まつなが畑のはたけ日記

農ある生活をするため奈良御所市金剛山の麓に農地を借りスタート
素人農業の何気もない日々の日記

希望の光 上関原発のこと

2011年03月04日 09時49分45秒 | Weblog
こんにちは、突然ですが・・・
洋子です。

 


上関原発のこと。
どうしても紹介したくて。



つい2月21日、1年3ヶ月ぶりに工事が始まったと朝日新聞で読み、ずっとそわそわ心にひっかかっていました。

つながったユーチューブで見る光景は、1年半ほど前に見た光景となんら変っていない。

【拡散希望】中国電力 約600人動員し作業強行! 2011.2.21~






その光景からは色々なことが伝わってきて、涙が止まらない。
1人の人の人生の中での30年と言う時間は、あまりにも長すぎる。
その時間を、命をかけて抗議してきた島の人たち。

でも、原発の歩みはそれ以上に長い時間、そして多大なコストと労力と・・・
中電の工事をする現場の人たちにも、抗議をうけるあの無表情のおじさん達にも、現場には殆ど来ないであろう権力のある人たちにも、当たり前に家族がいて、暮らしがある。


この止められない歯車を止められる時がくるのだろうか。
来るとしたらどんな時だろうか。

原発の問題はいつもここにぶちあったって、最終的には、じゃあ自分達は地に足をつけ、自分たちの暮らしをしっかりと生きよう ということで胸の中にしまい日々の生活に戻る
のですが
今日は、辻井さんと言う方の声
「希望の光」
に出会いました。


いろんなブログでも紹介されています。
多くの人に知ってもらえたら・・・。

以下、ミクシーへの投稿文を紹介します。


 




辻井です。
以下は僕の考えです。流れを壊しそうで、ずっと怖くて言えなかったけれ
ど、思いきって伝えてみます。

--------------------
「いつか、全員で作業を止めて、お願いしに行きましょう。そのタイミン
グが来るまでは、お互いに苦しいでしょうが、頑張りましょう」

初日から無表情だった中国電力の人が、僕の目を見て頷き、小さなガッツ
ポーズをしてくれた。

やっぱりここは希望の光だ。

敵も味方もなく、本当に必要な人たちがここに集って来ている。

今まで無かった「真に平和的な新しい変化」が近づいて来てる。

--------------------

「こんな仕事よくできるね。」作業員の人が僕たち反対派の誰かに責めら
れている。

僕なら、知らない人に責められて、病気の家族を捨てて仕事を辞めること
ができるだろうか?

「~さん、上に話をしてきてください。どうしてできないの?」現場監督
さんが名指しで僕たちの誰かに問いかけられている。

自分が監督なら、どうせ無駄に終わるだろう話を、わざわざ上役に持って
行くだろうか?

そして、もし、自分が山口県知事や、中国電力の社長だったら、計画ス
トップの「ボタン」を本当に躊躇なく押すことができるだろうか?
押したらどうなるだろう?

きっと30年無駄に続いた時間の責任を問われるだろう。発注や契約
も30年分も進んでいる。その責任を問う流れは、自分だけでなく、
きっと他の誰かにも飛び火するだろう。

もし自分なら本当にその「ボタン」を簡単に押せるだろうか?

たとえ、どんなに権力があっても、きっと、その「ボタン」は誰か1
人の手には余ってしまう。原発建設というシステムは、誰かが動かしてい
るのではなく、長い間、自動的に動き続けてしまっているのだ。

--------------------

「もし、本当に何かが変わるとしたら、その時、いったいどんなことが起
こるんだろう??」

田ノ浦にいながら、僕はずっとそれを考えていた。

中国電力の人、警備員の人、作業員の人、推進派の人、マスコミの人、警
察の人、海上保安庁の人、祝島の人、僕たち…

田ノ浦には様々な立場のたくさんの人達がいる。

立場が違っても、毎日、顔を見合わせていると、だんだん仲良くなってく
る。

本当に変えたいのなら、ここにいる全員で止めなくては止まらないのでは
ないだろうか?

今すぐに誰か一人が手をあげても、きっと潰されてしまう。

でも、もし、ここにいる人たち全てが同時に手をあげたら?

「みんなで手を止めて、みんなで考えてみよう」と、全員で一緒に、柵の
向こうにいる人達にお願いに行ってみたら?

そうしたら、そのひと達も一緒になって山口県や中国電力の本社にお願い
に行ってくれるのではないだろうか?

