Mai Life

パン屋さんめぐりとかわいいものが大好きなわたしの日常を書いています☆

「We are SMAP!2010 SMAP CONCERT TOUR part.2~ライブ編」☆

2010年09月27日 | 音楽&ライブ☆
やっと文章がまとまったのでライブのおはなし

会場に無事到着し、席に着きました。



今回の席はアリーナEブロック。
アリーナの後ろのほうなのでステージからは遠いのですが
バックステージに来た時やトロッコの時に近くに
来るかなと期待しつつ、開演を待ちました

そして…開演
新曲「This is Love」からライブは
スタートしました
地球儀の被り物をしてメンバーが登場したのですが、
被り物を脱いだ瞬間の歓声がすごかったです
歌い始めるともう感動で鳥肌が立っちゃいました

4時間15分のライブでした
今回のライブはニューアルバム中心に
歌ってくれました。

とにかく最高のライブでした
初オーラスだったのですがやっぱりオーラスって
特別感があります。(特別な演出があるし。)

やっぱり思ったとおり、トロッコの時に
すごく近くまで来て、テンションマックスになっちゃいました
5人ともカッコよかった
慎吾ファンなのに木村くんを近くで見ると思わず
大声で「拓哉~!」と叫んでしまいます
だってカッコいいんだもん。

オーラスだったのでトリプルアンコールがありました。
トリプルアンコールの時の5人の1人1人の挨拶にうるうる
(最後に記してあるので良かったら読んでみてください。)
特に…木村くんのうちらファンの事を仲間だと思っているという
言葉にやられてしまいました

ここからは私的萌えポイントを

・つよぽんソロの時の他の4人のメンバーの天使の姿が
可愛い
慎吾担の私にはやはり慎吾天使に

・吾郎ちゃんがBANG!BANG!バカンス! の時に
慎吾にチュー
逃げる慎吾に付きまとう吾郎ちゃんが何だか
可愛かった

・中居くんのソロ前のVTRでの中居君と吾郎ちゃんの
ラブラブデート映像が流れました。
中居くんが吾郎ちゃんにホットドッグを食べさせたりしている
映像に萌えでした

・FIVE RESPECT久々聴けて嬉しかった

・慎吾のソロコーナーでは曲を作ってくれた
LOVE PSYCHEDELICOのお2人が登場
コラボしてくれました
曲終わりに3人でビールで乾杯してました


・慎吾とツヨポンの歌「短い髪」。切ない歌詞の歌なのですが
この歌大好きです
ツヨポンがピアノを弾いてその脇で慎吾が切なく歌っていて
もうかなり萌え萌えでした

・「オレンジ」。大好きな曲なので聴けるだけで涙が
出そうになりました


・ダブルアンコール時の
freebirdの時に中居くんが歌詞カードを見て歌っていたのですが
それを取り上げる木村くん
歌詞カードを見れないようにと中居くんをいじめる
その2人のやり取りがもうたまりません

・トリプルアンコは「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」
この歌の前に5人の感動ものの挨拶がありました。

文章に残しておきたかったので皆さんのレポを
参考に記させてもらいます。

拓哉
「今日は本当にありがとうございます。
色々経験してきて色々な人と出会って
今、横には仲間がいて目の前には形は少し違うかもしれないけど、
自分は勝手に皆の事、仲間だと思ってます。
1人じゃ何もできないから横にいる仲間とか、
目の前にいる仲間がいてくれるからこそ
自分は色んなことが出来るんだと痛感してます。
これからもずっと仲間でいて下さい。」

吾郎ちゃん
「皆さん今日は本当にどうもありがとうございました。
今年のSMAPライブは終わってしまうのは本当に悲しいですけど、
皆さんが応援してくれる限り僕は歌い続けますし、
そしてなによりも踊り続けます。
20年近くやっていても中々うまく踊れないんですけれど、
もう少し踊らせてください。
それから皆さんのこと本当に本当に大好きです。
好きな人とこうやって笑顔でいられるってこれ以上幸せはないと思います。
この幸せをもっともっと、もっと大きなものにして
本当の意味で世界がもっともっと平和になってもらえればなと
心から祈っています。
いつの日も暖かく見守ってください。それではまた会う日まで。」


つよポン
「皆さん本当に今日はありがとうございました。
僕は本当に皆さんに迷惑をかけてしまいまして、
その時本当にメンバーの事、
そして皆さんの事が本当に大切な存在だということを
本当に実感しました。
僕の一番の原動力はメンバーが隣にいてくれる事と、
みなさんの笑顔です。
これからも、そしていつも支えてくれているスタッフの方。
今回1000万人突破というコンサートを成し遂げられる
グループになったんだなと痛感しました。
これからも僕達SMAPをそしてぼく草なぎ剛、
大きなもっと大きなことに立ち向かっていくときに皆さんの笑顔を
思い浮かべて取り組んでいきたいと思います。
これからも同じ時代一緒に生きていきましょう。お願いします。」


慎吾
「皆さん今日はどうもありがとうございました。
コンサートができてよかった。
皆とSMAPとコンサートが出来てよかった。
本当にたくさんの人の力を借りて
SMAPのステージは作られています。
キャストの皆さん、スタッフの皆さんみんなありがとう。
どうして僕らがコンサートを続けるのか?
それは皆さんが来てくれるからです。
僕はみなさんが来てくれる限りコンサートを
やり続けたいと思います。
1000万人突破の数字を聞いてなのか
今までのツアーで初めてです。
今日最後のはずなのに、最後の気が全然しません。
なんだかまたSMAPが新しく始まって
次のステージに進むような気がします。
これからもいつまでも遊びに来てください。
ありがとうございました。」


中居くん
「皆さんありがとうございました。
ライブをやってる短い間って言うのは、皆さんにとっても、
僕らももちろんですが、嫌な事とかあると思います。
悔しいこととか、怒こったりしたりすることもあると思いますけれども、
やっぱりこの4時間っていうのは、
色んな心の中のごみを全部捨ててくれるんじゃないかなって
楽しいだけの時間なんじゃないかなって思います。
今日でライブが終わるのは寂しいことです。
でもこの寂しい思いとかさよならする時のつらい思いって言うのを、
皆さん忘れないで下さい。また会える日もっと嬉しくなると思います。
その日が近いうちに来るように皆さん祈っていてください。
今日のこの瞬間はもう戻ってきません。
短い時間ではありますが、もう少しの間お付き合いください。
ありがとう。そしてまた会う日まで・・・さようなら。」

もうやばすぎです
もうSMAPに一生付いていくと誓ったのでした

・「俺たちに明日はある」を歌いながら
最後はオーラス恒例シャンパンファイト

慎吾と中居くんはツアーグッズのボクサーパンツを
はいていました
中居くんは幼稚園児の姿で登場
流石、中居くん、可愛かったし、面白かった
最後に慎吾がお尻をぷりっとさせてツアーパンツの
ロゴを読み上げ、
慎吾が「We are~」 と言い、私達が「SMAP」と言いました。
この観客の声がとても揃っていて何だか嬉しかったです。

最後にしんつよではけていく時が何だか仲良さそう
やっぱりしんつよコンビはいいなとしみじみ感じちゃいました。

ホント最高のパーティに参加できて幸せでした
また来年も会えると信じて
最高のライブをありがとう
一生SMAPのファンでいさせてください。


*ちなみにライブ途中でゲットした風船



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。