中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

売れプロブログからの転載 土佐林さん 超一流のコンサルから学び、プレゼンコンテスト2位に

2020-05-04 08:00:00 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長の青木公司です。

本日のブログは売れプロブログからの転載、土佐林さんです。

商社に勤める彼は、豊富な国際関係の経験もあり、また、語学力も高いです。

いろんなネットワーク構築に動く積極的な部分もある彼ですが、シャイで受け身なところもある感じでした。

売れプロに飛び込んできてからはどんどん変わっていき、本人が苦手だったという話す力も大きく向上しました。

その証拠に、1500名が属する東京都中小企業診断士協会中央支部のプレゼンコンテストでは10人の成功するコンサルをはじめとした猛者の中で2位となりました(※1位も売れプロの勝目さん)。

行動もどんどん変わっていった土佐林さん、今後の活躍も期待されます。

自分のブログでも発信されていますし、受験生応援のネットワークでも活躍されています。そんな彼の記事です。

---------------------------------------------------------

こんにちは、8期生の土佐林義孝です!


 最近の私ですが、緊急事態宣言が出てから在宅勤務が強化されて、週に4日は在宅勤務をしています。今までの椅子だと腰が痛くなるので、テレビゲーム用のゲーミングチェアを購入しました。無名ブランドで中国製ですが、非常に快適です。椅子に座るのが楽しくなり、机に向かう頻度が増えました。恰好から入るのは大事ですね!
 5月までにコロナウィルスが収束に向かえばと思いますが、そう簡単には終わらず、2020年はこのウィルスとの闘いが続くのをだんだん覚悟してきました。生活や習慣が大きく変革する時期の真っ只中の気がします。
 今回は最終回ということで、売れプロの魅力を経営資源のフレームワークで振り返ってみました。企業経営理論で学んだ「人」「もの」「金」「情報」「ノウハウ」のあれです。
 
「人」売れプロの8期には20代の受講生から60代の人生の大先輩と一緒に一年間切磋琢磨して過ごしました。すごい経歴の方や、エネルギッシュな方が多く、レベルの高い環境に1年間身を置き大変鍛えられました。OB生は、8期を含めて200名以上になり、東京協会で部長職を務めて活躍している人がたくさんいます。「人」が大変魅力です。
 
「もの」私自身は、人前で話すのが大の苦手でした。今は過去形です。中小企業診断士になると人前で話す機会が増えるとのことで、なんとか改善したいという思いを登録していた時感じていたのです。

その他、本業は営業職なのですが、プレゼンテーションが苦手で、そちらへの相乗効果も狙って受講を決断しました。毎回、ミニプレゼンなどで練習の場があるのですが、私にとって最大の出来事は、中央支部の秋大会の「講師オーディション」に出場し、準優勝だったことです。中央支部は1500人の所帯で、その中の精鋭10人が出場するオーディションに参加しました。挑戦することに意義がある!ということで勢いで参加したのですが、偶然にも準優勝という評価をいただき、人前で話すということが「苦手」から「楽しい」とがらりと変わる革命が起きた瞬間でした。私に足りなかった「自信」という素敵な「もの」をプレゼントしていただきました。
 
「金」実際に結果を出されている青木先生の成果に結びつけられている行動思考様式を存分に学ぶことができます。一例では、昼食のお「金」の使い方でも、できるだけ適正なコストで良いもの美味しものを食べようとする意識を持たれていました。このように、成功者の行動思考様式を観察ができること、その機会がここにあります。
 
「情報」超一流のコンサルタントから近況を独自の視点から分析したお話を聞かせていただいたり、最近のコンサル活動、研修講師としての活動実情、青木先生からだけでなく他の仲間同士とも繰り広げられる貴重な「情報」交換が売れプロ!で行われています。
 
「ノウハウ」売れる!人気プロ研修講師養成講座であり、青木先生の成功した貴重な「ノウハウ」を学ぶことができます。この「ノウハウ」を学ぶことで、他のセミナー講師を見る目も養われ、自身の改善点に気づくことになり、講師としての魅力を高めることができます。
 
2020年度は、獲得した多くの経営資源を活かして、更に刺激的な中小企業診断士2年目を過ごしたいと思います。

強引なフレームワークまとめでしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。 

8期生の皆様、1年間ありがとうございました!!!皆さんと一緒に売れプロで学べてよかったです!
 
8期 土佐林 義孝

 

-----------------------------------------------

フレームワーク活用、いいですね。

 

土佐林さんはもともと語学力、仕事経験でいい素材があります。

さらに今年は売れプロで様々なノウハウも得て、プレゼン力も強化されたと思います。

ブログなどの発信力もさすがです。

今後の成長も期待しています。

 

また売れプロ9期生、今、募集しており、すでに申し込みが来ています。

ぜひ、飛び込んできてください。

以下、売れプロブログを貼りつけておきます。

   ↓ 売れプロのチラシも貼ってあります。

https://ameblo.jp/urepuro/

申し込みやお問い合わせは青木メールまで

   ↓

masteraochan@yahoo.co.jp

売れプロ無料セミナー・ガイダンスは現状、以下を予定しています。

   ↓

新規追加!5月6日追加しました!

2020年5月6日(日) 17:40-18:20 ZOOMによるオンライン説明会

           18:20-19:00 オンライン質問会

          ZOOM飲みもかねて。

2020年5月17日(日)17:40-18:40  オンラインZOOM開催もあり

東京都中小企業診断士協会中央支部事務所

2020年5月31日(日) 17:40-18:40

上記、東京都中小企業診断士協会中央支部事務所

東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
日本橋吉泉ビル402号室

<交通>
東京メトロ 日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「人形町」駅より徒歩5分

また、現在、この状況下なので、5月17日以外にも別途、オンラインでの説明会ができないかも検討中です。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日、5月3日17:00から無料オ... | トップ | 緊急追加開催!オンラインZOO... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)」カテゴリの最新記事