言わずと知れた日本の至宝の一人。
ボクこの方のセンス大好きなんですよねぇ物語も絵も。
たぶん鳥山センセがドラクエモンスターをデザインしてなかったらプレイしてなかったと思う。
堀井雄二さんのシナリオと鳥山センセのデザインがあってこそのドラクエだと思う。
初めてセンセの作品に出会ったのはDr.SLUMPのアニメ放送。斬新だったのは子供心になんとな~く憶えてるな・・・それが週刊少年ジャンプで連載されていると知って読むようになった。てかジャンプって雑誌があることすら知らなかったんだよ、当時(コミックスは読んでたよ、『キン肉マン』とか『北斗の拳』とか『3年奇面組』とか。でもマンガだけが詰まった雑誌があるなんてこと想像もしなかった。)それを教えてくれただけでも功績は大きい。
そして僕が小学6年のとき、伝説の作品『DRAGON BALL』が始まった!!
人気のあまりジャンプの売り上げが600万部を超え、日本一の雑誌になったのは確か僕が高校生の頃。
その人気はいまや世界中に広がり、愛されている。
そして来月にはハリウッド版DRAGON BALLが公開される。
賛否両論はあるけど(否のほうが大きいのかな?)今劇場で流れている宣伝では鳥山センセのコメント『別物として楽しんだほうが・・・』というのが流れているらしいですよ。
4月からはアニメが再放送されるらしいし。まだまだ盛り上がるドラゴンワールド。
いや、もちろんDRAGON BALLだけじゃないですよ、センセの作品は!
連載終了後に短期連載された『COWA!』や『カジカ』、『SAND LAND』とかもスンゴイ面白いッス。
もっともっと新しい作品読みたいなぁ・・・
あ、でもこれまた来月にはドラクエⅨが発売されるからキャラを早く見たいな。楽しみだな。
センセ、体に気をつけてご自分のペースで頑張ってください
ところで、このブログの左側に超サイヤ人3HIROYASSが写ってるの分かる?