今日は娘が通うバレエ教室の『第2回発表会』でした。
前回から3年ぶりということもあり気合が入ってます。
夏には鎌倉教室との合同強化練習(→★)、
9月10月は新宿のスタジオを借りてのリハーサル。
前日の昨日は夜9時まで本番の場所でのリハーサル。
その、昨日のリハの後、事件は起こりました。
娘、吐いたんです。
しかも夜中にも。
さらには朝も。
そんな状態で迎えた発表会当日。
連れて行っていいものだろうか、本当に悩みました。
でも本人は「踊れる!踊る!」と。
10時。
いざリハーサルが始まって踊りだすものの
途中で抜けてソファーで休むことに。
ちょっと熱も出てきた様子。
が、午後からのゲネプロはすべて参加。
3時。
本番1時間前。
ようやく今日最初の食事。おにぎりを1つ食べました。
4時本番。
幕が開き、踊りだした時、なぜか涙が。。。
まだ始まったばかりだというのに変ですよね。
そして娘は気合を入れてなんとかすべてを踊り切りました。
途中吐きそうになるのをこらえ、
ふらつきながらもポーズを決め、本当に良く頑張りました。
手や足はいつもの半分くらいしか上がっていなかったかな。
それでもみんなに遅れないように、列を乱さないように、
必死な様子がよく分かりました。
しかも、娘には先生に花束を渡すという大役まで!
娘は笑顔で渡すことが出来ました。
舞台袖に出た時や休憩中もみんなが声をかけて励ましてくれました。
正直、自宅で吐いたことは誰にも言えませんでした。
でも常にビニール袋を持って付き添っていました。
見に来てくれた家族や親戚、お友達には
満足のいく踊りを見せることはできませんでしたが、
沢山の励ましとたくさんのプレゼントをいただきました。
本当に感謝です。

もうどれが誰に頂いたものかよく分かりません
娘、ご存知のように(?)猫好きなので、
猫ちゃんのブリザーブドや

猫ちゃんのハンカチまで♪

あとはバレエのメモ帳やバッグ、飴束もありましたよ。
みなさん本当にありがとうございました。
(実はこの後楽屋に戻りまた吐きました。)
さて、うちのニャンズはというと、
花束が入っていた袋に入り込むライト。

花に手を出してるラピ。

ふふふ
猫達も喜んでます。
今日は本当に長い一日でした。
楽しみにしていた発表会だけど、早く終わって欲しかったです。
こんなにも娘だけを見ることになるとは思いませんでした。
舞台袖で待機している時も気が気じゃなかったです。
娘は自宅に戻り、ソファーに直行→爆睡です。
3時間ほどで起き、お風呂に入れたんですが、なんと鼻歌歌ってる!
しかも発表会の音楽。
そしてお風呂から出た後はドラえもん(録画)見ながらおにぎり2つ!
ちょっと元気になってる
明日は病院に行こうと思いますが、ちょっとホッとしました。
(もしノロやロタなどのうつる病気だったら本当ごめんなさい
)
頑張った娘にポチっとお願いします
↓ ↓ ↓


にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
前回から3年ぶりということもあり気合が入ってます。
夏には鎌倉教室との合同強化練習(→★)、
9月10月は新宿のスタジオを借りてのリハーサル。
前日の昨日は夜9時まで本番の場所でのリハーサル。
その、昨日のリハの後、事件は起こりました。
娘、吐いたんです。
しかも夜中にも。
さらには朝も。
そんな状態で迎えた発表会当日。
連れて行っていいものだろうか、本当に悩みました。
でも本人は「踊れる!踊る!」と。
10時。
いざリハーサルが始まって踊りだすものの
途中で抜けてソファーで休むことに。
ちょっと熱も出てきた様子。
が、午後からのゲネプロはすべて参加。
3時。
本番1時間前。
ようやく今日最初の食事。おにぎりを1つ食べました。
4時本番。
幕が開き、踊りだした時、なぜか涙が。。。
まだ始まったばかりだというのに変ですよね。
そして娘は気合を入れてなんとかすべてを踊り切りました。
途中吐きそうになるのをこらえ、
ふらつきながらもポーズを決め、本当に良く頑張りました。
手や足はいつもの半分くらいしか上がっていなかったかな。
それでもみんなに遅れないように、列を乱さないように、
必死な様子がよく分かりました。
しかも、娘には先生に花束を渡すという大役まで!
娘は笑顔で渡すことが出来ました。
舞台袖に出た時や休憩中もみんなが声をかけて励ましてくれました。
正直、自宅で吐いたことは誰にも言えませんでした。
でも常にビニール袋を持って付き添っていました。
見に来てくれた家族や親戚、お友達には
満足のいく踊りを見せることはできませんでしたが、
沢山の励ましとたくさんのプレゼントをいただきました。
本当に感謝です。

もうどれが誰に頂いたものかよく分かりません

娘、ご存知のように(?)猫好きなので、
猫ちゃんのブリザーブドや

猫ちゃんのハンカチまで♪

あとはバレエのメモ帳やバッグ、飴束もありましたよ。
みなさん本当にありがとうございました。
(実はこの後楽屋に戻りまた吐きました。)
さて、うちのニャンズはというと、
花束が入っていた袋に入り込むライト。

花に手を出してるラピ。

ふふふ

猫達も喜んでます。
今日は本当に長い一日でした。
楽しみにしていた発表会だけど、早く終わって欲しかったです。
こんなにも娘だけを見ることになるとは思いませんでした。
舞台袖で待機している時も気が気じゃなかったです。
娘は自宅に戻り、ソファーに直行→爆睡です。
3時間ほどで起き、お風呂に入れたんですが、なんと鼻歌歌ってる!
しかも発表会の音楽。
そしてお風呂から出た後はドラえもん(録画)見ながらおにぎり2つ!
ちょっと元気になってる

明日は病院に行こうと思いますが、ちょっとホッとしました。
(もしノロやロタなどのうつる病気だったら本当ごめんなさい

頑張った娘にポチっとお願いします

↓ ↓ ↓


にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