☆鈴木麻由のライブ動画デス☆
好きなのに / 鈴木麻由 ライブ 2011年10月16日
鈴木麻由 『マガイ愛(モノ)』 2012.01.23/代官山シンプルボイス
池袋テレビさんでストリートの様子をUPしていただきました♪
http://ikebukurotv.com/ent/23-performer/188-ent20110816oh
~音楽年表~
2003年3月のど自慢、江戸川区大会に出場。
一青窈さんの「もらい泣き」を歌い、合格の鐘をもらった事をきっかけに、作詞作曲活動を始め音楽の道を歩み始める。
2004年1月『BSお~い日本、東京の歌』番組のオーデションに合格。
ユニットHEARTSの1人として、企画CD『東京タワー』(作曲秋元康さん・作曲後藤次利さん)を発売し、
一定の期間ユニットでライブやBSの番組に出演する。
8月音楽事務所に所属し、シンガーソングライターとして活動を開始する。
2005年3月インディーズCDデビュー!1stシングル『好きなのに』を発売。
高校卒業と同時に、自身の作詞曲『好きなのに』が発売される。
(尾崎豊の「I Love You」を始め、浜田省吾、佐野元春などのツアーに参加される西本明さんが編曲)
4月ボーカル男女7人組ユニット『冒険団』の一員として活動を開始する。
あらゆるライブハウス(関東全域や、長野など、小さな箱~1000人規模のライブハウスでも行う)・イベント(お台場冒険王・大江戸温泉物語・ホテル等々)・デリ歌(一般会社の朝礼・SHOP99など)・路上などでライブを重ねる。
9月
冒険団と並行してシンガーソングライターとしての活動も再開する。
高校の文化祭出演や、携帯ショップのキャンペーンタイアップイベントなど、ソロとしても活動を再開する。
2006年3月ソロ2ndシングル『タカラモノ』全国発売。
(L'Arc-en-Ciel、ゴスペラーズ、小柳ゆきなどを手掛けるプロデューサー吉田晴彦さんプロデュース)冒険団として、シングル『サクラの下で』全国発売。
4月FM横浜『鈴木麻由の妄想共和国』生放送番組のDJを担当。
FM横浜にて生放送のレギュラー番組『鈴木麻由の妄想共和国』がスタート!
同年9月までの6ヶ月間、毎週夜10:20~10:40に放送された。冒険団として、アルバム『冒険団』全国発売。
7月
冒険団として、シングル『目標』全国発売。
USENインディーズカウントダウンで1位を獲得する。
ボーカルユニット『冒険団』が解散する。
9月
ラジオ番組終了と共に音楽事務所を退社する。
10月
フリーとして活動を始める。
病院や老人ホームへの慰問、お祭りやミュージカルへの楽曲提供、他のアーティストさんへの楽曲提供……等々の活動をする。
11月ソロ3rdシングル「この歌を君に/雨のささやき」発売。
2008年10月
再び、路上ライブ(川崎・吉祥寺・錦糸町等)、箱ライブなどの活動を精力的に行い始める。
2009年8月
音楽レーベルよりソロ4thシングル『騙し絵』全国発売。
2010年6月ソロ5thシングル「天使たちの祈り/心のカタチ」発売。
(さだまさし・中島みゆき・長渕剛・松山千春・吉田拓郎などを手掛ける石川鷹彦さんがプロデュース)
7月~8月
香川県ニューレオマワールドにて期間限定専属歌手として歌う。企画ユニット演歌の星屑としてCD「パラパラレオマワールド」発売。
10月~2011年1月
パフォーマンスバーにて、歌を歌いながら勤務する。
2011年6月ソロ6thトリプルA面シングル「Keep on/心あずけて/あなたがもう1人いてくれたら」発売。
9月
ワンマンライブを行う。
2012年2月
物真似歌手としての活動も始め、麻布十番リトモというお店で働く。
7月25日フジTV「ノンストップ」VTR出演。
8月
ワンマンライブを行う。