
新年明けまして二日目ですけどおめでとうございます。
この写真が今年、僕が出した年賀状です。
今回のテーマは“出す方も貰う方も恥ずかしい年賀状”です。
ね?恥ずかしいでしょ?
住所が分からなくて出すことが出来なかったあなたへ
あ、画像の欲しいという奇特な方、ご自由に貰ってください。
悪用したり、拡大してポスターにしてチューとかするのはやめてね。
新年明けまして二日目ですけどおめでとうございます。
この写真が今年、僕が出した年賀状です。
今回のテーマは“出す方も貰う方も恥ずかしい年賀状”です。
ね?恥ずかしいでしょ?
住所が分からなくて出すことが出来なかったあなたへ
あ、画像の欲しいという奇特な方、ご自由に貰ってください。
悪用したり、拡大してポスターにしてチューとかするのはやめてね。
今年もよろしくお願い致しますm(__)m
年明け早々ビックリしました。
まさか、HIROYASSさんの素顔が見られるとは思ってませんでしたから(⌒~⌒)ニンマリ
バンド時代のメイク顔より素敵ですよ~
僕としてはこの写真、配達する人も仕分けする人も嫌だったろうな・・・と。もう恥ずかしくて恥ずかしくて。新年早々自分いじめです。
なにはともあれ今年も宜しくお願いします。
トップのプロフィール写真よりずっといいですね。
自分の写真を、年賀状にするのはかなりの勇気が
いります。
私はとてもじゃぁないですが、絶対無理ですッ!
子供が好きだと言っていたので、歌うお兄さん
って感じで・・・・
・・・じゃあピカチュウの絵を描けばよかったんじゃないの?って思いますよね。それをしないであんな年賀状にしてしまうあたり、やはりお笑い好きらしいでしょ?
“歌うお兄さん”ってのはアリかも!
僕、子供大好きですからね。今の職場には一年半前に再就職したのですが、本当はトイザらスに就職したかったんです。おもちゃを買ってもらって喜ぶ子供の顔が見たかったので。結果はだめでしたけどね。
もし僕が子供に歌を教えるとしたら・・・やっぱり『世界に一つだけの花』かな。流されない自分らしさを大切にしてほしいから。
そして私、初めて知りました。
『でんきねずみポケモンのピカチュウ』だと言う事を
だからピカチュウだったんですね
それから、小さく「・・・これでも今年としおとこです・・・」が、何だかかわいかったです
この一文が自分の中に残された『照れ』です。
みのぶーさんの絵文字、見事に『ピカチュウ』ですね。
ちなみにピカチュウのほっぺの赤い丸(HIROYASSのほっぺの赤い丸)は、電気を貯めておくための丸です。
こんなヤツがみのぶーさんの隣の県にいるのです。