goo blog サービス終了のお知らせ 

“あいうえお”ゲットだぜ!!

HIROYASSのお気に入りを『あ』から『ぽ』まで『を』『ん』『ぢ』『づ』を除いた67文字に当てはめて紹介するブログ

『ぐ』-5 GOOD BYE MY SCHOOL DAYS

2009-08-14 14:29:17 | 音楽

DREAMS COME TRUEの今年3月に発売されたアルバム
“DO YOU DREAMS COME TRUE?”にも収録されている
シングル曲“GOOD BYE MY SCHOOL DAYS”。

これはヴォーカルの吉田美和が高校3年生のときに作詞作曲し、
彼女が卒業するときのライブでも歌っていたもの。このときに
“未来予想図”も歌っていた、とドリカム大好き爆笑問題の太田総理が
話してた。

吉田美和の作品てさ、自分の経験していないことも
その情景が目に浮かんでくるんだよなぁ。
例えば今回もね、

切りすぎた前髪を気にして かくしきれないまゆげを押さえてるわたし

っていう歌詞があるんだけど、
僕は女性じゃないけど、高校時代って結構髪型が決まらないと落ち込みようが
ハンパないんだよね。ちょっと流れが違うだけでイライラしたり。
特に僕の高校時代はトレンディドラマブームで、浅野ゆう子が前髪に命をかけて
いた影響で周りの女の子たちも前髪作りに必死だったしね。
だから写真を撮られるときなんかは、もう、何をおいても前髪を押さえることに
一生懸命だったんだろうな・・・とか、この一文でいろいろ想像できちゃう。


人によって、または世代によって、
『あの時代に戻りたい』という人もいれば、成長した自分に納得している人もいるだろうけど、そのときそのときの自分を忘れずに、そして大切にしていきたいな、と思える素敵な歌です。


『つ』-5 蕾

2009-01-21 21:39:08 | 音楽

コブクロに名曲はたくさんあれど今回はその中から一曲。

ホントは昨年『2007年に泣けた歌2曲』として紹介するつもりだったんだけど、ずっと更新してなかったものだから2009年になっちゃった
(因みにもう一曲はDREAMS COME TRUEの“AND I LOVE YOU)

イントロが流れてきただけで頭の中が涙モードになってしまう・・・
しかも詩の内容が実話というか、亡くなった小渕くんのお母さんに捧げられたものだから余計に涙を誘うんだな・・・

やはり

聴こえない頑張れを 握った両手に何度もくれた

ってところが泣きの山場だな


しかもこの歌ドラマ版『東京タワー~オカンとボクと時々オトン~』の主題歌だったから、聴くたびに三ヶ月間ドラマを見て唯一泣けたシーン・・・マー君が子供の頃ギザ10を集めていたことを覚えていたおばあちゃんが亡くなる前まで集め続けていたシーンを思い出して泣けてしまうんだな。
お年寄りってさ、子供や孫との思い出ってずっと覚えていてくれるんだよね。
泣かせるよね・・・


『あ』-5 AND I LOVE YOU

2008-03-13 20:13:00 | 音楽

僕は昨年、2曲の泣ける歌に出会いました。今日はそのうちの一曲を紹介します。

昨年9月26日、DREAMS COME TRUE吉田美和の御主人・末田健さんが亡くなりました。享年33歳。僕よりも若い方でした。この歌は彼に送られたものです。

奇しくも昨年はDREAMS COME TRUEが4年に一度おこなう“移動遊園地”と銘打ったワンダーランドというイベントの年。病魔と闘う末田さんと彼の回復を願い共に闘う吉田美和との決め事・例えどんな状況でもイベントを成功させること。

しかしイベントの終了を見ることなく末田さんは亡くなりました。
でも吉田美和は約束を果しました。

どれだけ辛かったでしょう。この二人の愛があまりにも大きくて僕の胸は張り裂けそうです。

今回紹介する“AND I LOVE YOU”は昨年12月12日に発売されたアルバム“AND I LOVE YOU”の最後に収録されている曲。吉田美和から末田健さんへ贈られたLOVE SONG。

アルバムの発売日、会社から帰宅中のカーラジオからこの曲が流れてきました。
僕はそれまでドリカムにさほど興味は無かったし、アルバムを買うつもりも無かった。でもYahooニュースでこの歌の趣旨は知っていたんです。
聴いていたら・・・泣きました。運転中にもかかわらず大粒の涙を流しました。今思うとよく事故を起こさなかったと思います。

歌の中にこんなフレーズがあります。

この歌を人前で歌うことは ないだろうけど
私情をみんなに聞かせて 申し訳ないけど

謝らないで!!
だって一番辛いのあなたじゃない!!一番泣きたいのあなたじゃない!!
どこかで吐き出してしまわないと心が潰れてしまうよ!!

