なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

野の花(401)ホソバヤハズエンドウ

2007-05-01 | 野の花
** ホソバヤハズエンドウ **  オンマウス 小さい画像はクリックで拡大

51hosobayahazu3マメ科  食可  館林近藤沼
花径約1.5cm  草丈(長)50~150cm  野原・道端
名の ヤハズエンドウはカラスノエンドウのことで 学術的にはヤハズエンドウと言い 図鑑等で書き換えが進められているようです
名の矢筈(やはず)は弓矢の矢の弦をかける部分のことで 葉の先端がV字形になっている事から付いた名で ホソバヤハズエンドウは葉が細く先が尖っていることが 見た目の違いで ちょっと見ただけでは見逃してしまいます f^_^;


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今年もカマキリの孵化 | トップ | 今日の天気は・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
図鑑の修正をなさる学術関係の方も罪な事をなさい... (フレア)
2007-05-01 14:42:45
図鑑の修正をなさる学術関係の方も罪な事をなさいますね。カラスノエンドウをやっと憶えた所ですのに。頭の体操と思えば何の事は無いのですが。
マメ科の花はどれも可愛い形です。可憐で好きですね。
返信する
雀とカラスと覚えていたのが、ヤハズですか。 (kazuyoo60)
2007-05-01 15:00:41
雀とカラスと覚えていたのが、ヤハズですか。
それにしてもこんなに綺麗な色でしたか。見直しています。
こちらはホソバなんですね。家で生えても花が咲くまでに抜きますので--。
返信する
○フレアさま○ (ミミの父)
2007-05-01 17:55:24
○フレアさま○
教科書ではカラスノエンドウで通っているので、別名程度に考えてもよさそうです。
でないとスズメノエンドウとその中間の大きさだからと付いた「カスマグサ」(カラスとスズメの間)が困ります。f^_^;
 

○kazuyooさま○
フレアさんにも書いたように別名程度でいいと思います。検索すると「ホソバノカラスノエンドウ」なんて言うのもあり、少々混乱気味です。f^_^;
ホソバは偶然2箇所で見ただけなのでよく分かりませんが、カラスノエンドウは濃い色から薄いピンクまで色々見かけます。

返信する
○フレアさま○ (ミミの父)
2007-05-01 18:01:51
○フレアさま○
教科書ではカラスノエンドウで通っているので、別名程度に考えてもよさそうです。
でないとスズメノエンドウとその中間の大きさだからと付いた「カスマグサ」(カラスとスズメの間)が困ります。f^_^;
 

○kazuyooさま○
フレアさんにも書いたように別名程度でいいと思います。検索すると「ホソバノカラスノエンドウ」なんて言うのもあり、少々混乱気味です。f^_^;
ホソバは偶然2箇所で見ただけなのでよく分かりませんが、カラスノエンドウは濃い色から薄いピンクまで色々見かけます。
返信する

コメントを投稿