goo blog サービス終了のお知らせ 

きっちんさんの簡単料理!!

簡単で美味しい家庭料理レシピの紹介と日記です。
【Corichブログ「きっちんさんの簡単料理!!」】から移転しました。

もやしのにんにくしょう油炒め(もやしのにんにくしょうゆいため)・キッコーマン

2015-05-07 | その他の野菜(蕗、オクラ、独活・・・)
インスタントのタレを使います。
簡単で美味しかった。
2袋入っているので、お買い得♪
化学調味料・着色料 無添加。

もやし200gで作りました。ちょっと味が濃いかな・・・
もやしを250gにするか、ピーマンなど他の野菜を加えると大丈夫そうです。

  
レシピは袋の裏に詳しく載っていますが、少しだけ変更しました。
インスタントできっちんのお勧めは →成城石井「陳麻婆豆腐」「パスタソース」です。
インスタントを使わない場合、もやしのお勧めレシピ →「もやしと玉子の牡蠣油炒め


↑「もやし」の代わりに「きゃべつ1/4個」で作ってみました。大丈夫美味しかった!

~~レシピ(2~3人分)~~

もやし 1袋(200~250g)
豚肉こま切れ 100g
もやしのにんにく醤油炒め 1袋
サラダ油 小さじ1
あればピーマンの細切り 1個分(ピーマン入れるの忘れました)

●もやしは水にしばらく浸し、水気をよく切る。
 豚肉は好みの大きさに切る。
●フライパンにサラダ油を熱し、豚肉約1分炒める。
 肉の色が変わったら(あればピーマンなどを加えて炒める)、もやしを加えて更に1分炒める(なるべく混ぜずにシャキッとしあげる)。
 そうざいの具1袋を加え、ざっくりと混ぜて火を止める。
 

最新の画像もっと見る