MARU にひかれて ~ ある Violin 弾きの雑感

“まる” は、思い出をたくさん残してくれた駄犬の名です。

頭の体操 (15) 漢字クイズ 問題/解答

2009-07-12 00:15:01 | 頭の体操 漢字クイズ

07/12      頭の体操 (15) 漢字クイズ 問題/解答




        『これまでのカタカナ語句には、

        カタカナ部分のみ各回ごとに載っており、

         それぞれの記事に飛ぶことも出来ます。

   「古い記事 (トップ) → 新しい記事 (奥)」 の順に並んでいます。




      『頭の体操 漢字クイズ』 カテゴリーでは、

     『問題・解答』の全文が直接ご覧になれます。 こちらは

      「新しい記事 (トップ) 古い記事 (奥)」 の順です。





 04/24 ~ 05/04 に登場した外国語の人名、地名、用語が、
カタカナ表記で (1) ~ (25) に、登場した順に並んでいます。


 また、(A) ~ (Y) に並んでいるのは、それを漢字で表記
しようとしたものですが、どう読めばいいでしょうか?



(1) カゼッラ      (2) オクターブ      (3) クレシェンド

(4) ミュンヘン         (5) セーヌ         (6) ドナウ

(7) フェルマータ    (8) プロポーション    (9) オーディオ

(10) パリ・シャトレ   (11) シャンゼリゼ    (12) ツィガーヌ

(13) メトロノーム     (14) バリケード     (15) スィーフラ

(16) アーカイブ      (17) ゴーゴリ      (18) シュポア

(19) ロンド   (20) カッセル   (21) シラー   (22) ジャンル

(23) リュリ       (24) ミクロ       (25) コントロール



(A) 深黒     (B) 糸裸     (C) 割売     (D) 追駕抜

(E) 数択    (F) 不得為    (G) 臆多虻    (H) 暮鮨終

(I) 呑啼鵜         (J) 殖馬多         (K) 水夫裸

(L) 行五里        (M) 酒舗上        (N) 呂温度

(O) 事案流        (P) 狸有利        (Q) 金図巻物

(R) 嗚呼痒撫      (S) 罵詈軽度      (T) 首都濃霧

(U) 派立車盗      (V) 黄土硫黄      (W) 美遊雲変

(X) 風呂捧師恩     (Y) 視野闇背裏瀬 




[解 き 方]


  ・ 漢字を読み、主にその音を用いて、原語での発音を表わそうと試みた
   ものです。

  ・ 音読み訓読みが混ざっています。 必要な場合は、濁点()、
   半濁点()、送り仮名を補ってください。

  ・  従来のカタカナ表記による読み方とは、必ずしも一致しない場合が
   あります。

  ・  音ではなく、単語の意味を外国語に置き換え、その発音を用いる
   こともあります。 「星 → スター」、「太陽 → サン」のようにです。
    今回は英語などがか所あります。

  ・ 口語的俗語的にくだけた読み方をすることもあります。
   (例) 「汚 → きたねぇ」、「社長 → ボス」。

  ・ 漢文もどきに、順番を入れ替えて読む場合もあります。
   (例) 「不読 → よまず、よまん、よまない」。

  ・ 左の漢字の中には、“”、”” ともに含まれている場合もあります。 
   人名 (右) に加えて "first name" をご自分で補ってください。
    (今回はその必要はありません。)
   (例) 「ヨーゼフ・シュトラウス」。

  ・ 音や意味とは無関係で、漢字から連想しないと解けないものも!
    (今回はありません。)

  ・  厳密に見るといい加減なものもありますが、そこは冗談の世界。
   お見逃しくださいませ。


   解答

    ↓




(A) 深黒  (24) ミクロ

 "身黒" と書くと思い浮かぶのは、三遊亭楽太郎師匠
(2010年2月、6代目三遊亭圓楽を襲名予定)


 さる番組で「悪太郎」と呼ばれています。 ちなみに、同じ名
で思い浮かぶのは、かつての名選手、堀内恒夫さんです。
(私はどうも悪太郎びいきのようです。)


 ところで介護や看護の現場で "看苦労" に携わる専門家、
家族の負担は深刻です。 それにつけても思い浮かぶのが、
「笑いが健康にいい」という学説、体験談です。 

 愚かな私は、老人ホームで演奏の機会があるたびに、
「むしろ落語か漫才が出来たらよかったな」と思うのです。

 もっとも、口の悪い友人によれば、私の「存在自体が罪、
その人生は喜劇そのもの」と言うのです。 ああ…。




(B) 糸裸  (21) シラー

 テレビでスポーツ中継を観ていたときのこと。 アナウンサー
が何度も言うんです、「一糸まとわぬ、整然とした演技…」、
「一糸まとわぬ、二人の呼吸」。

 ちょっと待って。 これ、どう考えても「一糸乱れぬ…」です
よね、本当は! アナウンサーさん、あとからちゃんと注意、
受けたでしょうか?