その後も年末の歌番組などで恋の歌を(昨年はファンからの要望で『未来予想図Ⅱ』のその後を歌った“ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図”を発表した年でした)歌い続けていた吉田美和。・・・見ていて辛かったです。
でも恋の痛みを和らげることができるのは、やっぱり恋の歌なんですよね。

できればみんなに聴いてほしい。CDを買わなくてもレンタルでもいいから聴いてほしい。そしてこの歌を側に置いておきたくなったら買ってください。

こんなフレーズで締めくくられています。

ありがとうって言えるまで どこかで見ててね
ありがとうって言ってるから どこかで見ててね

僕は以前よりも愛する誰かに捧げる愛が大きくなりました。


『め』-4 Metamorphoze~メタモルフォーゼ~

2007-09-17 22:55:26 | 音楽

Gacktが歌った劇場版機動戦士Zガンダムの主題歌。

何が凄いって、この歌のプロモーションビデオ!
・・・宇宙空間に漂うガンダムMk-Ⅱの残骸・・・コクピットにはなんとGacktが!!
Gacktがモビルスーツを操縦している!!

ガンダムを愛するものの永遠の夢、モビルスーツを操縦すること。
撮影クルーもみんな羨ましがっていたらしい。そりゃそうだ。
僕にしてみれば大好きなGacktがガンダムMk-Ⅱを操縦してくれただけでハッピーだ。
そういう意味では忘れられない歌になった。


『で』-3 Destiny

2007-06-12 18:49:15 | 音楽

KATZEの3rdアルバム“Good Times Bad Times”に収録されているLOVE SONG。
やっぱ気になるのは、知らない人に教えたくなるのはサビの部分。

かすみがとれない空の下で ボクはきっと答えをさがすだろう
それがほんのつかのまの夢でも ボクはあなたを離しはしない

もしも僕の隣に宇宙一大好きな人が居たら目を逸らさずに伝えたい愛の言葉だ。


『ざ』-3 THE LAST SONG

2007-06-04 19:32:00 | 音楽

聴いているだけで涙の海に包まれてしまいそうになるX JAPANのシングル・THE LAST SONG

気がつけば又 独り夜の空を見つめてる
少しずつ消えて行く Our Memories
傷つくだけ 傷ついて 解ったはずの答えを
どうしてまだ 問いかけてる

この部分を聴くと、忘れることが出来ない大切な人を想い帰すウブな恋心がこみ上げてくる・・・


今朝の情報番組で《X JAPAN復活》と報道されていた。
正直僕は復活してほしくなかった。一度消滅したものはそのままが美しい・・・破滅の美学が存在していると思っているから。
でも一番大切なのはその刻、その空間で何をし何を見せてくれるか・・・彼ららしくあれるかどうかなのだから、いま僕らが言えることはどんな世界を見せてくれるかを期待して・・・ありがとう

 


『ぐ』-3 Glass

2007-05-27 17:01:56 | 音楽

1997年、LUNA SEA活動休止中にソロ活動・河村隆一として発表した2ndシングル。
その年に行われたツアーの一曲目でもあった。

胸に宿るあなたへの想いを伝えたくて伝えたくて、感じ取って欲しくて感じ取って欲しくて・・・そんなLove song

つかまえていてね いつまでも
誰にも心を 開けなくて

この「誰にも心を 開けなくて」が僕の心情をよく表している、というか「あなただけを見ていたいんだ」という気持ちを代弁してくれているようでいつまでも心の中に浮かんでいる・・・とても好きなフレーズだ。

そういえば昔《ハンマープライス》という番組で“河村隆一が自宅でGlassを熱唱してくれる権”を購入した人、羨ましかったなぁ・・・たとえ近所迷惑でも一度はしてみたい経験だ。


『ろ』-3 LONELY NIGHT

2007-05-16 16:44:04 | 音楽

KATZEがその短すぎる活動期間の中でインディーズ時代から大事にしていた曲にもかかわらずレコーディングされなかった幻の曲。僕も最後のライブ会場で聴いたのが最初で最後。

Lonely Night Just Alone
せつない想いに たえきれなくて涙を流す
Lonely Night Just Alone 生れ変わるために
人は誰でも 涙を流す Lonely Night・・・

演奏時間が10分を越えるバラード

一人に疲れたら 思い出せばいい あの日の事を Lonely Night
そして昨日よりもステキな明日を捜せばいいさ・・・


以上、今回の“あいうえお”ゲットだぜ!!3周目のラ行はLove song特集でした。
だって恋したいじゃない。もうすぐ夏だもの。
・・・とかなんとか言っちゃって!これが秋なら「だって恋したいじゃない。物悲しい秋だもの。」、これが冬なら「だって恋したいじゃない。人肌恋しい冬だもの。」って言うくせに!


『れ』-3 恋愛写真

2007-05-15 19:11:50 | 音楽

映画“ただ、君を愛してる”の主題歌・・・大塚愛のシングル、恋愛写真・・・

『ただ、君を愛してる』
ただそれだけでよかったのに

何も言うことはないでしょ。その通りでしょ。・・・うん、分かってるんだ・・・

伝わらない想いに苦しむけど・・・会えない時間に苛立ちを覚えるけど・・・
ただ、君を愛してる
うん、それだけでいいんだ・・・


『る』-3 瑠璃色の地球

2007-05-14 20:00:26 | 音楽

特に松田聖子に思い入れはないのだが、中学のときにラジオから流れてきたこの曲が今もこの胸の奥に強く残ってる・・・

朝日が水平線から 光の矢を放ち
二人を包んでゆくの 瑠璃色の地球

広大な愛を歌い上げた彼女の想いが恋愛を知らなかったあの頃の僕に、恋愛に憧れを抱いていたあの頃の僕に愛する素晴らしさを教えてくれたのだと思う。