中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

ここまでのところで勉強があまり進んでなければ診断士一次試験の合格は絶対無理なのか?

2023-07-16 15:33:16 | Weblog

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

ここまでのところで勉強があまり進んでなければ診断士一次試験の合格は絶対無理なのか?


についてです。

中小企業診断士一次試験まであと3週間を切りました。

勉強進んでますか?

「模擬試験が全然ダメだった。」

「ここまで思う存分勉強が進んでいなかった。」

あきらめそうになっていませんか?

一次試験はマークシート試験です。

あきらめてはいけません。

これからでも合格は目指せます。

以下をやってください。

1. ここからの時間はすべて診断士受験にかける!

週40時間勉強しようと思えばできます。

平日、昼休み1時間勉強。通勤時間1時間勉強。
   夜21:00-24:00勉強。5時間ずつ。

土日14時間ずつ勉強。

これで週58時間勉強できます。

2. テキストを目を皿のようにして、インプットしまくり。

3. 過去3年分の一次過去問の解答と解説覚える!

4. 演習で間違えたことを覚える。


上記を徹底的にやる。


一次試験前3日間お休みをとって一日、14時間勉強する!


常軌をやったら合格可能性増します!


やれる!

やるんですよ!



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率45%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/16(日)ブランディング術... | トップ | 大手企業の財務を活用したマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事