 もしこれが、大規模な "マス・ゲーム" をやる、さる国々の
ことだったら、クビだけじゃ済まないほどの大失言です。

 もう何十年も前のこと。 何の競技だったかは忘れてしまい
ましたが。

 でも、シンクロナイズド・スイミングではなかったな、確か…。




(C) 割売  (20) カッセル

 一体、何を売っているのでしょうか。 切り売りできるもの
と、出来ないものがありますが。

 それとも、引きりのことかな?

 メンチカツの安りなら、買いに行こう! 大好物なので。




(D) 追駕抜  (12) ツィガーヌ

 "対銃得" だと、二丁拳銃でしょうか。 本場の国も、今や
銃規制かどうかで揺れていますが。

 ところでウチでは "まる" が、「遂牙抜」と宣言しました。
「もう絶対に咬まないよ、ごめんね」って…。

 でも信用できないな。 何しろ、尻尾を振りながら、「ウ~」
と唸るのですから。 どっちが本当なの?




(E) 数択  (1) カゼッラ

 最近は、"〇×式" よりは選択問題を目にすることが多く
なりました。

 "和択" なら、和平選択でしょうか。 日常生活でも "戦争"
は望ましくありません。

 しかし、たまには "喧嘩腰" で対処しないと駄目な相手も
います、残念ながら。 本当の喧嘩にならないで済むよう
に願っていますが。




(F) 不得為  (5) セーヌ

 "何もセヌ" のではなく、"せ得ぬ" 場合もありますね。

 「待つしかない」、「傍観するしかない」、
「手の施しようがない」…。

 でも、祈りで事態が変わることも。 それが最良の結果になる
ことさえあります。




(G) 臆多虻  (2) オクターブ

 アブも刺します。 怖いのは蜂と同じ。

 そう言えば、オクターブはハチ度でしたね。




(H) 暮鮨終  (3) クレシェンド

 暮や正月、お寿司屋さんは忙しいはず。 お店を簡単に閉める
ことはないでしょう。

 しかし年末には、「助け合い募金」に見せかけた、インチキな
資金集めもあります。 街頭、戸別訪問、どちらも要注意です。

 "暮支援怒"…。




(I) 呑啼鵜  (6) ドナウ

 黄色い絨毯を敷き詰めたような、一面の菜の花。 空が暗く
"曇菜雨" であっても、それはそれで風情があります。

 ところで鵜飼いに駆り出されるさんたち。 「アユを呑み込む
から声を出す」わけではありません。

 美しいサイトです。 [季節の野鳥] から [



 あれ? どこかで啼いているぞ? この住宅地の真ん中で!

 違った。 "鈍鳴烏" でした…。  




(J) 殖馬多  (7) フェルマータ

 新婚のお馬さん。 その後、連絡してきません。 

 「便りの無いのは良い便り」と言いますから…。

 "笛流馬歌" ? 『魔笛』にしては変ですね。 馬子歌かな?




(K) 水夫裸  (15) スィーフラ

 名人芸ピアニストには似つかわしくない表記。 しかし
"水夫" は英語で "mariner" になります。 そう、イチロー
城島選手の所属する SEATTLE MARINERS です。

 TV中継を観ていたときのこと。 "水夫" の漢字が書かれた
水兵帽をかぶる、アメリカ人ファンたち。 その横には、同じ
漢字のプラカードが。 ただしこちらは、上下が逆さまでした。




(L) 行五里  (17) ゴーゴリ

 貧困と挫折のうちに若き日々を送り、生涯に亘って、幾多の
苦労に見舞われました。

 五里霧中。 見通しが悪く、方向も、自分の現在位置も判然
としない様を言います。

 ゴーゴリは "ウ暗いナ" 生まれなので、きっと視界が悪かった
のでしょう。 まだ定説になってはいませんが。




(M) 酒舗上  (18) シュポア

 二次会はどこでやるの? 二階かな…。 初めての雑居ビル
で、お目当ての店を探すのは容易ではありません。

 「ウチじゃないよ。 酒舗 (飲み屋) なら、もっと、12階だ。
階段なら、そこだよ。」

 うわっ、高そう!




