goo blog サービス終了のお知らせ 

真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2012年10月11日(木)

2012年10月11日 23時33分41秒 | Weblog
 0時30分、パソコンの電気を落とし、布団に入る。テレビで、メーデーを0時から2本、2時まで、見ていることが多い。こんな番組見ていたら、飛行機に、乗れなくなっちゃうよね。
 1時からのは、すでに何度も見ていた、眠れるまで、韓国映画、「ただあなただけ(오직 그대만)」(ただ君だけ)を見ることにする。
     
 3時には眠くなったので、テレビを消した。
 7時10分、目を覚ます。どうやら妻が洗濯ものを、干しに何度か上がったり下りたりしている、物音で、目を覚ました。
 7時14分、体温と、血圧を計り終え、下に行く。歯磨きと、洗顔をして、体重を計り、歩行計に、データーを取り込む。
 妻が出かける時間が迫り、私が邪魔になるようだ。
 7時30分、妻が、自転車で、出かけて行く。8枚切りの食パン、いつものようにスライスハムと、チーズ、それにレタスをのせ、牛乳を温めて、新聞を見ながら、食べる。
 DVDのラベル31枚、作らなければならない、まったく画像が無いので、よさそうな画像を、検索で探す、帯に短し、たすきに長し、なかなか良いものが無い。
9時05分には、長男が下に行き、9時38分、下に行く。DMMの返却が置いてある。長男が出かけて行くと、そのあとを追うように、ポストまで、出しに行って来る。
 家にも戻り部屋で、続きをしている。
10時15分、ジェイコムの荒明さんから電話が入る。今度の、ビギナーのための競馬教室の打ち合わせ。
10時31分、再び、荒明さんから、電話が来る。今度は、五十里さんについての、情報。言われてみて、私は何も知らないことが判った。性分として、ほかの人の事を、聞くことをしない、だがら、家庭の事など含め何にも知らないのだ。
 たとえばメールアドレスさえ聞いていない。私宛に、電話をくれるようにして、私からメールで、アドレスを知らせるようにしてほしいと言われた。今日は、電話を待つ人なった。
 ラベルの前の資料を探す、作業をする。
12時40分、「ただ君だけ」見終わる。
昔見た、1978年公開のアメリカ映画。『ディア・ハンター』(The Deer Hunter)が思い出された。
        
13時30分、お昼に、前からやりたかったことを試す。チキンラーメンでは、分量が多すぎるので、小さな、ミニラーメン3個入りを買って置いた、一つを袋から取り出し、どんぶりに入れる、卵を割って入れる。電子レンジで、お餅を、膨らませ、それも入れる。
 熱いお湯を注ぎ、インスタントコーヒーを入れて、部屋に上がり、パソコン机に持って行き、3分待って、お昼にする。
大した事では無いけれど、妻に頼んでも、やってはもらえない事であった。
 自分で作るとうまいね。
妻は、帰りに、買い物をして帰ると言っていたが、その言に、間違いなく15時を過ぎて帰ってくる。
15時15分、そろそろ歩いて来るね、と妻に言い、カメラを持って、家を出た。五十里さんの家に、先ずは、行って見る事にする。
15時35分、着いたが、車が無い、出かけているのだ。
15時36分、ジェイコム荒明さんに電話を入れ、不在と告げる。落合川、弁天橋に行って見よう。パソコンで、無理な体制で、画像切り取りソフトを使い、コピーなどしていた。それも99枚も。歩くのがうまく歩けない。お腹に力がかかり、歩くたび変にお腹が痛い。また腰が痛くなると困るので、無理な歩き方はしない。
15時50分、弁天橋に行く。相変わらず、小金井街道は混んでいる、横切るにも、まだ横断歩道さえ、書いていない。行政は、だれかが犠牲にならなければ、動かないのであろう。交通事故がそのうち起こりそう。起こってから歩行者用の、信号をつけることにならなければ良いのだが。そういえば、私が、今、通ってきた道も、かつて、小学生がひき逃げされた道、今はかなり広くなっているが、農道のままの道で、車が通り道では無かった。
 落合川を下る。御成橋で、Bさんとすれ違う。地蔵橋も、変化なし。
16時05分、中央図書館に行く、視聴覚室で、講演があったのに、終わっている、展示も今日は終了、明日来よう。図書館を出ようとすると、掲示板に貼ってある、まろにえコンサートのポスターを、外している男女2人が、貼ってあった所に、別のポスターを張った。思わず、何をするの、と文句を言おうとして、胸のあたりを見ると、市役所職員の名札が張ってある。役職のある人なら、言えるが、変な人に言うと、こちらが腹を立てることに、なりかねない。君子ではないが、危うきに近寄らず。
 生涯学習センターに寄る。受付にあいさつする。リサイクルショップ、「CoCoふわっと」に寄る。椅子があった、同じ様で違うのがありどちらにするか迷う。値段も事らの言い値に、明日は社長が店番なので、明後日、行く事にしようか。
16時40分こぶし橋につく。相変わらず大勢の人が橋の上に。近くの枝にかわせみがとまっている。動かないのだとの事、カメラを出すと、枝から飛び去って、もっと近い枝にとまった。
     
 おちゃめな、子で、しばらくしたら、橋の下に入り込む。それも橋げたの上に姿を隠したのか、どこから見ても、姿が見えない。姿を見ようと、少し離れたところで観察する。
 真下に飛び込みエサを取って、とまっていた枝に、またとまった。急いで戻り、カメラを構えたが、今度は上流のかなたに、飛び去って行った。
15時になると、これで今日はおしまい、と言う空気が流れ、皆さんが帰り始めた。
15時05分、富樫君が帰ってくる。もこっていた2,3人と話をしている。
15時10分、上流に歩き出す。神明橋から、瓢箪池に行って見るがここにも姿は無かった。
 六仙公園、西の道から家に向かう。
15時30分、家に戻った。
15時40分、下のテレビでモンドを回し、麻雀女流戦を見る。本などを買いに行っていた次男が戻って来る。
18時20分、対戦が終わり、部屋に戻りパソコンの電源を入れる。
18時50分、長男が帰ってくる。
19時50分、夕食、テレビを見ながら。
20時50分、風呂が沸いていると言うので、そのまま風呂に入る。
21時30分、風呂から出て、裸で部屋に戻り寝間着を着る。歩行計やカメラから、データーなど取り込む。メールなどチェック。
前に、KKさんからの質問があったが、まだきちんとした回答が出来ていない、できるだけ早く、ホームページを修正したいと思っている。ただ、現在手元に、残っているのは下の、「休日および時間外勤務に関する協定」だけですが。
        
いけない、アップの写真と間違えた。もう一度。
        
 こんな感じです。
21時59分、ブログを書き始める。
23時30分、投稿する。
6,105位 / 1,772,703.昨日:9462歩.起床:7時10分.血圧:113、75.脈拍:70.体温:35.5℃.体重:65.5Kg.天気 晴/曇
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする