中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

中小企業診断士 二次試験 答案に書いていなければ一ミクロンも一点も評価することができない

2020-09-06 10:58:34 | 診断士二次試験対策

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日は中小企業診断士二次試験対策。

答案に書いていなければ一点も評価することはできない ということについてです。

二次試験において、当然ですが作問者、そして、採点者には受験生の皆さんは一切の接触をすることができません。

相手は赤の他人であり、皆さんを知らない人です。

その人に皆さんの答案が作問者が想定する模範解答と同じ正解であることを、採点者に伝えていかなければいけません。

伝えられるツールは答案のみです。

そう。

いつも通っている受験校の講師ではないのです。

皆さんのことを知らないため、手加減、+の点、そして知り合いだからこその加点はできません。

自分の学校の生徒だから手心を加えることができません。

そして、皆さんが講義中にしているとおり、手を上げて質問をして、自分のロジックがどういう趣旨でいかに正しいかを伝えて、部分点を徒労などとしても無理。

すべては答案に完璧に表現されていないといけないのです。

この事実は非常に重要。

だからこそ、150%自分の考えが伝わる答案を作る。

そのための文章力、加点能力、論理的思考力を駆使する。

それが重要なのです。

 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする