AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

マザー・テレサの笑顔 人の心に灯をともす 5447より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-...

2024年03月16日 | 
【マザー・テレサの笑顔】5447 渡辺和子氏の心に響く言葉より… 一九一〇年生まれのマザーは、一九二七年生まれの私より十七歳年上でした。 私が感心したのは、「マザー、こちらを見てください」という声が、報道のカメラマンなどからかかると、必ず笑顔になることです。 いつも笑顔でいらっしゃるというよりも、「マザー、お願いします」と言われると、声がした方向を笑顔でご覧になるのです。 その . . . 本文を読む

百尺竿頭 人の心に灯をともす 5446より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがと...

2024年03月15日 | 
【百尺竿頭】5446 藤尾秀昭氏の心に響く言葉より… 「百尺竿頭(ひゃくしゃくかんとう)、一歩(いっぽ)を進(すす)む」 百尺の竿の上をさらに進んだら落ちるのみと思われます。 しかし、そうではありません。 上求菩提(じょうぐぼだい)というさとりを求めて向上の道を進んでいくと、 「孤峰頂上(こほうちょうじょう)」という絶対境(ぜったいきょう)に到達する。 しかし、ここに停(とま . . . 本文を読む

「為(な)し合わせ」とは 人の心に灯をともす 5444より 写真はMさんからいただいたプレゼントです...

2024年03月13日 | 
【「為(な)し合わせ」とは】5444 小林正観さんの心に響く言葉より… 生きていくうえで足りないものはありません。 人に必要なものはすべて神様から与えられています。 実は私たちの誰もが「満ち足りた幸せの海の中」で生きているのです。 しかし、私たちは未熟なので「あれが足りない」「これが足りない」「あれも欲しい」 「これも欲しい」と死ぬまでずっと言い続けています。 けれど . . . 本文を読む

「このまま行くと」という言葉 人の心に灯をともす 5443より 写真はMさんからいただいたプレゼント...

2024年03月12日 | 
【「このまま行くと」という言葉】5443 斎藤一人さんの心に響く言葉より… 「二十一世紀のはじめには日本人の半分が餓死する」とかって言ってたんだよ。 だけど、二十一世紀になった今、デブで困っている人がたくさん、いるんだよな。 どうすんの? いや(笑)。 あのね、誰かが何かを恐怖で話しだすと。 で、必ず「このまま行くと」「このまま行くと」って言うんだよ。 そういえばオレ、 . . . 本文を読む

新しい格差が生まれるSNSの時代 人の心に灯をともす 5442より 写真はMさんからいただいたプレゼン...

2024年03月11日 | 
【新しい格差が生まれるSNSの時代】5442 末吉宏臣(すえよしひろおみ)氏の心に響く言葉より… 現代は、1億総発信時代と呼ばれることがあります。 SNSやブログの浸透、YouTube や TikTok などの登場によって、すべての人が簡単に情報を発信できる時代になりました。 これまで発信といえば、学者や経営者、アーティストなど実績がある人や、すでに影響力を持っている有名人といっ . . . 本文を読む

朝、目が覚めるという奇跡に感謝 人の心に灯をともす 5441より 写真はMさんからいただいたプレゼン...

2024年03月10日 | 
【朝、目が覚めるという奇跡に感謝】5441 医師、矢作直樹氏の心に響く言葉より… 息ができるだけで奇跡なのと同じように、朝、目が覚めることも、じつは奇跡的なことです。 事故や体調が急変して救急車で運ばれてくる人のなかには、意識が戻らずに亡くなる人がいます。 自宅で脳卒中や心臓麻痺を起こして、朝目覚めないまま死んでいく場合もあります。 わたしたちは、つねに死と隣り合わせで過 . . . 本文を読む

東洋的リーダーとは 人の心に灯をともす 5440より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*...

2024年03月09日 | 
【東洋的リーダーとは】5440 安岡正篤師の心に響く言葉より… 東洋人、つまり日本人でも中国人でも心ある人々、民衆が敬慕するような人の奥深くには虚無的な人生観があります。 古来の名宰相と言われたような人を深く観察してみると、共通して良い意味の無常観がある。 例えば、宰相になって得意になるような人、宰相になって非常に派手にやるというような人は、名宰相の中には入らぬ。 東洋古今のこの . . . 本文を読む

「目標達成型」と「天命追求型」 人の心に灯をともす 5439より 写真はMさんからいただいたプレゼン...

2024年03月08日 | 
『「天命追求型」とは』5439 白駒妃登美 (しらこま ひとみ)氏の心に響く言葉より… 私は、目標をかかげ、そこにひたすら邁進していく、いわばアメリカ型の成功哲学を20年以上追い求めてきました。 受験勉強、就職活動、客室乗務員時代、そして子育て、すべてにビジョンを描き、目標を立ててやってきました。 それなりに結果も出て、楽しかったのですが、でも、私は息切れしてしまったのです。 . . . 本文を読む

つまらないから面白くする 人の心に灯をともす 5438より 写真はMさんからいただいたプレゼントです...

2024年03月07日 | 
【つまらないから面白くする】5438 萩本欽一氏の心に響く言葉より… 僕が思うに、仕事ってどんなものでもつまらない。 面白い仕事なんて一つもない、と思っています。 問題は、つまらない仕事をどうするか、です。 たいていの人はここで愚痴をこぼしたり、途中で辞めたりしてしまう。 これではいつまでたっても仕事はつまらないままです。 僕の場合、「つまらない」ことに気づかないふりをして、 . . . 本文を読む

自分を律する 人の心に灯をともす 5437より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あり...

2024年03月06日 | 
【自分を律する】5437 ティボ・ムリス氏の心に響く言葉より… 《勝者は成果を上げるために自分を厳しく律する。一方、敗者は自分を律することを罰則のようにみなす。これが勝者と敗者の決定的な違いだ。》 (ルー・ホルツ/殿堂入りを果たしたアメリカンフットボールの監督) あなたは自分を律するのが苦手だろうか。 したいときにしたいことをする自由奔放な人生をずっと送りたいと思っているだろうか . . . 本文を読む

貸し借りは、ご縁を深めるまたとないチャンス 人の心に灯をともす 5436より 写真はMさんからいただ...

2024年03月05日 | 
【貸し借りは、ご縁を深めるまたとないチャンス】5436 山崎拓巳(たくみ)氏の心に響く言葉より… 人間関係をひと口に言うと、「貸し借り」だ。 言い換えれば、「させていただいたこと」と「していただいたこと」。 人と人との仲は、この二つのやり取りで、テニスのラリーみたいにつながっていく。 だから、「この人と親しくなりたいな」と思う相手がいたら、まずその人の役に立つことができたら一番い . . . 本文を読む

信用される人 人の心に灯をともす 5435より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あり...

2024年03月04日 | 
【信用される人】5435 新井正明氏の心に響く言葉より… 《其の身正しければ、命せざれども行わる 其の身正しからざれば、令すといえども従わず》 (論語) これは、『論語』の子路第十三に出てくる言葉です。 その意味するところは「政治をするには上に立つ人の品行が第一、 その行状が正しくて衆人の模範になるようならば命令せずとも行われるが、不正をはたらきながら命令しても人民は服従し . . . 本文を読む

子供の心を忘れない 人の心に灯をともす 5434より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*...

2024年03月03日 | 
【子供の心を忘れない】5434 アインシュタインの心に響く言葉より… 《私の成功の秘訣が一つだけあるとすれば、 ずっと子供の心のままでいたことです。》 (アルベルト・アインシュタイン) アインシュタインはバイオリンを弾くことを趣味としていて、よく研究室で息抜きに弾いていたというのは有名な話です。 彼がバイオリンを習い始めたのは幼少のころでしたが、バイオリンの先生がお手本となる . . . 本文を読む

徳のある人 人の心に灯をともす 5433より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありが...

2024年03月02日 | 
【徳のある人】5433 齋藤孝氏の心に響く言葉より… よく人生の深みをワインにたとえたり、ウィスキーの熟成ものにたとえたりしますが、50歳とは、大人になった20歳のころから30年近い醸成期間を経たということです。 その深みが出る年齢になった。 つまり、しっかりとしたエイジングができたということなのです。 人生の経験値によって、物事の本質が見通せる、長年かけて積み上げてきた知恵を「 . . . 本文を読む

毎日を、楽しそうに生きる 人の心に灯をともす 5432より 写真はMさんからいただいたプレゼントです...

2024年03月01日 | 
【毎日を、楽しそうに生きる】5432 田口久人(ひさと)氏の心に響く言葉より… ■《楽しそうにする》 楽しそうに聞いて 楽しそうに話して 楽しそうに遊んで 楽しそうに仕事をして 楽しそうに生きて 楽しいと思えば思うほど 楽しくて仕方がなくなり 楽しいことを引き寄せる ■たのしい うれしい おもしろい しあわせと いつも口に出して 言っていれば 人生は . . . 本文を読む