満天の星空が見たい!

温泉旅がメインの生活。酒とグルメとミステリ小説、ごくたまに失恋の話。

クリスマスよ、正月よ、早く過ぎて行け!

2018-12-24 19:15:00 | 人間
小豆島の恋人の浜

一人暮らしを始めて7年。以前もクリスマスで特別はしゃぐことはなかったけど、今はこの時期が一番つらい、いや、寂しい。「クリスマス、年末、正月、早く過ぎろ!と、悪い酒を飲んでいる(笑)。2日前に、昔住んでいた場所(大阪市京橋)の飲み友達と忘年会をしたが、「Мさんがひとりなんて信じられない」と、言われた。「いや、もう女はいらん。一人暮らしが最高やで」と、強がったが、確かに寂しさを感じる部分はある。特に、この時期、クリスマス、年末、正月である。

ただ、今日まで(24日)仕事、そして27日から1月7日まで仕事をする(元旦も!)ので、家で感傷に浸ることはない。あくまでも人生ポジティブに、である。今年は母親が倒れ、色々な困難が妨げとなって夏以来、一人旅ができなかった。その分、来年は日本国中、くまなく旅しようかと思っている。

それを忘年会で宣言すると、友人の奥さんが、「ひとり旅?さみしくないの?」と言った。すると、その忘年会に参加した男連中(9人中5名、すなわち俺以外は4組の夫婦)が声をそろえて、「俺もひとり旅したい!」と言った。「まあ、あんた達、家庭をなんだと思ってるの!」と、ご婦人たちがそれぞれの旦那に向かって声を荒らげた(笑)、それを見て、「あ~、俺は本当に自由だ!アイム・フリー」と、叫んだ。しかし…。

この時、俺は心の中で、「まだ、7年前に別れた女の影を引きずっているのだな…」と弱々しく思った。もちろん、顔には出さなかったが、この後、家に帰って飲み直し、次の日はひどい二日酔いになった。彼女のことは忘れている、ふんぎりはついている。ただ、次の相手を見つける努力はしていない。そんな心境でいると、妙に女性にもてる。ギラギラ感がないのだ。来年は、そろそろ身を固めるか?

しかし、アイム・フリー!これも魅力ある(笑)