サツキとギボウシ
** ヒメカメノコテントウ・幼虫~蛹 **先日ナミテントウが蛹になり羽化するのを見ていた時 小さい幼虫がいて ナミテントウの若齢幼虫だと思っていたのですが幼虫の動きが止まり注意していたのですが 膨らんで動きが止また幼虫画像(前蛹)から1時間で黄色い蛹になってしまいました(T_T) 小さい蛹だったのでしらべたら「ヒメカメノコテントウ」でした 成虫は体長:3.5~5㎜ 先日のナミテントウの蛹抜け殻があったので並べました ナミテントウの成虫体長:7~8㎜(体長は図鑑より) ナミテントウは7日で羽化したので そのくらいかと毎日見ていたのですが・・
** 蛹~羽化 **毎日見ていて蛹になって4日目 午前中はちらちら見廻って 午後になり早くても羽化は明日と判断して 雑用をこなし散歩に出ようと外に出たら 羽化が終わり蛹から出ていました(T_T)14:41 模様が浮かび出したの画像は16:50 黒い紋がはっきりしたの画像が19:05 ナミテントウと比べると体が小さい分何もかも早いのかもしれません f^_^;
このサツキの名前、大盃のようです。斑入りのギボウシも沢山ですね。
札は単にサツキだったと思います。名前がありそうなんですね。
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/7a73ad2658c226dd80ac762ccb149ede
一番普通見みられる品種です。サツキの盆栽展、何度か行きました。一重八重、細い花弁、斑入り、花の大小、とても多い品種です。
URLの大盃と葉も花も同じようです。一般種なんですね。