goo blog サービス終了のお知らせ 

“あいうえお”ゲットだぜ!!

HIROYASSのお気に入りを『あ』から『ぽ』まで『を』『ん』『ぢ』『づ』を除いた67文字に当てはめて紹介するブログ

『ぺ』 ペ・ドゥナ

2006-09-30 01:22:30 | ハリウッドスター

この夏公開された《グエムル~漢江の怪物~》でさらわれた妹を救う役を演じていた
ペ・ドゥナさん。最初に見たのは《チューブ》だったな。《リンダ リンダ リンダ》で女
子高生役だったからティーンだと思ったら、二十代・・・それも半ば・・・イヤいいノープロブレム

美人さん、てワケではないけど愛嬌のある顔立ちだよね。そこが愛される所以かな。
もちろん演技も素晴らしい。

 


『ぷ』 プリン

2006-09-27 23:34:40 | 甘いモノ

名は体を現す
この言葉、プリンにとってもピッタリだ。
皿の上でプリン 器からすくったスプーンの上でプリン 口にして心もプリン(プリン?)

昔はプリン・ア・ラ・モードのようなザ・ゴージャス!!ってカンジのが好きだったけど、今はシンプルなのが好きかな。お店で売られているものでも多いですよね、「ウチはプリンだけで勝負してますっ」的な商品が。先日まで放送されていた『マイ ボス・マイ ヒーロー』にでてきた限定プリン、美味しそうだったなぁ・・・

そうそう忘れちゃいけない、ここ数年増えてきた上にクリームがのってるプリンも堪らないッ!!!
いやぁ~、プリンも日々進化してるんだなぁ・・・ん?進化してないのは・・・俺だけか?


『ぴ』 PURE

2006-09-26 20:18:20 | HIROYASS作品集

もう嘆かないで うつむかないで
君には笑顔が似合うから
ねえ 教えて欲しい そのウブな目には
世界が何色に見えるの?

初めて見せた涙の意味は
知らされた矛盾への戸惑いなんだね

ねえ 怯えているの?邪【よこしま】なものに
君までが染められることに
もう肩の力を抜いてもいいよ
思うほど枯れた時代じゃない

この世で一つ確かなものは
穢れを知らぬ 君の眼差し
不安なものは 僕が全て
拭い去ってあげよう


水晶のような君の瞳
罪深き僕には眩しすぎて
凍りつく闇に巻かれているより
今はただ 裸のまま眠りたい


少しずつ大人への扉を
開けるたび 苦しみが絡み付く
幼き日 抱いていた煌めき
絶やさずに育み続けていて


哀しみを深く知れば知るほど
優しさが掛け替えなく思える
『純粋』と呼ばれる その心は
神様のささやかな贈り物


Lyric & Music:Written by HIROYASS

 


この歌は1997年3月、僕がまだアマチュアで音楽をやっていた頃に書いたものです。
自分の歌の中で一番気に入ってます。 


『ぱ』 パルキア

2006-09-25 23:32:58 | ポケモン

この秋、そう、もうすぐポケモンの新作ゲームが発売される。
その名も

ポケットモンスター ダイヤモンドパール

1995年の発売時からポケモンはペアで世に送り出されてきた。
ポケットモンスター 
ポケットモンスター 
ポケットモンスター ルビーサファイア
(赤・緑のリメイク版)ポケットモンスター ファイアレッドリーフグリーン

まぁ単発でポケットモンスター ピカチュウクリスタルエメラルドが発売されましたが・・・なぜ2本出るかと言うとそれぞれ出現するポケモンが違うから。

今回はダイヤモンドパールの2本が発売。『パルキア』はパールに出てくる伝説のポケモン。


2006.09.28 - ポケモンの新たな歴史が光を放つ
地平より昇り来る朝日のように


『ぼ』 僕の、世界の中心は、君だ。

2006-09-24 23:54:50 | 映画

先日、映画館に観に行ってきました。韓国でリメイクされた《世界の中心で、愛を叫ぶ》です。このブログの『そ』でも紹介しましたソン・ヘギョ、僕の大好きなソン・ヘギョが出演していたので楽しみにしていました。

・・・が、僕はやはり日本版のほうが好きですね。韓国版はコミカル過ぎる。
なぜあんなにも笑わせようとしたのかな?悲しい話だから?笑えるシーンと泣けるシーンとのギャップ、メリハリをつけることで涙を誘おうとしたのかな?うーん・・・

『悲しさ』で言ったら、主役二人の恋愛よりスホ(日本版のサク)のお爺さんの初恋のほうが涙を誘うと思うな。日本版では写真館を営んでいたお爺さん、韓国版では葬儀屋でした。結ばれなかった二人は離れていてもお互い心の中で想いを秘めていて、相手の方は亡くなる前にお爺さんが葬儀屋を営んでいることを知り、自分の葬儀を依頼するんです。想いが溢れ出すはずなのに見事に大役を果たすお爺さんを見ているのがとても切なくて切なくて・・・そのシーンを観るだけでもこの映画を観る価値は大いにあると思います。


