので、えのきと小ネギをプラス。
今日で炒め煮は食べきることができました(^.^)

晩ごはん

ご飯、スープ、揚げシウマイ、サラダ、きんぴら

スープはお昼ごはんの時に作ったものです。
きんぴらは糸こんにゃく、ニンジン、ゴボウで作りました(^.^)
このきんぴらは明日も何かしらの形を変えて登場します( ≧∀≦)

真ん中にある小皿は酢こしょうてす。
揚げシウマイを酢こしょうで食べるのが好きです(*^^*)

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/






コメント

今日の買い物

2020年04月15日 | お買い物

納豆、豆腐、卵、ハム、いなり寿司のあげ、とろけるチーズ

近所のスーパーの納豆コーナーは最近品薄状態です(ToT)
普段は食べたいってあまり思わないんですが、品薄だと分かると無性に食べたくなります(^_^;)
今日、何気なく納豆があるかな…って行ってみた所あったー♪\(^^)/

なんだろう人の心理と言うか

沢山棚にある時はなんとも思わず、品薄になったり売り切れだと買いたくなったり

特に日用品なんて典型的ですよね

今日の金額は942円です。

ちょくちょく買い物に行くと以外と出費してます(>ω<。)

必要な物や食材だけ買えばいいのにそれができない私です(>ω<。)

コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村