そして、もし、そこまで辿り着ければ、今度は別の何かが自動的に動き始
めるのではないだろうか??
きっと、その火は全国の他の場所にも飛び火するだろう。何かすごいこと
が起きるかもしれない。

--------------------

「誰か1人に責任を負わせるのではなく、みんなで同時に手をあげ
る」

もし本当に何かが動き出すとしたら、僕には、その形以外、思いつかな
かった。

どうしても原発を作りたい人など、きっと、ほとんどいない。

県知事や中国電力の社長さん1人に責任を負わせるのではなく、
「誰の手にも余るボタン」を、みんなで押してみるのだ。

そして、それはもう少し先のタイミングだろうと思う。今はまだ、誰かが
手をあげても、その一人が潰されてそれで終わってしまう。今はまだ時が
満ちてはいない。

立場に関係無く田ノ浦にいる人たち全員の心がきっと少しずつ動いてい
る。「立ち止まってみよう」とみんなで言えるようになる日がきっと来
る。

それまでは、理由も分からず進めなくてはいけない作業、それを必死に止
める僕たち、という不毛な行為の繰り返しに耐えながら、少しずつ小さな
勇気を拡げていくのだ。

1年先か、2年先。みんなの心が少しずつ動いて行って、同じ思いを
みんなが抱えはじめたとき、あるタイミングで、みんなが同時に手を止め
て立ち上がる。

そういうイメージを、こころにずっと描いている。

--------------------

「いつか、全員で作業を止めて、お願いしに行きましょう。そのタイミン
グが来るまでは、お互いに苦しいでしょうが、頑張りましょう」

柵の向こうに立っていた中国電力の人へ、返事はしなくて良いから、と、
話しかけてみた。

返事をしてはいけないといわれているであろう、初日から無表情だったそ
の人は、僕の目を見て、頷いて、小さなガッツポーズをしてくれた。みん
な一人の人間なのだ。

作業している人達も心の中では抵抗してくれている。

きっと、何かが少しずつ動いている。

小さな勇気が満ちていって、大きな勇気に変わるタイミングがきっと来
る。

やっぱりここは希望の光だ。

--------------------

辻井岳士
ミクシィもツィッターも
pulsemoon
です。賛同してくれる方はどうぞ繋がってください。












皆共に歩んでいる

2011年03月04日 06時43分11秒 | Weblog
雪が降る。
今年も春寒いのかなぁ。。

3月に入ってようやく春だと喜びたいのだけど寒い。一週目にはトンネル無しで種蒔きが出来たのに去年に引き続き今年も出来なさそうだ。


種芋を取りに種苗屋に大阪まで車を走らせる。
「北海道はジャガイモも玉ネギもあかんから、今年は値良いで」から始まり「九州は火山灰で菜っ葉全滅やし四国は水無いし・・」と全国的に不作が続いていると言う。

帰り道ガソリンの値段が上がっている事に気付く。

燃料費もそうだが資材や肥料も上がっている。
私が知る範囲では700円の肥料が今では1000円、資材も1万円のものが1万3千円と上がっている。それはどんな肥料、資材も値段は確実に上がっているだろう。
原料が値上がりすると商品も値上がりするのがどんな物作りの世界でも当然の事。原油高や作物高は資材や肥料の値段が上がる。
だが日本では農作物の値段が下がっている。
いつか日本車をアメリカに輸出し貿易摩擦が起きたように安い農産物が日本に大量に入ってこようとしている。

有機農産物も近年価格が下がっているようだ。
理由はなんだろう?
有機野菜が市場原理に取り込まれたからだろうか?資材の普及や栽培技術により品質、生産共に向上した事もあるのか?

いづれTPPにより農産物の価格は下落する。

だがそれよりも、それよりもだ。
自然災害で農産物が不作になるのは日本の中だけのことではないとは誰しもが知っていること。世界中で起こっていることで原油高も中東の情勢不安もいつまで続くか分からない。
いつか冷害で米が採れなかった時のように輸入先が次々に不作になるということは十分ありえる時代になった。そうなった時どこから輸入するのだろう?


ガソリンの値段を見た瞬間、宅急便の価格交渉を、ふと思う。
でもよくよく考えると宅急便も辛いだろうなぁと思う。
今560円で名古屋でも翌午前中に着く。どんなサイズでも。これは安い。

あるお客さまが「送料は無駄なお金」と言われたが・・・自分で取りに来て頂いても構わない。そうでなければ感謝すべきことと思う。

宅急便に価格交渉する前に定期便の500円の送料を客さまに全額負担のお願いをすることが先かもしれない。