夏夏です
日本全国夏真っ盛り
。子供たちは夏休み、楽しんでますか?
今年も日本のあちらこちらで開催されているのだろうか?恐竜博。
僕って結構新しいもの好きなんですけど、「古き良きもの?なにそれ?」ってくらい新しいもの好きなんですけど、なぜかめちゃめちゃ古い恐竜に興味があるんです。
興味がありすぎてカバヤ食品から発売された食玩を大人買いしちゃいました・・・もう食玩はやめたつもりでいたのになぁ・・・全盛期は食玩に30000/月も費やしてました
久々に買った食玩の情報はコチラ↓
http://www.kabaya.co.jp/okasi/15969.html
このフィギュアを制作してくれたのが荒木一成さんという方。
荒木さんのHPはコチラ↓
http://homepage3.nifty.com/dinomodel/
トリケラトプスは白亜紀後期に生息していた恐竜。角を持つ竜《角竜》の中でも最大級で群れを作って渡り歩いていたと考えられている。
ちなみにトリケラトプスとは“三本の角を持つ顔”という意味。