お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

糖尿病の食事…水菜を味わう。

2020-05-31 | お気に召したレシピ
最近水菜のサラダをよく作るのですが、
カサを減らしてたくさん食べるために
塩をしてしんなりさせていました。

契約しているらでぃっしゅぼーやさんから
シャキっとした水菜が届いたので
今回はシャキシャキ感を味わうことに。

丁寧に育てられた野菜は
苦味やエグ味が少なく
野菜本来の香りと味がします。

肉は豚のネックを塩胡椒したもの。
今日の特売品でした。
わたしは家族の半分量です。


今日のメニュー

豚のネック塩胡椒
水菜と大根のサラダ
ニラとネギと卵の中華スープ
河内晩柑

わたしは玄米ご飯

栄養士さんからの指導は
果物は昼間のうちに!なのですが
脂の強いネックを食べたので
スッキリしたくて、これまたらでぃっしゅぼーやから届いた酸っぱいミカンを出しました。





靴の中敷、買ったら2足組でした。お得感!

2020-05-31 | 今日の雑記帳
ウォーキングのために買った靴の中敷が破れて
ぺらぺらになってしまったので
Amazonで中敷を探しました。

靴屋さんが入ってるような商業施設は
まだ開いていませんし。

タイムセールで半額以下になっていて、
基本的な性能はありそうだし
星も5つ付いていたので即決しました。
★★★★★

届いてみたところ
パッケージの中が妙に分厚い。
開ける前に説明書を読もうとしましたが
英語でなく、
わたしの判断の限り
ドイツ語でもイタリア語でもフランス語でもない。
(もちろんアジアの言語でもない)

まあ靴のインソールなんて
世界中、そんなに劇的に違わないだろうと
パッケージを思い切って開けたところ、
なんと2足組でした。

あ、ラッキー!

サイズを合わせて今朝から使い始めました。
ものすごく良い、訳ではないけれど
今までよりはずっと良くなりました。
クッション性があるので疲れにくいです。

先ほど確認したら1000円OFFクーポンで
更にお買い得になってましたので
ご紹介しておきます




害虫と闘う…都会っ子は怖がり?

2020-05-31 | 今日の花たち
わたしのささやかなプランター花壇に
来て欲しくないヤツが現れました。
姿は見えないけど、
食べた後がヤツそのものなのです。

その辺をうろついてる分にはどうでもいいのですが、
ウチのマリーゴールドを食べ始めたので
退治してやる!とばかりに農薬を買いました。

農薬と言っても化学薬品はなるべく避けたい。
その後の手入れの時にビクビクしたくない。
(農薬の怖さは田舎育ちなので良く知ってるし、
両親は家庭農園では全く使わなかった)

そこで乳酸を使ったナメクジ退治薬。
雨が降っても2週間程度効くらしい。

スプレーで広範囲に撒けるし、
切り替えて水鉄砲のようにピンポイントにもできる。
買って帰って家に入る前に撒きました。

そのスプレーを持って家に入ったわたしを見た次男。

「なにそれ?ナメクジ?出たの?」
「ヤダヤダ!怖い!玄関前にいたらどうする?」
挙句、
「怖くて外に出られない!」

奴は玄関前のコンクリートの階段になんか出ないし、
いたとしても超低速なんだから跨げばいいし、
別に向こうから襲ってくるわけじゃないし。

と、なだめても怖がるばかり。

なんだかなぁ。

こんなモヤシっ子に育てた覚えはないんだけど
次男はコバエ以上のサイズには立ち向かえない。
洗濯物に小さな羽虫が止まっていたら
「洗い直して〜」と言ってくる。
買ったキャベツに青虫が居たら
「お願い見せないで!」と泣き顔。
田舎育ちのわたしには理解できない怖がり方。

そんなこと言ってたら
登下校もできないし、
写生大会にも参加できないし、
学校の花壇の世話もできないし、
飼っているウサギの世話も無理、
雑草のない校庭以外では遊べない。

わたしは父と仲違いして
10年以上実家に帰っていないのですが
時々でも帰っていたらこんなにならなかったかな?
両親は家庭農園に連れて行って
収穫の喜びを味あわせたでしょうし、
庭の木々にはいろんな生き物がいたし。

そのいろんな生き物が苦手なわたしでも、
別に怖いんじゃなくて不愉快なだけ。

長男はしょっちゅう連れて行かれてたので
たぶん今でも大丈夫だと思います。

今のところ花の水やりは彼に頼んでないけど、
この怖がり方だと
上から水を撒くのもイヤ!って言われそう。




糖尿病の食事…お昼食べ過ぎ、夜は豆腐でカロリー調整。

2020-05-30 | お気に召したレシピ
お昼はほんとうに久しぶりに外食、
それも大好きなカレー&ナンの組み合わせ。

入院前からずっと食べていなかったので
夢中で食べ過ぎてしまいました。

だから夜は節制しなければ。
(それに人混みに疲れたし簡単にしたい)

食事はわたしが作るので、
必然的に家族も巻き込まれます。

しばらく前から厚揚げの焼いたのを食べたくて
でもなんとなく副菜扱いかなあ、
と遠慮していたのですが、
ウインナーを添えることで強引に主菜に。

あとは納豆の和え物で。


今日のメニュー

厚揚げステーキ(ネギとかつ節乗せ)
ウインナー
納豆とオクラと長芋の和え物
ナスと玉ねぎの味噌汁

わたしは玄米ご飯


玄米ご飯を食べるようになって
お腹の調子が良くなってきました。

食物繊維は糖質の吸収を緩やかにする
という説もあるので
糖尿病の食事療法には良いのかも知れません。


定額給付金の使い道。次男は全額パソコンに。

2020-05-29 | 今日の雑記帳
今後、リモートで授業を受ける機会が
たぶんきっとあると思うのです。

コロナのワクチン開発ができて
みんなが接種できるようになるまで
何度でも休校措置があるかも知れない。

幸いにそんな事態が起こらなかったとしても
ネット経由で学校の勉強の補習をする、
出された課題の調べ物をする、
基礎でいいのでプログラミングを学ぶ、
そして
キーボードで入力することを
普通のスキルとして身につけてほしい。

(イマドキの若い人はスマフォしか触ってなくて
入社してからパソコンが使えなくて困る、という話もあるし)

さらに言えば
スマフォはアプリ主体で
機能が集約されてて誰もが使いやすい。
パソコンは自分から
主体的に取り組まないとただの箱。
使い方によっては可能性がずっと大きい。

わたしはMac派。
(新しいMacBook Proが欲しい)
次男はWindowsを買う予定。

Macだと余計な心配要らなくて
とっても便利だと思うんだけど
まあ、慣れるにはいいかも知れない。
企業ではWindowsが主流だものね。

次男が社会人になる頃には
さらに技術革新が進んで
キーボードは必要なくなってるかも知れないけど、
使えるに越したことはない。

ということで、
明日わたしもくっついて行って
購入することになりました。
(入荷待ちするかもです)