まだ人類が進化の過程にあった頃、ひとりの邪悪な魔導師・ビビディがとてつもないモノを産み出した。それが魔人ブウである。
これはオリジナルのブウが5人の界王神と戦ったときに南の界王神を自分の体に吸収して体格を整え、優しく温和な大界王神を吸収することで知能を得た姿である。
僕としてはMr.サタンと遊んでいた頃の魔人ブウが好きだな。
まだ人類が進化の過程にあった頃、ひとりの邪悪な魔導師・ビビディがとてつもないモノを産み出した。それが魔人ブウである。
これはオリジナルのブウが5人の界王神と戦ったときに南の界王神を自分の体に吸収して体格を整え、優しく温和な大界王神を吸収することで知能を得た姿である。
僕としてはMr.サタンと遊んでいた頃の魔人ブウが好きだな。
初登場作品は“帰ってきたウルトラマン”。その後も“ウルトラマンタロウ”“ウルトラマンメビウス”にも登場している。
腹部にある口で水素、窒素、ヘリウムなどのガスを吸い込む。そのためガスタンクを襲っていた。そこに出撃した“帰ってきたウルトラマン”ことウルトラマンジャック。しかし彼のスペシウム光線さえもその口は飲み込んでしまう。(因みにウルトラマンメビウスのメビュームシュートも飲み込まれた。)一度は敗れたジャックだが、ウルトラセブンから授かったウルトラブレスレットのウルトラスパークという技で倒した。
ドラゴンクエストⅢで世界を支配しようと企てた真の闇の支配者・大魔王ゾーマ。
地下世界アレフガルドから光を奪い人々を恐怖に陥れたが、地上世界と繋がっている『ギアガの大穴』を通って来訪した勇者ロトの一行《パーティー》によって倒された。
ドラクエシリーズで僕が一番好きな魔王です。
年賀状の作成やら何やら忙しくて気付けば12月初めての更新です。
41年前、怪獣の出現により危機に瀕した地球を救ってくれたウルトラマン。
彼を圧倒的なパワーで倒したのがこの宇宙恐竜ゼットン。
Yahooのウルトラマン特集ページでの60年代の好きな怪獣投票で見事1位を獲得してました。みんな強いのが好きなのね。
「殺しちゃいますよ」
そんな言葉でゾクゾクさせてくれたフリーザ様。連載中は毎週ドキドキして次の週が待ち遠しかったなぁ。
滲み出る恐怖で絶対的権力を振るい、宇宙を支配してきたフリーザ様。
小さな体にもかかわらず圧倒的な恐怖を感じたのは作者の鳥山センセの画力のおかげでしょうね。僕が惚れた屈指の【悪】です。
僕は悪役が好きだ。
というより作品を際立たせるためにはより良い?悪役が必要なのだと思っている。
ディオ・ブランドー・・・
僕が小学校6年から週刊少年ジャンプを読み始めてからの22年間で最凶の悪だと思う・・・
出演作品は『ジョジョの奇妙な冒険』。あるきっかけで古代アステカ文明から発掘された石仮面をかぶり吸血鬼になった男。どんな重傷を負っても人間のエキスを吸い取ることで復活する。
僕が恐怖を感じたのはディオを倒すために現れたツェペリという男性とのやりとり・・・
ツェペリ「きさま- いったい何人の生命をその傷のために吸い取った!?」
ディオ「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」
こ、怖ぇ~!!!!!
短く、拙い説明だけど気になる方はコミックスを読んで欲しい。
読むのがめんどくさい方は、来年映画化するのでそちらをチェックして欲しい・・・
ヤバさが脳内を駆け巡ると思う・・・