『べ』 ベッキー

2006-09-23 17:03:15 | タレント

元気印のベッキー。僕が初めてその存在を知ったのはNHK連続テレビ小説《ちゅらさん》山田孝之演じる古波蔵恵達が惚れてしまう女子高生・金城ゆかり役でした。「売り出し中の女優さんかな?」と思ったら最近はバラエティーでしか見ませんね。あ!!《夜王》に出てた、そういえば。

最初にも書いたけど、ベッキーを見ていると元気が出ません?
芸能人て人によって良く思われたり悪く思われたりしがちだけど、ベッキーに悪いイメージを抱いている人っているのかな?あの笑顔はまるで太陽の王妃ってカンジがするんだけど・・・

だから以前《オーラの泉》に出演して美輪さんや江原さんの話を聞いて涙を流していたのを見て「笑顔を絶やさないで欲しい」って心から思った。ハートがきゅんてした。
・・・僕ってば単純?


『ぶ』 BLEACH

2006-09-22 22:22:05 | マンガ

現在週刊少年ジャンプで人気連載中の作品。
霊感の強い高校生の少年が死神代行として奮闘するストーリー。・・・って短くハショりすぎかなぁ・・・

僕の拙い説明なんかより百聞は一見にしかず。コミックスをチェックしてみて。23巻まで出てるみたい。今年の12月には映画化するし。

この作品、とてもリズムがいい。シリアス、恐怖、そして笑い。
その一つ一つが素晴らしい。そう。ライブハウスにいるようだ。腹に響くドラム、湧き上がる興奮、眩しいようで眩しさを感じないライティング・・・僕にはこの作品を読んでいてこのようなことが感じられる。


『び』 ビール

2006-09-21 04:09:57 | 食事

いや~、待ちに待った『び』書きたくて書きたくてしょうがなかった
ビールビールですよな~んであんなにウマいんだろ。
「ビールビールって酒乱か(←タカ&トシのように)
暑い夏は過ぎてしまったけど、秋でも冬でもウマいものはウマい
「だから酒乱か
仕事の後の一杯がたまんねぇー
「だから酒乱か

つまみはなんでもいいけど、脂っこいものはNG。昔は大丈夫だったけど二十代中頃から突然ダメになった。あ、でも今が旬のサンマなどの焼き魚は大丈夫。あと山菜の天ぷらを塩をちょっとつけてキュッとあぁ・・・シ・ア・ワ・セ
「だから酒乱か


※お酒は二十歳になってから。でもこの記事の閲覧は二十歳前でもOKよ


『ば』 バタフリー

2006-09-20 02:56:25 | ポケモン

むしポケモンのキャタピー(見た目は青虫)・・・ゲーム内ではおそらく一番最初にゲットできる野生のポケモン。キャタピーが進化してさなぎ状のポケモン・トランセル、更に進化して最終形態・かわいい蝶の姿をしたバタフリーになる。

TVアニメ・ポケットモンスターの主人公サトシが最初にゲットした野生のポケモンもキャタピーであり、最初に別れたポケモンも進化させたバタフリーだった・・・
別れた理由は、バタフリーが産卵期を迎え、産卵場所を求めて旅立たなければならなかったから。しかたのないこと・・・自然の摂理には逆らえない・・・

分かっていても僕は別れのシーンで泣いてしまった。見る以前にゲームでキャタピーにまで育てていたので愛着がわいていたから。だからサトシの辛さが、別れの辛さが痛いほど分かったから泣いてしまった。
でも「ゲームだから」「TVだから」と育て終えたからとほっぽっておくのではなく、とことん愛してしまう自分が大好きだ。 


『ど』 DRAGON BALL

2006-09-19 01:01:09 | マンガ

ご存知、鳥山明大先生の伝説の冒険活劇作品。いまや世界中で愛されていて日本とは全く違う続編が描かれているくらい。どんな願いも叶えてくれる七つの玉・ドラゴンボールをめぐるファンタジー。

この作品の凄いところは、どんなに困っても過去に出てきたちょっとした話題が解決の糸口になったり。そういう見事な繋がりって三谷幸喜作品にも通じると思う。やはり人を楽しませる天才って素晴らしいな。

「どのキャラクターが好きか」というのは、今後ここで書くことがあるかもしれないので敢えて書きません。

きっと誰もが考えたことがあるはず。もしもドラゴンボールを手に入れたらどんな願いを叶えてもらうか。あなたならどんな願いを叶えてもらいますか?