温泉の色も様々、ミステリに富んでいる…
旅の移動中にと読みだしたミステリ小説。あるサイトに感想文を投稿していたら、なんと800冊くらいになった。投稿していない分もあるから、1000冊は越えているだろうと思う。しかし、ミステリ小説の犯人は当たらないね~。特に、アガサ・クリスティーの本はほとんど当たったためしがない。さすがミステリの女王、いや、自分の中では世界一のミステリ・キングだと思っている。
最近は日本の作家もおもしろい。若いころ、江戸川乱歩や、横溝正史、松本清張を読み漁り、その後20年くらいは全くミステリを読まなかったが、読書を再開して、日本にも本格ものの枠にとらわれない、凄い作家が続々登場していることを知った。つまり、ミステリだから犯人探しは当然主流だけど、その過程が現代的で、泥臭くなく、華麗で鮮やかな推理小説がたくさん出ている。
近代推理小説の開祖と言われたアメリカの小説家、エドガー・アラン・ポー逝去から180年余り。その間、世界のミステリ作家が知恵を絞って考え抜いたミステリのネタはすでに出尽くした感があり、あとは物語の謎をいかに効果的に見せ、納得させるか。エンディングは当然ミステリの華だが、そこに至るまでのプロセスが重要になってくる。例えば、占いをメインとしたミステリなら、それを書く作家は、占い師が開けるまでの知識容量が必要で、本を書く準備に相当な時間を割かなければ、現代のミステリは書けないのだ。
映画俳優のトム・クルーズは、「カクテル」と言う映画では本物のバーテンダー以上の技術を披露したし、「ハスラー」では、ブロとも互角以上のビリヤードの腕を取得したという。彼は危険な撮影でもスタントマンを使わないことはしょっちゅうあり、映像に嘘くささがない。だから演技が真に迫っていて、迫力があるのだと思う。
そういう観点で選んだ「日本ミステリベスト5」、あくまでも、ちょっと変わったおっさんである、私の選択を了承していただきたい。
➀…リヴィエラを撃て…高村薫
本当に日本の作家が書いたの?と疑いたくなるワールド的サスペンスで、内容が濃い。
➁…国境…黒川博行
北朝鮮の内情がこれほど分かる本はない。最初からや終わりまで笑いつぱなし。
➂…第三の時効…横山秀夫
洗練された珠玉の短編警察小説。どれも警察的で、切れ味が鋭い。
④…冤罪者…折原一
この作者得意の叙述トリック。本人も「会心の出来!」と言う。
⑤殺戮に至る病…我孫子武丸
それまでの作者のイメージを180度変えた、エロ・グロものだが、その結末はずっと心に残っている。
旅の移動中にと読みだしたミステリ小説。あるサイトに感想文を投稿していたら、なんと800冊くらいになった。投稿していない分もあるから、1000冊は越えているだろうと思う。しかし、ミステリ小説の犯人は当たらないね~。特に、アガサ・クリスティーの本はほとんど当たったためしがない。さすがミステリの女王、いや、自分の中では世界一のミステリ・キングだと思っている。
最近は日本の作家もおもしろい。若いころ、江戸川乱歩や、横溝正史、松本清張を読み漁り、その後20年くらいは全くミステリを読まなかったが、読書を再開して、日本にも本格ものの枠にとらわれない、凄い作家が続々登場していることを知った。つまり、ミステリだから犯人探しは当然主流だけど、その過程が現代的で、泥臭くなく、華麗で鮮やかな推理小説がたくさん出ている。
近代推理小説の開祖と言われたアメリカの小説家、エドガー・アラン・ポー逝去から180年余り。その間、世界のミステリ作家が知恵を絞って考え抜いたミステリのネタはすでに出尽くした感があり、あとは物語の謎をいかに効果的に見せ、納得させるか。エンディングは当然ミステリの華だが、そこに至るまでのプロセスが重要になってくる。例えば、占いをメインとしたミステリなら、それを書く作家は、占い師が開けるまでの知識容量が必要で、本を書く準備に相当な時間を割かなければ、現代のミステリは書けないのだ。
映画俳優のトム・クルーズは、「カクテル」と言う映画では本物のバーテンダー以上の技術を披露したし、「ハスラー」では、ブロとも互角以上のビリヤードの腕を取得したという。彼は危険な撮影でもスタントマンを使わないことはしょっちゅうあり、映像に嘘くささがない。だから演技が真に迫っていて、迫力があるのだと思う。
そういう観点で選んだ「日本ミステリベスト5」、あくまでも、ちょっと変わったおっさんである、私の選択を了承していただきたい。
➀…リヴィエラを撃て…高村薫
本当に日本の作家が書いたの?と疑いたくなるワールド的サスペンスで、内容が濃い。
➁…国境…黒川博行
北朝鮮の内情がこれほど分かる本はない。最初からや終わりまで笑いつぱなし。
➂…第三の時効…横山秀夫
洗練された珠玉の短編警察小説。どれも警察的で、切れ味が鋭い。
④…冤罪者…折原一
この作者得意の叙述トリック。本人も「会心の出来!」と言う。
⑤殺戮に至る病…我孫子武丸
それまでの作者のイメージを180度変えた、エロ・グロものだが、その結末はずっと心に残っている。