(N) 呂温度  (19) ロンド

 櫓音頭。 コックスさんの仕事です。

 しかし、どうしても思い浮かぶのは、古今東西の過酷な
奴隷船の様子。 奴隷の漕ぎ手たちを苦しめる、太鼓の
ピッチ。

 古くはローマ時代から、西欧諸国によるアフリカ人搾取。
そして南北戦争に至る米国内…。 そして今でもどこかで、
人間が人間を…。

 そういう目に遭っていない私とあなた。 今日も一日、
お疲れさまでした。 ゆっくり身体を癒し、快眠に着く
ときは低温の、これから一仕事というときには、熱め
のお風呂がいいそうです。




(O) 事案流  (22) ジャンル

 会議でお流れになったのでしょうか、せっかくの提案が。
プレゼンテーションが悪かったの? それとも根本的に
問題があったのか。

 ちなみに私には、東京への2016年オリンピック招致運動
が、いまひとつピンと来ません。

 「東京オリンピックをすでに経験した者の我儘なのかも
しれない」、そう反省しながらですが…。




(P) 狸有利  (23) リュリ

 何でしょう。 化かし合い? それとも、『かちかち山
の新版?

 きっと、有利になるような闇取引、やったんだな、
ウサギと。




(Q) 金図巻物  (25) コントロール

 コンなお遊びクイズでも、作るのは簡単ではありません、
私には。

 調子に乗ったら乗ったでに乗り、コントロール不能に
陥ります。 そろそろ止めようかな…。




(R) 嗚呼痒撫  (16) アーカイブ

 撫でるだけで済めばいいのですが…。 痒いときは、決して
掻き壊さないように注意しましょう。




(S) 罵詈軽度  (14) バリケード

 罵詈雑言。 「罵詈」は口ぎたなくののしること、「雑言」は
諸々の悪口、でたらめな言いがかりだそうです。

 加害者側が軽い気持ちでも、被害者側にとっては決して
見過ごせません。 暴力以上に深刻な場合もあります。




(T) 首都濃霧  (13) メトロノーム

 Beethoven はこれの数字を楽譜に書き残して、テンポを伝え
ようとしています。

 そのテンポが、往々にして速すぎるように思えるのはなぜ
でしょう。 当時の機械が不正確? 彼の気性?

 それとも、「根本的にピアニストだから?」

 ピアニスト出身の指揮者は、テンポが速いことが多い。 指先だけで
よければ、敏捷に動くものだからです。 いいピアニストは、身体全体を
使う弾き方も備えています。


 発明者メルツェルは、五里霧中にある者を助けようとして、
この機械を作りました (?)。

 でも正確なテンポ感は、最終的には自分の音作りから
得られるように感じます。




(U) 派立車盗  (10) パリ・シャトレ

 派手で立派な車をお持ちの方。 盗難や車上狙いに遭い
やすいものです。 どうかお気を付けを。

 私は盗難防止装置には縁がありません。 家には家で、
ガラクタ楽器ばかり、ゴロゴロしています。




(V) 黄土硫黄  (9) オーディオ

 オーディオ装置や音源の収集にもあまり興味が無いのは、まず
第一にお金が無いから。 そして、「うるさいのは自分一人だけで
充分」という自覚があるからでしょう。

 ちなみに作曲家ブルックナーは、その音楽を当時の批評家に
非難されています。

 「薔薇の香りがするかと思えば、一転して地獄の硫黄の臭いが
出現する。」




(W) 美遊雲変  (4) ミュンヘン

 ポッカリと空に浮かんだ雲。 その変幻自在に姿が移ろう様を
見ていると、まったく飽きません。

 ああ、でも、そんなの、この前経験したのはいつだったかな…。




(X) 風呂捧師恩  (8) プロポーション

 厳寒の折、主君の草鞋 (わらじ) を懐に入れて温めたと言われる
木下藤吉郎。 それに比べれば、風呂を炊いたぐらいで師に
報いることは出来ません。

 何? 恩師の背中流し!? それならいいでしょう!




(Y) 視野闇背裏瀬  (11) シャンゼリゼ

 きらびやかな目抜き通りの名として有名ですが、もともとは
二つの単語から出来ている言葉です。

 しかし気付くと、視野は暗く、腹背に難敵…。 大都会の方が
危ないかも…。




 お疲れさまでした!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