シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

上から写真

2020-04-12 10:46:41 | 庭のようす

マスクフリーで出られる庭は今や憩いの場。

昨夜の雨粒が残る草木は元気。

今朝は上から写真!

ファックスグローブ(キツネの手袋)のこぼれ種

からの発芽。

すっくと背が伸びて面白い。

 

チューリップ

何色だったか 印を付けた。

 

花を囲むように葉もまあるく。

窓から見ていてこの丸があちこちに。

 

お正月の葉牡丹も楽し。

 

 庭の中央で存在感。

 

咲き始めた都忘れ。

 

こんな珍品種 発見。

半分赤 半分ピンク。

 

ひと雨ごとに草も発芽 伸びる。

これからは戦闘態勢で(笑)

 

 

買ってきた折り菜をオリーブオイルを入れたお湯

で茹でザルで冷まし お浸しに。

甘くて 振ったかつお節と相性が良い。

 

 

昨夜の「ブラタモリ」法隆寺から。

そして今朝のEテレ日曜美術館

「法隆寺金堂壁画の再生」

繋がっての放送で嬉しかった(にんまり)

壁画の絵が昔の10円だったか?の切手に

なってると言われ あ〜見たことあるぅ。

引き出しから切手帳を出して探したけれど

持ち合わせていなかった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする