ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

はとバスツアー(浦賀ドック編)

2023年08月12日 | おでかけ
お昼ごはんを食べて三笠公園(軍艦三笠)の後はいよいよ浦賀ドックへ。
今回のツアーで私が一番行きたかった場所です。
ここは世界で4ヵ所(5基)のみのレンガドックの1つです。
レンガドックというと浦賀ドックが有名ですが、浦賀にはもう1つレンガドックがあります。
浦賀湾入り口にある川間ドックです。
(この川間ドックは今はヨットハーバーとして利用されています)
世界に4ヵ所のうち2ヵ所が浦賀にあります。
残りの2ヵ所はオランダにあるそうです。


少し川間ドックの話しになりますが、この川間ドックから歩いて約5分ほどの所(浦賀奉行所跡の近く)に母方の祖父母の家がありました。
なので、私、子供の頃から川間ドックを見ていたのですが、当時はそんな貴重は場所とは知らず。
(貴重な場所だと今回のツアーで知りました)
子供の頃は「不気味な場所」としか思っていませんでした。
今はヨットハーバーやマンションが建てられキレイな所ですがハーバーが作られる前は、レールの上に大きなクレーン車が何台かあり、周りには草が生えていたので不気味に感じたんでしょうね。
発掘調査が行われた時にはちょっとした騒動がありまして、尚更不気味に感じました。

話しを戻しまして浦賀ドックですが、作られたのは明治32年(1899年)。
平成15年(2003年)に閉鎖されるまでの約100年の間に日本丸や海王丸、青函連絡船、護衛艦など約1,000隻以上の船が作られたり、修理されたそうです。





1台だけクレーン車が残されていました。
作られた年代を見ると

昭和20年6月
終戦の2ヶ月前です。
この時代、鉄は「超」が付くほど貴重な物です。
それなのにこんなに大きなクレーンを作ったと言うことはいかにしてこの場所が大事な場所だったか。
そんなことをうかがい知ることができました。

ドックを見学した後は再びバスに揺られて横須賀美術館へ。
特に興味がなかった我が家3人。
ザックリと作品を見てから美術館のレストランへ。

旦那はイタリアのビール


私と娘はオレンジジュース


ピザがおいしかった

この他に娘はプリン、私はティラミスを注文。(写真撮り忘れました)

途中台風6号の影響なのか時折急な大雨に降られることもありましたが、無事にツアー終了。

軍港の街横須賀を堪能してきました。

ツアーのお話しもこれで終了。
お話しにお付き合いいただきありがとうございました。





コメント (8)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村